NEW GAME!! 第12話「ぜひ買ってくださいね!」[終]
評価 ★★
ここまで上っておいで
PECOの完成イベント開催
テンションのあがるねねっち達
一方、百合カップルの八神と遠山は……
「私のワガママきいてくれる?」
原作では、このあと滅茶苦茶(ry ではなく、フランスのゲーム会社で勉強してくるとのこと
……ゲーム性ドラマ性を求めた海外のゲームの方が勢いがあるデスデス?
プログラマーならともかく、JRPGのキャラデザ担当じゃ双方相容れない気がするなぁ……よー知らんけど
そんな話をまだ知らない青葉たちは、イベントに興奮
キャラデザのことを蒸し返すはじめの言葉に、事情を知らないモモは疑問
キービジュアルの担当のことをきかされ、青葉の気持ちを知るモモ
(だからあんな顔ができたんだ……!)
惚れたな
そんな中でもイベントは進み、メイン担当として舞台にあがる八神
と、アドリブで青葉を舞台にあげる八神
……野太い声がきこえないのは女性限定イベントだからか?
ってか、イベント後に愛人とかゴーストライターとかって炎上しそうだなぁ
感動する青葉
そして、イベントの後に会社のみんなに発表
桜さんひくわー
おめーの席ねーから!とは誰も言わずに
「老けない内にね!」
と、応援ムード
しかし、青葉は……
で、みんなで打ち上げと送別会
「もうコネや! コネっちやろそんなん!」
と、自分も行きたいと言い出す阿波根に、焦るねねっちとナル
……ナルはいつのまにそんなに懐いたんだ?
そんなこんなで、別れ
酔った勢いに任せて、すがりつく遠山
「これからもずっと甘えさせて!」
原作では、このあと滅茶苦茶(ry
だって可能性感じたんだ そうだ…ススメ~♪
そんなバカップルにみんな

まだついていけない青葉も、ねねっちに声をかけられて夜の街へ……
そして、出発の日
八神さんがいったら会社ががらんとしちゃったよ。
でも……すぐになれると思う
嘘だッ!!
ここにきて、青葉の気持ちを察したモモが別れを言わせるために手を引く
きょうは会社サボります。
紅葉ちゃんと二人きりなんて頭がフットーしそうだよおっっ
八神がどんな人だったかをきかれて、改めて八神への思いがこみあげてくる青葉
で、百合カップルの別れに乱入
どいてコウちゃん! そいつ殺せない!
青葉が思い出させてれたんだ……
「私、もっとうまくなりたいんだって!」
響きユー……うっ頭が……!
離れていても……
そして、いつものメンバー全員集合
いないものの相手をするのはよせ。やばいんだよ、それ
ちなみに、クリスティーナが止めなければ会社を辞めるつもりだったらしい
……
そのフォロー台無し!
今だけはアインシュタインに文句を言いたい気分だわ┐('~`;)┌
モモに改めて礼をいう青葉
勘違いしないでよねっ!とツンデレるが……
おめーの席ねーから!
まあ、言い忘れていただけで合格
二人そろって、八神を罵倒
そんなこんなで、PECO発売
ほたるんも三つ購入
私達の仕事はこれからだ!
洋ゲー至上主義はちょっと感心できないなぁ
まあ、あえて日本の別会社で……ってのもアレだろうけど
説得されるまでは戻ってくるつもりもなかったとか最終回で八神の株が落ちまくった感があるね
刺激を受けることが必ずしもプラスになるとは限らないしな……
総括
新人くるまでの成長を感じさせられる展開は、楽しめたけど
それ以降はキャラへの不快感やら何やらでちょっと微妙に感じたな
青葉も陰の薄い回が多かったし、ひふみの出番が激減したのも痛かった
シリアスはシリアスでいいんだけど……何かひっかかるというかなんというか……
総評 ★★☆ NEWGAME!には戻れない~♪ 三期ではリセットして……
ここまで上っておいで



PECOの完成イベント開催
テンションのあがるねねっち達
一方、百合カップルの八神と遠山は……
「私のワガママきいてくれる?」
原作では、このあと滅茶苦茶(ry ではなく、フランスのゲーム会社で勉強してくるとのこと
……ゲーム性ドラマ性を求めた海外のゲームの方が勢いがあるデスデス?
プログラマーならともかく、JRPGのキャラデザ担当じゃ双方相容れない気がするなぁ……よー知らんけど
そんな話をまだ知らない青葉たちは、イベントに興奮
キャラデザのことを蒸し返すはじめの言葉に、事情を知らないモモは疑問
キービジュアルの担当のことをきかされ、青葉の気持ちを知るモモ
(だからあんな顔ができたんだ……!)
惚れたな
そんな中でもイベントは進み、メイン担当として舞台にあがる八神
と、アドリブで青葉を舞台にあげる八神
……野太い声がきこえないのは女性限定イベントだからか?
ってか、イベント後に愛人とかゴーストライターとかって炎上しそうだなぁ
感動する青葉
そして、イベントの後に会社のみんなに発表
桜さんひくわー
おめーの席ねーから!とは誰も言わずに
「老けない内にね!」
と、応援ムード
しかし、青葉は……
で、みんなで打ち上げと送別会
「もうコネや! コネっちやろそんなん!」
と、自分も行きたいと言い出す阿波根に、焦るねねっちとナル
……ナルはいつのまにそんなに懐いたんだ?
そんなこんなで、別れ
酔った勢いに任せて、すがりつく遠山
「これからもずっと甘えさせて!」
原作では、このあと滅茶苦茶(ry
だって可能性感じたんだ そうだ…ススメ~♪
そんなバカップルにみんな

まだついていけない青葉も、ねねっちに声をかけられて夜の街へ……
そして、出発の日
八神さんがいったら会社ががらんとしちゃったよ。
でも……すぐになれると思う
嘘だッ!!
ここにきて、青葉の気持ちを察したモモが別れを言わせるために手を引く
きょうは会社サボります。
紅葉ちゃんと二人きりなんて頭がフットーしそうだよおっっ
八神がどんな人だったかをきかれて、改めて八神への思いがこみあげてくる青葉
で、百合カップルの別れに乱入
青葉が思い出させてれたんだ……
「私、もっとうまくなりたいんだって!」
響きユー……うっ頭が……!
離れていても……
そして、いつものメンバー全員集合
いないものの相手をするのはよせ。やばいんだよ、それ
ちなみに、クリスティーナが止めなければ会社を辞めるつもりだったらしい
……
そのフォロー台無し!
今だけはアインシュタインに文句を言いたい気分だわ┐('~`;)┌
モモに改めて礼をいう青葉
勘違いしないでよねっ!とツンデレるが……
おめーの席ねーから!
まあ、言い忘れていただけで合格
二人そろって、八神を罵倒
そんなこんなで、PECO発売
ほたるんも三つ購入
私達の仕事はこれからだ!
洋ゲー至上主義はちょっと感心できないなぁ
まあ、あえて日本の別会社で……ってのもアレだろうけど
説得されるまでは戻ってくるつもりもなかったとか最終回で八神の株が落ちまくった感があるね
刺激を受けることが必ずしもプラスになるとは限らないしな……
総括
新人くるまでの成長を感じさせられる展開は、楽しめたけど
それ以降はキャラへの不快感やら何やらでちょっと微妙に感じたな
青葉も陰の薄い回が多かったし、ひふみの出番が激減したのも痛かった
シリアスはシリアスでいいんだけど……何かひっかかるというかなんというか……
総評 ★★☆ NEWGAME!には戻れない~♪ 三期ではリセットして……
関連投票 イロモノ・ネタキャラな声優投票



- 関連記事
-
- メイドインアビス 第13話「挑む者たち」[終]
- RWBY Volume 1-3: The Beginning 第13話[終]
- 名探偵コナン「不思議な予知仏像」
- ひなろじ 第十二話「笑うヒナには福きたる」[終]
- コンビニカレシ 第12話「弥生」[終]
- 妖怪ウォッチ 190話「イナホの妖怪大運動会 ほか」
- NEW GAME!! 第12話「ぜひ買ってくださいね!」[終]
- 境界のRINNE 075「冥界の約束」[終]
- 異世界はスマ(ry 第12章「決断、そしてスマートフォンとともに」[終]
- 魔法陣グルグル 第12章「戦え!コパール城!」
- ナイツ&マジック 第13章「Heaven & Earth」[終]
- BORUTO-ボルト- 第26話「水影の後継者」
- ルパン三世ベストセレクション 第12位「ツタンカーメン三千年の呪い」
スポンサーサイト