魔法陣グルグル 第11章「弟子入り!コパの森!」
評価 ★★
素直な明るいお尻じゃ!
前回ラストで盗賊団「ガバ」に捕まった二人だったが……
おかしらに助けられて、弟子入り
……ニケってネコジタ谷あたりから、ククリを守ろうという意識が強くなってきたよね
カマドウマとくりまんじゅうというコードネームにショックを受ける二人
一方、すっかり忘れられているトマはアダムスキーの発明に夢中だったところ
隣の武器屋の娘・レピアに絡まれる
お尻の評価がククリより低い!?
やはりなんだかんだで、ヒロインということかw
アダムスキー作のモンスター探知機を馬鹿にするレピア
……そういえば、モンスターが来たぜの人形って?
そこへ、コパールの物価をあげている元凶である大臣がやってきて
武器の値段をあげるように命令
……RPG終盤の装備が高いのも案外こういうことかもなぁ
いや、性能が段違いだから妥当か
薄い本が厚くなりかけたとこで、例の探知機が作動
萎えた大臣は去っていき、レピアは無事だったが
主人公不在で真相にたどりついてしまう……
で、そんな大臣はガバにも登場
ガバが狙うバナナムーンのことで、釘をさしにきたようだが……?
大臣のただならぬ気配に警戒するおかしら
と、そんなおかしらのもとにコパールの姫・ミルカがバナナムーンの地図をもってたずねてくる
って、またゆかり姫かいw
異世界食堂にナイマジにグルグルにと凄いなw
くしゃみの語尾にまものとつけることから大臣は魔物であることを見破った姫は
バナナムーンを守るためにガバに協力を要請
利害は一致するということで渋々了承
で、ククリは姫と仲良くなる
友達に……なりたいんだ!
そして、サービスシーンw
そんなこんなで、バナナムーン攻略に
モンスター相手なら強さを発揮するガバの連中だったが、
得たいの知れない妖精にはびびりまくり……おかしら以外は逃亡
おかしらもびびるが、ククリの説得でなんとか止まって、無事遺跡まで案内してもらう
で、バナナムーンもゲット
しかし、後をつけられていて大臣に囲まれる一行
武器も取り上げられて、絶体絶命だったが、バンダナに隠していた武器で……
と思ったら、ニケが仕掛けたハゲカツラのせいで終了
……まあ、勝てた保証はないし
ニケのレベルがあがっただけよかったんじゃないかw
バナナムーンも奪われ、姫も捕らえられてふりだしに……
そんなコパールに到着した闇のお姉さん達
盗賊団と兵士の戦いを眺めていたら、そこにククリとニケを見かけて呆然
と、闇のお姉さんはおかしらを見かけて……
で、一緒に驚いたトマから事情をきいて盗賊団をたずねる
……自分が見かけたからって、
相手も知ってると思ってるあたり闇のお姉さんもヤンデレストーカー気質だなw
おかしらはニケに、説明を求めるが……
「忘れないよ!みんなと一緒にすごした日々!」
まあ、おっさんよりエキゾチックな美女だからなw
闇のお姉さんの提案に、おかしらも同意
そして、はじまるニケのきりなしの塔のホラ話
……魔雷砲のアドバイスはカットか
まあ、アニメじゃ全然つかってないもんな
そんなホラ話を現実として認識するククリ
生きてるのに殺されたトマと親父は哀れだなw
そのアレっぷりに、アダムスキーの創作意欲が刺激されて……
ククリをたずねてきた天使をぶっ飛ばす
……ぶっ飛び天使はカットされないのか?
正直、毎回ぶっ飛ばされてたことしか記憶に残ってないぞあいつら
色々とアレなニケたちも外にだされて、ジュジュとの距離を縮めようとするククリ
と、その会話で空中にも魔法陣が描けることがわかって、大盛り上がり
これは踊らなくてもいいんだなw
ぶっちゃけいちいち踊る設定って……
カットしたギャグもオッポレとかに比べるとインパクトのあるギャグは少なかったから
無難といえば無難なところかな?
やっぱり早すぎるんじゃないかとは思わないでもないけどね
ここら辺から恋愛色も強くなってきた印象があるし
レピアもトマのヒロインかと当時は思ったもんだったなぁ
素直な明るいお尻じゃ!



前回ラストで盗賊団「ガバ」に捕まった二人だったが……
おかしらに助けられて、弟子入り
……ニケってネコジタ谷あたりから、ククリを守ろうという意識が強くなってきたよね
カマドウマとくりまんじゅうというコードネームにショックを受ける二人
一方、すっかり忘れられているトマはアダムスキーの発明に夢中だったところ
隣の武器屋の娘・レピアに絡まれる
お尻の評価がククリより低い!?
やはりなんだかんだで、ヒロインということかw
アダムスキー作のモンスター探知機を馬鹿にするレピア
……そういえば、モンスターが来たぜの人形って?
そこへ、コパールの物価をあげている元凶である大臣がやってきて
武器の値段をあげるように命令
……RPG終盤の装備が高いのも案外こういうことかもなぁ
いや、性能が段違いだから妥当か
薄い本が厚くなりかけたとこで、例の探知機が作動
萎えた大臣は去っていき、レピアは無事だったが
主人公不在で真相にたどりついてしまう……
で、そんな大臣はガバにも登場
ガバが狙うバナナムーンのことで、釘をさしにきたようだが……?
大臣のただならぬ気配に警戒するおかしら
と、そんなおかしらのもとにコパールの姫・ミルカがバナナムーンの地図をもってたずねてくる
って、またゆかり姫かいw
異世界食堂にナイマジにグルグルにと凄いなw
くしゃみの語尾にまものとつけることから大臣は魔物であることを見破った姫は
バナナムーンを守るためにガバに協力を要請
利害は一致するということで渋々了承
で、ククリは姫と仲良くなる
友達に……なりたいんだ!
そして、サービスシーンw
そんなこんなで、バナナムーン攻略に
モンスター相手なら強さを発揮するガバの連中だったが、
得たいの知れない妖精にはびびりまくり……おかしら以外は逃亡
おかしらもびびるが、ククリの説得でなんとか止まって、無事遺跡まで案内してもらう
で、バナナムーンもゲット
しかし、後をつけられていて大臣に囲まれる一行
武器も取り上げられて、絶体絶命だったが、バンダナに隠していた武器で……
と思ったら、ニケが仕掛けたハゲカツラのせいで終了
……まあ、勝てた保証はないし
ニケのレベルがあがっただけよかったんじゃないかw
バナナムーンも奪われ、姫も捕らえられてふりだしに……
そんなコパールに到着した闇のお姉さん達
盗賊団と兵士の戦いを眺めていたら、そこにククリとニケを見かけて呆然
と、闇のお姉さんはおかしらを見かけて……
で、一緒に驚いたトマから事情をきいて盗賊団をたずねる
……自分が見かけたからって、
相手も知ってると思ってるあたり闇のお姉さんもヤンデレストーカー気質だなw
おかしらはニケに、説明を求めるが……
「忘れないよ!みんなと一緒にすごした日々!」
まあ、おっさんよりエキゾチックな美女だからなw
闇のお姉さんの提案に、おかしらも同意
そして、はじまるニケのきりなしの塔のホラ話
……魔雷砲のアドバイスはカットか
まあ、アニメじゃ全然つかってないもんな
そんなホラ話を現実として認識するククリ
生きてるのに殺されたトマと親父は哀れだなw
そのアレっぷりに、アダムスキーの創作意欲が刺激されて……
ククリをたずねてきた天使をぶっ飛ばす
……ぶっ飛び天使はカットされないのか?
正直、毎回ぶっ飛ばされてたことしか記憶に残ってないぞあいつら
色々とアレなニケたちも外にだされて、ジュジュとの距離を縮めようとするククリ
と、その会話で空中にも魔法陣が描けることがわかって、大盛り上がり
これは踊らなくてもいいんだなw
ぶっちゃけいちいち踊る設定って……
カットしたギャグもオッポレとかに比べるとインパクトのあるギャグは少なかったから
無難といえば無難なところかな?
やっぱり早すぎるんじゃないかとは思わないでもないけどね
ここら辺から恋愛色も強くなってきた印象があるし
レピアもトマのヒロインかと当時は思ったもんだったなぁ
関連投票 イロモノ・ネタキャラな声優投票
- 関連記事
-
- 妖怪ウォッチ 189話「妖怪ドジラ ほか」
- ポケットモンスター SM 43話「ジムバトル!Zワザ対メガシンカ!!」
- スナックワールド 第23話「チリペッパー警部の謎解き依頼」
- サクラクエスト 第25話「桜の王国」[終]
- 異世界はスマートフォンとともに。 第11章「ぱんつ、そして空中庭園。」
- ゲーマーズ! DAY10「ゲーマーズとネクストステージ」
- 魔法陣グルグル 第11章「弟子入り!コパの森!」
- ナイツ&マジック 第12章「Knight & Dragon」
- ナナマル サンバツ 第12問「A.そこにクイズがあるから!」[終]
- BORUTO-ボルト- 第25話「波乱の修学旅行!!」
- 天使の3P! ♯11「対バンと旋律」
- 異世界食堂 第十二話「とん汁/コロッケ」[終]
- 恋と嘘 第12話「恋と嘘」[終]
スポンサーサイト