fc2ブログ

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯50「彼等の居場所」[終]

評価 ★★★
ここは筋肉隊が引き受ける!

          

トンネルは無事に開通
ハッシュを待ってると呟くザック
あちゃあ死亡フラグを……って、もうすでに死んでたな

その通信を受けて、三日月はまだ粘ろうとしていたユージン達をさがらせる

ここは筋肉隊が引き受ける! 生きろ流星隊……!
最終回なのに笑わせるなw
まあ、流星隊の名前は今となっては感慨深いけど

「昭弘ももういいよ?」
やはり筋肉隊というネーミングは不服か?

「んじゃ足ひっぱんないでね?」
「お前っ……これ終わっても担いで逃げてやんねーからな?」


そして、二人そろってきかれてないけど名乗り口上

……名乗ってる最中に撃ってたりしたけど、案外やりたかったのかな?

勝負は決しているのに、抵抗する二人に
まじひくわーと、完全に腰がひけているギャラルホルン

と、ラスタルが上から……

おい禁止兵器!?

ついに決着

オルガとの出会い……三日月が今の三日月になった瞬間が走馬灯となり、覚醒する三日月

「馬鹿なっ!」「本物の悪魔かよ……!」
「うろたえるなっ! 所詮死に損ない! 私が引導を渡してくれる!」

と、敗北フラグをたてるイオクズ

「死ぬまで……生きて……命令を……果たしてやろうじゃねぇか!」
正直、昭弘は死んでると思ったわ

そして、最後のあがき

ここぞとばかりに、調子にのるイオクだったが
その名前に昭弘は反応

お前かぁ!
ギリギリのとこで潰れてなかったから、助かるパターンかと思ったけど
今度こそ圧死!

生きてりゃ……いいことあるもんだなぁ……
名瀬にアミダにタービンズの非戦闘の虐殺
さらにいうと、ジャスレイの後押しと直接的な因縁はないけど殺したい相手だったしな

しかし、クズの部下に刺されて昭弘も……

一方、三日月は大儀がどうのとうるさいジュリエッタと戦い……

俺達はもう……たどり着いていた……
それに気づいてしまったからか、トドメをさせないまま……

悪魔は討ち取られた!
……禁止兵器バンバン撃ったり好き勝手やった末なのに、コイツらよく盛り上がられるな┐('~`;)┌

そして、戦いは終わり
ラスタルの手腕によって、ギャラルホルンは民主的に再編

火星も結果的に解放され、火星連合として再出発

テイワズの後押しでクーデリアが代表になり、ラスタルと共にヒューマンデブリの廃止も……

ユージンが警護についてるから、調印後にラスタル暗殺するかと思ったけど
そんなことはなく、ラスタルからはあれでこそ……と認められる

で、新しい英雄になったジュリエッタは不満げ

しかし、今では鉄華団は人間であると認め……
性格が元に戻ったガリガリとイチャコラ

うん……死ねばいいのに

クーデリアはマカナイの墓の前で、後継者のハゲとタカキと夢を語り合う

それぞれうまいことをやってるようだが、
ライドたちとは連絡が……

一方、最後のサービスシーンを披露中のノブリスは……

お前、このアニメは銀魂じゃないんだぞw

どんなに離れていても……
 たとえ、もう会えなくとも……
 私達の誰もが光を目指して歩いている
 歩き続けること……それが私達の務めだと思うのです。
 私達の幸せを願って……散っていった家族のためにも


そう締めくくったクーデリアは自分の愛する男のもとへ

それはアトラとの間にできた三日月の子・暁

私は愛してます。
 例えてて歴史の流れに忘れられようとも……
 鉄華団のみんながつくってくれたこの世界を……
 貴方が残してくれた……この、世界を……



地盤看板鞄大勝利!
コネが大事なフレンズなんだね!
って、後味悪いなぁ┐('~`;)┌
ラスタルは無理でも、せめてジュリエッタには死んでほしかった
ノブリスは殺されていたけど、あいつは極悪人だけど、鉄華団もクーデリアも利用してる面があったから
ラスタル一派に比べるとあんまスッキリしないんだよなぁ

総括
ラスタルが善人である必要もないんだけど
こういうオチにするなら、内乱の画策とかはやらんで欲しかったな
ジュリエッタも最終的に凄いウザいキャラになっちゃったし
そこら辺はもう少し何とかして欲しかった

総評 ★★★ 無茶なとことか納得できない部分もあったけど、概ね楽しめたかな?


関連投票
最強のガンダムは?
ガンダムシリーズ最高のパイロットは?

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

#25(50:終)「彼等の居場所」機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(第2期)・名言

三日月「みんながクリュセに 着いたって終わりじゃない。 仕事を果たせ。副団長」 止まるな。 生き残り、生き続けるのがオルガの命令だ。 鉄血のオルフェンズ最終回、三日月たちの運命は― 仕事を果たせ副団長 #g_tekketsu pic.twitter.com/NGHtNWtevI— 雪光 (…

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #50 最終回

『彼等の居場所』

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #50 彼等の居場所 繁栄感想

人は死して名を残す。

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第50話「彼らの居場所」

鉄華団消滅。生き残りにはユージン達みたいに未来を真っ当に歩く人もいれば、ライドのように憎しみを抱いて生きる人も(T-T) ああ、イオク様…(よっしゃー! #g_tekketsu— なち@anime垢 (@Nazi_night_ani) 2017年4月2日 嫌な奴はだいたい死んだか。良かった。 #g_tekketsu— なち@anime垢 (@Nazi_ni...

鉄血のオルフェンズ 第50話「彼らの居場所」(終) 感想

メインキャラが終盤で死ぬところはガンダムらしかった。 けど全体的にはガンダムじゃなくてよくね? って感じ。 モビルスーツでの戦闘も、結局は1期の方が面白かったし、いいところがあんまり無かったね、2期は。

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 2期 50話 最終回 彼等の居場所 感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 2期 50話 最終回 彼等の居場所 感想 あ、やっとクリュセへつながる通路が開通したみたいですね。 そして、火星の地上部分では相変わらずMS戦です。 MS戦も佳境ですかね。 ユージン・セブンスタークとダンテ・モグロは…

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」戦場で生きる少年たちは自らの命と引換にクーデリアたちに未来を託し新しい命の暁と共に意志を継承された

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」2ndシーズン最終話最後の戦いで三日月はみんなを逃すために最後の戦場で奮闘する。しかしギャラルフォルンのダインスレイヴの射撃に三日月 ...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第50話(終) 『彼等の居場所』 最後の勝利者...それはジュリエッタ!

2期から登場したキャラなのに。1番美味しい思いをしたのはこの子でした。 最初はラスタル教の狂信者といった感じで、強さを求めるという如何にも死にそうなキャラだった。しかしMSパイロットとしては三日月には及ばず敗北。ところがこれが彼女の転機だったんですね。 精神的に大きく成長し、最終的な勝利と栄光を掴んだ。悪魔の首を取った、凛々しき女騎士。今やラスタルの有力な後継者候補。将に現代のアグニカ・カイ...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第50話 感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 私だ 第50話「彼らの居場所」 最終回 アバンは地下トンネルが開通し、先頭はもうすぐクリュセにつくらしい OPテーマをBGMに戦闘を続ける地上のMS隊 筋肉隊って正式名称になったのかよ昭弘 Aパート 三日月と昭弘のガンダム2機が殿...

[終]機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第50話(第二期25話)

[終]機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第50話(第二期25話) 『彼らの居場所』 ≪あらすじ≫ 脱出計画を進める鉄華団。そんな彼らにラスタル・エリオンは最後の一手を討つ。 公式ホームページ更新後に改訂予定 (公式HP あらすじ より抜粋) ≪感想≫ 結局、ウルトラCはなし。 それに対して私のように失望している視聴者もいれば、「そんな簡単に変わらない」のだ...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 弐

大門ダヨ 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 全話視聴完了 途中から超俺好みの展開になって良かった~ 極道ガンダムw 泥臭くて、世界のために戦うんじゃなく仲間のために戦う 渋いアニメ好きなんだよね~ 欠点は敵がショボイ人ばっかww 個人的にはジュリエッタ倒して終わって欲しかったorz

コメントの投稿

非公開コメント

ネットで稼げるポイントサイト

フルーツメール モッピー!お金がたまるポイントサイト

PR

 
DVD通販





カウンター
検索フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
オススメサイト
QRコード
QR
PR
魔法少女まどか☆マギカ
ブリドカット セーラ 恵美