機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯48「約束」
評価 ★★☆
やっとわかったんだ……
ザック達の目論見は一足遅かった……
まあ、犯罪者認定された時点で帰れる場所はなかっただろけどね
とりあえず、ギャラルホルンはラスタルの到着待ち
情報操作された報道に関係者は複雑な思いを抱くが
マッキーはわかりやすくなったと、むしろ望むところ?
バルバトスで筋トレをする三日月にも語りかけるが、
「何度言わせんの?
オルガのやりたいことが俺のやりたいことなんだよ(威圧)」
で、作戦会議
全滅したようにみせかけて、地下トンネルから逃亡という方針に決定
ユージンたちは昔のオルガに戻ったようだと、オルガの死亡フラグを立ててしまう
すっかり茅野……いや、蚊帳の外なマッキーにも作戦を伝えるが……
「私の知る鉄華団ならば、当然戦いを挑むものと思っていたが?」
ネチネチ皮肉をいわれてしまう
「虚しくなんかねぇ……仲間がいればな」
「仲間……」
しかし、トンネルはふさがっていて、すぐに脱出は不可能
マカナイに連絡だけでも……と独り言をいっていたら、マッキーから
囮になってくれると提案
べ、別に鉄華団のためじゃないんだからねっ!
クーデリアはもちろんだが、非戦闘員のアトラも連れて行こうとするが
アトラはゴネる
しかし、例の約束で説得されて納得
……お腹の子のことで、またチャドがしっと団にw
一方、マッキーは三日月に最後の挨拶
まずはオオカミの王というバルバトスを褒めて、三日月を勧誘するが……
「ゴチャゴチャと五月蝿いな……
俺達はたどり着く……」
その場所が何かはオルガがきてしまって、結局きけず、マッキーは出撃
……マッキー的には三日月となら仲間になりたかったのかもしれないのになぁ
これでも三日月の他人カテゴリの中なら好感度高いかもしれないけど
結局、マッキーをどう思ってるのかわからなかったね
で、オルガと三日月も話をして、拳銃を渡して約束
三日月がアトラたちとイチャつく中、基地からでてくるバエル
マスコミもいるし、こちらからは仕掛けられないと我慢するイオクは
部下に犠牲をださないために自ら前に……
……あんだけ堂々と報道したんだから大丈夫なんじゃ?
陽動しなければならないマッキーは、はじめてイオクのことを認めつつ……瞬殺
でも、死なない┐('~`;)┌
まあ、死んだところでマッキー的には影響もないし
生かしておいた方が注意を引けたということかな?
「オオカミの王か……そうだな……オオカミとは群れるもの……
私にはできぬ生き方だ……ここまでのようだな。
さらばだ。鉄華団……」
で、オルガたちはクーデリアのアドモス商会に無事に到着
改めて皆殺しにしようとしていることを知りつつ、マカナイと交渉
個人情報の改竄は重罪だが、地球にこられればなんとかすると約束してくれるマカナイ
元気に秘書やってるタカキをみて、テンションのあがるライド
しかし、移動手段が……
そこは元タービンズが名瀬たちの意志をつぎ、名乗り上げてくれる
「道は開けた! あとは進むだけだ!」
しかし、妙に街が静かだと思っていたら……襲撃!
……鉄華団の制服を堂々と着てるから┐('~`;)┌
そして、ライドを庇ってオルガが……
……一期もさして役に立ってた印象ないけど、二期目はマジでこんなんばっかだったなライド
しかも今回は完全に庇ったオルガが死んでるし……
「やっとわかったんだ……ただ進み続けるだけでいい……
とまんねぇ限り……道は……続く……!
俺はとまんねぇからよぉ……お前らがとまんねぇ限り……
その先に俺はいるぞぉ!」
ついにオルガも逝ってしまったか……
もしかしたらこのまま生き残るかもとちょっとは期待したんだがなぁ
で、誰の差し金か?
情報的にはマッキーが一番怪しいんだけど
そこら辺の義理は通すタイプだと思うし
ラスタルのことも裏切りそうなノブリスあたりだろうか?
いずれにせよ、この期に及んで敵討ちに走るようなのは流石にアレだし
冷静に対応してもらいたいね
やっとわかったんだ……



ザック達の目論見は一足遅かった……
まあ、犯罪者認定された時点で帰れる場所はなかっただろけどね
とりあえず、ギャラルホルンはラスタルの到着待ち
情報操作された報道に関係者は複雑な思いを抱くが
マッキーはわかりやすくなったと、むしろ望むところ?
バルバトスで筋トレをする三日月にも語りかけるが、
「何度言わせんの?
オルガのやりたいことが俺のやりたいことなんだよ(威圧)」
で、作戦会議
全滅したようにみせかけて、地下トンネルから逃亡という方針に決定
ユージンたちは昔のオルガに戻ったようだと、オルガの死亡フラグを立ててしまう
すっかり茅野……いや、蚊帳の外なマッキーにも作戦を伝えるが……
「私の知る鉄華団ならば、当然戦いを挑むものと思っていたが?」
ネチネチ皮肉をいわれてしまう
「虚しくなんかねぇ……仲間がいればな」
「仲間……」
しかし、トンネルはふさがっていて、すぐに脱出は不可能
マカナイに連絡だけでも……と独り言をいっていたら、マッキーから
囮になってくれると提案
べ、別に鉄華団のためじゃないんだからねっ!
クーデリアはもちろんだが、非戦闘員のアトラも連れて行こうとするが
アトラはゴネる
しかし、例の約束で説得されて納得
……お腹の子のことで、またチャドがしっと団にw
一方、マッキーは三日月に最後の挨拶
まずはオオカミの王というバルバトスを褒めて、三日月を勧誘するが……
「ゴチャゴチャと五月蝿いな……

その場所が何かはオルガがきてしまって、結局きけず、マッキーは出撃
……マッキー的には三日月となら仲間になりたかったのかもしれないのになぁ
これでも三日月の他人カテゴリの中なら好感度高いかもしれないけど
結局、マッキーをどう思ってるのかわからなかったね
で、オルガと三日月も話をして、拳銃を渡して約束
三日月がアトラたちとイチャつく中、基地からでてくるバエル
マスコミもいるし、こちらからは仕掛けられないと我慢するイオクは
部下に犠牲をださないために自ら前に……
……あんだけ堂々と報道したんだから大丈夫なんじゃ?
陽動しなければならないマッキーは、はじめてイオクのことを認めつつ……瞬殺
でも、死なない┐('~`;)┌
まあ、死んだところでマッキー的には影響もないし
生かしておいた方が注意を引けたということかな?
「オオカミの王か……そうだな……オオカミとは群れるもの……
私にはできぬ生き方だ……ここまでのようだな。
さらばだ。鉄華団……」
で、オルガたちはクーデリアのアドモス商会に無事に到着
改めて皆殺しにしようとしていることを知りつつ、マカナイと交渉
個人情報の改竄は重罪だが、地球にこられればなんとかすると約束してくれるマカナイ
元気に秘書やってるタカキをみて、テンションのあがるライド
しかし、移動手段が……
そこは元タービンズが名瀬たちの意志をつぎ、名乗り上げてくれる
「道は開けた! あとは進むだけだ!」
しかし、妙に街が静かだと思っていたら……襲撃!
……鉄華団の制服を堂々と着てるから┐('~`;)┌
そして、ライドを庇ってオルガが……
……一期もさして役に立ってた印象ないけど、二期目はマジでこんなんばっかだったなライド
しかも今回は完全に庇ったオルガが死んでるし……
「やっとわかったんだ……ただ進み続けるだけでいい……
とまんねぇ限り……道は……続く……!
俺はとまんねぇからよぉ……お前らがとまんねぇ限り……
その先に俺はいるぞぉ!」
ついにオルガも逝ってしまったか……
もしかしたらこのまま生き残るかもとちょっとは期待したんだがなぁ
で、誰の差し金か?
情報的にはマッキーが一番怪しいんだけど
そこら辺の義理は通すタイプだと思うし
ラスタルのことも裏切りそうなノブリスあたりだろうか?
いずれにせよ、この期に及んで敵討ちに走るようなのは流石にアレだし
冷静に対応してもらいたいね
- 関連記事
-
- 政宗くんのリベンジ ♯12「死んでもマイクを手放すな」[終]
- ガヴリールドロップアウト 第11話「楽しい日々はいつまでも……」
- 小林さんちのメイドラゴン 第11話
- サザエさん 放送2400回記念SP【夢いっぱいの春休み~熊本・大分旅】
- 亜人ちゃんは語りたい 第12話「亜人ちゃんは泳ぎたい」[終]
- Rewrite ♯24「君と叶えた約束」[終]
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯48「約束」
- 名探偵コナン「サクラ組の思い出(新一BOY)」
- 昭和元禄落語心中-助六再び篇-第十二話[終]
- スクールガールストライカーズ 第12話「急転!消えた三姉妹」
- リトルウィッチアカデミア 第11話「ブルームーン」
- 銀魂. 洛陽決戦篇 十一「一番弟子」
- 妖怪ウォッチ 163話「妖怪おきラクーン ほか」
スポンサーサイト
テーマ : 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
ジャンル : アニメ・コミック