けものフレンズ 第10話「ろっじ」
評価 ★★★
いい顔いただきました
ロッジに到着したかばん達を出迎えたのは
お金が大好きなフレンズ……ではなく、アリツカゲラ
さっそく部屋を案内してもらい、他の宿泊客とも挨拶
漫画家のタイリクオオカミは狼らしく、他人を驚かすのが好きな厄介な奴
……文字読めるのか?と思ったけど、マーゲイやプリンセスは独自に調べ物してたし
一定数は読めるフレンズがいるのかな?
自称探偵のアミメキリンは、迷推理を押し付ける面倒な奴
……あの推理で何故ヤギになるんだwというツッコミはおいといて
サーバルが必死にサーバルだと主張したのは何気に重要な伏線かもしれない?
そうこうしてたら、ボスがいつものをやりだす
……そんなにやってたっけ?
・このロッジの紹介
・セルリアン騒ぎでパークが休館している
・ボスの記録機能の不具合
……サーバルの微妙な間が何か気になるね
で、朝になって
謎の影がでたと騒ぎに……
新種のセルリアンだのと恐怖を煽るオオカミ
原因を突き止めようと現場にいくが、特になにもわからず
サーバルは出発しようとするが、天候の問題で足止め決定
一方、アライさん達は前回の温泉で泥棒情報のききこみ
……やっぱりかばんは別人という認識か
ってか、二人のことはソリで救ったけど温泉は救ってないような?
まあ、服を脱いで入るという文化を教えたのは救済かもしれないけど
「ある程度レアなアイテムもってかないと死んじゃうよ」
……原作ゲームネタか?
夜に目覚めたかばんはサーバルがいないことに気づき、外にでて、
またミライさんのメッセージをきく
わりと暢気だけど、どうもパーク側が劣勢で完全退去目前らしい
そして、完全に壊れたボスの行く末について語るが……
……この時点だとラッキービーストは量産はされてない?
と、暗闇からサーバルが……!
「食べないでください!」
「食べな……食べてないよ!」
ちゃんと嘘を言い直すあたりが、律儀というかなんというかw
翌日、また騒ぎに……
シルエットがフレンズのものだったという話になり、
フレンズ型のセルリアンもいたという話に……
そのフレンズ型は自分でもフレンズだと思っているとかなんとか……
なるべく一緒にいるようにしようと決める一同
今日も雨で出発できず、仕方なく探検
……そんな何日も見て回るものがあるのか?
そして、またミライさんの記録
フレンズが動物や動物だった物から生まれるのに対して、
セルリアンは無機物から生まれるらしいが、結局まだ謎が多い?
……う~ん。かばんセルリアン疑惑か?
でも、ミスリードにも思えるよな
あと、ヒトの祖先がフレンズ型セルリアンという可能性も……?
で、かばんの今後のことを話すが
その結論が出る前に、ミライさんの話が……
と、オオカミの悲鳴

いつもの嘘と疑うが、今回はマジ
嘘をついたことがないというのをあっさり信じたかと思ったら、速攻で疑ったり適当だなぁ
と、朝に二人も目撃
そして、みんなで話し合い
自分がセルリアンだったら……と笑って、何かを思いつくかばん
それを遮って、キリンが迷推理を披露
全ては無名の作家であるオオカミの犯行!
双子か三つ子か四つ子の可能性も……ってもうなんでもありだなw
まあ、フレンズの能力もけっこう謎だし、ないとは言い切れないかもしれないけどw
で、かばんの自供
全ては空中に映し出されたミライさんのホログラムだった
って、犯人はボスじゃね?
そして、タイミングよく語りだすミライさん
事故修復するセルリアンとの戦いが今週中につかなければ退去らしい
ミライさんはかばんと似てなかったけど、サーバルは全く同じ姿ってのは何かありそうだな
現サーバルが無意識に涙流していたし、知り合いでもないのに声に反応してたし
謎もとけて出発
キリンは尊敬する漫画家がオオカミだと知って、手のひら返し
そんなこんなで、ロッジの連中とは別れて海に到着!
ボスによってエンジンのかかる舟の上で、かばんは島をでてヒトを探すことを相談するが……?
……舟が残ってるってことは、撤退できずに全滅してないか?
まあ、ヘリで逃げたという可能性もなくはないけど……
で、ロッジまでやってきたアライさん達は
帽子泥棒の話を……
その時に生まれたフレンズか
はたまたセルリアンか
でも、帽子泥棒とかばんが同一の存在とは実は確定してないし
まだ何かあるか?
次回予告の神だ……違うなぁからの「セルリアン」はちょっと怖かったね
前回で大体の謎はとけたかな?と思ったのに
セルリアン疑惑やらミライさん達の結末やら気になる謎をぶっこんできたなぁ
まあ、正体に関してはセルリアンだと仲良くできないってこともないだろうから
そこまで心配することはなさそうだけど
パーク関係者のことはちょっと後味悪いことになるかも……
いや、ないない
いい顔いただきました



ロッジに到着したかばん達を出迎えたのは
お金が大好きなフレンズ……ではなく、アリツカゲラ
さっそく部屋を案内してもらい、他の宿泊客とも挨拶
漫画家のタイリクオオカミは狼らしく、他人を驚かすのが好きな厄介な奴
……文字読めるのか?と思ったけど、マーゲイやプリンセスは独自に調べ物してたし
一定数は読めるフレンズがいるのかな?
自称探偵のアミメキリンは、迷推理を押し付ける面倒な奴
……あの推理で何故ヤギになるんだwというツッコミはおいといて
サーバルが必死にサーバルだと主張したのは何気に重要な伏線かもしれない?
そうこうしてたら、ボスがいつものをやりだす
……そんなにやってたっけ?
・このロッジの紹介
・セルリアン騒ぎでパークが休館している
・ボスの記録機能の不具合
……サーバルの微妙な間が何か気になるね
で、朝になって
謎の影がでたと騒ぎに……
新種のセルリアンだのと恐怖を煽るオオカミ
原因を突き止めようと現場にいくが、特になにもわからず
サーバルは出発しようとするが、天候の問題で足止め決定
一方、アライさん達は前回の温泉で泥棒情報のききこみ
……やっぱりかばんは別人という認識か
ってか、二人のことはソリで救ったけど温泉は救ってないような?
まあ、服を脱いで入るという文化を教えたのは救済かもしれないけど
「ある程度レアなアイテムもってかないと死んじゃうよ」
……原作ゲームネタか?
夜に目覚めたかばんはサーバルがいないことに気づき、外にでて、
またミライさんのメッセージをきく
わりと暢気だけど、どうもパーク側が劣勢で完全退去目前らしい
そして、完全に壊れたボスの行く末について語るが……
……この時点だとラッキービーストは量産はされてない?
と、暗闇からサーバルが……!
「食べないでください!」
「食べな……食べてないよ!」
ちゃんと嘘を言い直すあたりが、律儀というかなんというかw
翌日、また騒ぎに……
シルエットがフレンズのものだったという話になり、
フレンズ型のセルリアンもいたという話に……
そのフレンズ型は自分でもフレンズだと思っているとかなんとか……
なるべく一緒にいるようにしようと決める一同
今日も雨で出発できず、仕方なく探検
……そんな何日も見て回るものがあるのか?
そして、またミライさんの記録
フレンズが動物や動物だった物から生まれるのに対して、
セルリアンは無機物から生まれるらしいが、結局まだ謎が多い?
……う~ん。かばんセルリアン疑惑か?
でも、ミスリードにも思えるよな
あと、ヒトの祖先がフレンズ型セルリアンという可能性も……?
で、かばんの今後のことを話すが
その結論が出る前に、ミライさんの話が……
と、オオカミの悲鳴

いつもの嘘と疑うが、今回はマジ
嘘をついたことがないというのをあっさり信じたかと思ったら、速攻で疑ったり適当だなぁ
と、朝に二人も目撃
そして、みんなで話し合い
自分がセルリアンだったら……と笑って、何かを思いつくかばん
それを遮って、キリンが迷推理を披露
全ては無名の作家であるオオカミの犯行!
双子か三つ子か四つ子の可能性も……ってもうなんでもありだなw
まあ、フレンズの能力もけっこう謎だし、ないとは言い切れないかもしれないけどw
で、かばんの自供
全ては空中に映し出されたミライさんのホログラムだった
って、犯人はボスじゃね?
そして、タイミングよく語りだすミライさん
事故修復するセルリアンとの戦いが今週中につかなければ退去らしい
ミライさんはかばんと似てなかったけど、サーバルは全く同じ姿ってのは何かありそうだな
現サーバルが無意識に涙流していたし、知り合いでもないのに声に反応してたし
謎もとけて出発
キリンは尊敬する漫画家がオオカミだと知って、手のひら返し
そんなこんなで、ロッジの連中とは別れて海に到着!
ボスによってエンジンのかかる舟の上で、かばんは島をでてヒトを探すことを相談するが……?
……舟が残ってるってことは、撤退できずに全滅してないか?
まあ、ヘリで逃げたという可能性もなくはないけど……
で、ロッジまでやってきたアライさん達は
帽子泥棒の話を……
その時に生まれたフレンズか
はたまたセルリアンか
でも、帽子泥棒とかばんが同一の存在とは実は確定してないし
まだ何かあるか?
次回予告の神だ……違うなぁからの「セルリアン」はちょっと怖かったね
前回で大体の謎はとけたかな?と思ったのに
セルリアン疑惑やらミライさん達の結末やら気になる謎をぶっこんできたなぁ
まあ、正体に関してはセルリアンだと仲良くできないってこともないだろうから
そこまで心配することはなさそうだけど
パーク関係者のことはちょっと後味悪いことになるかも……
いや、ないない
関連投票 イロモノ・ネタキャラな声優投票
- 関連記事
-
- 小林さんちのメイドラゴン 第10話
- 名探偵コナン「サクラ組の思い出(蘭GIRL)」
- 昭和元禄落語心中-助六再び篇-第十一話
- スクールガールストライカーズ 第11話「戦慄!大雪山に未確認生物を見た」
- 銀魂. 洛陽決戦篇 十「兄妹」
- リトルウィッチアカデミア 第10話「蜂騒ぎ」
- けものフレンズ 第10話「ろっじ」
- 妖怪ウォッチ 162話「ウィスパーの卒業 ほか」
- うらら迷路帖 十一占「千矢とくろう、時々涙」
- ポケットモンスター SM 18話「マジィ!?マオのお料理大作戦!!」
- NARUTO疾風伝 木ノ葉秘伝 祝言日和「極秘任務の行方」
- AKIBA’S TRIP TRIP11「真夏のアキバフェス開幕!」
- CHAOS;CHILD 第10話「迫りくる過去の記憶」
スポンサーサイト