機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯45「これが最後なら」
評価 ★★☆
本望というもの!
練度の低い革命軍を狙われて、分断されるマッキー軍
鉄華団もジュリエッタの隊に食い下がられて、足止めに流石の三日月もうんざり
「あがりはみえてんだ!」
アッカリーン……だと!?
やばい……それは透明な奴や……!
一方、手タレのジュリエッタはラスタルに直接頼まれたことでハッスル
「私は弱い!」
ゴッドハンドではなくティータイムか……
しかし、バイブが仲間を覚醒させるから厄介だね(σ⊿ ̄)
そんな中、革命軍に石動の隊が到着
しかし、そのタイミングにあわせてラスタルの間者がアリアンロッドにむけて
ダーインスレイヴを発射して、ダーインスレイヴをつかわせる口実を与えてしまう
……いやいやいや
その理屈はおかしい
まあ、ギャラルホルン一強だし、勝てば官軍なんだろうけど
戦後のことまで考えて、革命軍と鉄華団以外はあえて狙わないというラスタルに感動するイオクズ
……アホか!? 自分もタービンズ虐殺してるから引いたりはしないと思ったけどまさかここまでとは……
劣勢どころじゃない状況に、ノルバはヤマギに相談
オルガは撤退を考えるが、メインメンバーは逃げ場はないとやる気に
そして、ノルバが一発逆転の策を提案
「俺の……スーパーギャラクシーキャノンを食らわせるまではよぉ!」
『す……スーパーギャラクシー!?』
それはテイワズから贈られたダーインスレイヴ
……例の件タービンズは無実だけど、テイワズは黒だったな
詳しい説明をするヤマギの気持ちを知ってか知らずか、死亡フラグをたてるノルバ
……ヤマギは女子でもよかったのでは?
まあ、ノンケのノルバだからこそ悲恋感はあるけど
そして、いよいよ突撃
その作戦は知らないが、マッキーもバエルに乗って突撃
そんなマッキーに皮肉を投げかけるガリガリ
しかし、その決着は石動に阻まれる
「何故マクギリスにつき従う!
あの男は君をホモとも仲間とも思ってない!」
「私はそんな感傷的な関係を准将に求めていない!」
石動だけに礎になれるならホモォ……いや、本望というもの!
また薄い本が厚くなるな!
……石動っていまいちキャラたてられなかった感あるけど、ここだけは中々カッコよかった
つーか、ガリガリってラスタルのことどう思ってんだ?
アイツも多くの部下をただの捨て駒にしてるぞ?
あくまで降伏はしないマッキーにダーインスレイヴを撃ち込むことにするラスタル
と、鉄華団が突っ込んできて
宇宙ネズミと嘲笑
そして、念押しの死亡フラグをたてたノルバは……
結局、はずしてしまう
……ブリッジを狙わなければ、被害くらいは与えられたんじゃないか?
そして、ついに流星号が……!
……まあ、流星という割には長生きしたよな
正直、一期の中盤か行っても終盤に死ぬと思ってたし
どうすんだこの状況……と思ったけど
こんだけ好き勝手やってりゃ
テイワズ、タービンズだけじゃなくドルトコロニーやアーブラウだけじゃなく
宇宙中から援軍がくる熱い展開もありか?
そして、あの懐かしの夜明けの地平線団も!
って、それはないな
しかし、ガリガリはどんどん株落としていくなぁ
建前いわないでちゃんと復讐の為だけに戦うって言えばまだ好感もてたのに……
マッキーの方はキレ者のイメージはなくなったけど
むしろそれが善性みたいな匂いもさせている気がするのに
本望というもの!



練度の低い革命軍を狙われて、分断されるマッキー軍
鉄華団もジュリエッタの隊に食い下がられて、足止めに流石の三日月もうんざり
「あがりはみえてんだ!」
アッカリーン……だと!?
やばい……それは透明な奴や……!
一方、手タレのジュリエッタはラスタルに直接頼まれたことでハッスル
「私は弱い!」
ゴッドハンドではなくティータイムか……
しかし、バイブが仲間を覚醒させるから厄介だね(σ⊿ ̄)
そんな中、革命軍に石動の隊が到着
しかし、そのタイミングにあわせてラスタルの間者がアリアンロッドにむけて
ダーインスレイヴを発射して、ダーインスレイヴをつかわせる口実を与えてしまう
……いやいやいや
その理屈はおかしい
まあ、ギャラルホルン一強だし、勝てば官軍なんだろうけど
戦後のことまで考えて、革命軍と鉄華団以外はあえて狙わないというラスタルに感動するイオクズ
……アホか!? 自分もタービンズ虐殺してるから引いたりはしないと思ったけどまさかここまでとは……
劣勢どころじゃない状況に、ノルバはヤマギに相談
オルガは撤退を考えるが、メインメンバーは逃げ場はないとやる気に
そして、ノルバが一発逆転の策を提案
「俺の……スーパーギャラクシーキャノンを食らわせるまではよぉ!」
『す……スーパーギャラクシー!?』
それはテイワズから贈られたダーインスレイヴ
……例の件タービンズは無実だけど、テイワズは黒だったな
詳しい説明をするヤマギの気持ちを知ってか知らずか、死亡フラグをたてるノルバ
……ヤマギは女子でもよかったのでは?
まあ、ノンケのノルバだからこそ悲恋感はあるけど
そして、いよいよ突撃
その作戦は知らないが、マッキーもバエルに乗って突撃
そんなマッキーに皮肉を投げかけるガリガリ
しかし、その決着は石動に阻まれる
「何故マクギリスにつき従う!
あの男は君をホモとも仲間とも思ってない!」
「私はそんな感傷的な関係を准将に求めていない!」
石動だけに礎になれるならホモォ……いや、本望というもの!
また薄い本が厚くなるな!
……石動っていまいちキャラたてられなかった感あるけど、ここだけは中々カッコよかった
つーか、ガリガリってラスタルのことどう思ってんだ?
アイツも多くの部下をただの捨て駒にしてるぞ?
あくまで降伏はしないマッキーにダーインスレイヴを撃ち込むことにするラスタル
と、鉄華団が突っ込んできて
宇宙ネズミと嘲笑
そして、念押しの死亡フラグをたてたノルバは……
結局、はずしてしまう
……ブリッジを狙わなければ、被害くらいは与えられたんじゃないか?
そして、ついに流星号が……!
……まあ、流星という割には長生きしたよな
正直、一期の中盤か行っても終盤に死ぬと思ってたし
どうすんだこの状況……と思ったけど
こんだけ好き勝手やってりゃ
テイワズ、タービンズだけじゃなくドルトコロニーやアーブラウだけじゃなく
宇宙中から援軍がくる熱い展開もありか?
そして、あの懐かしの夜明けの地平線団も!
って、それはないな
しかし、ガリガリはどんどん株落としていくなぁ
建前いわないでちゃんと復讐の為だけに戦うって言えばまだ好感もてたのに……
マッキーの方はキレ者のイメージはなくなったけど
むしろそれが善性みたいな匂いもさせている気がするのに
- 関連記事
スポンサーサイト
テーマ : 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
ジャンル : アニメ・コミック