機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯33「火星の王」
評価 ★★★
この年での変化はもはや退化でしかない……
ギャラルホルンでは今回の戦争に関する責任問題でマッキーピンチ?
ラスタル様はいけしゃあしゃあと……
無関係をきめこむのがむくいることだとしても、やっぱ怖いわ
そして、帰りに昔話で因縁
……しかし、マッキーを突き動かすものも謎だよな
単に友達を裏切って殺したから、もう止まるわけにはいかないってだけかもしれないけど
下手に掘り下げるより、このまま掘り下げない方がミステリアスでいいかも?
一方、無事だったマカナイはチャドの霊圧を気にしてクーデリアから驚かれる
意外と先生も甘いようで
しかし、その変化は退化だと断じ、自分の後継者にならないかとスカウト
……行き着くとこまで行けたから後は守りにはいったか
まあ、更なる名誉とか自分の偉業をしらしめるために無茶する老害もいるから
他人を思って行動できるようになるならそう悪いもんでもないと思うけどね
そんな中、鉄華団は事後処理と引継ぎに奔走
事務方の仕事はにしかわからないということで、戦争以前も乗っ取られていたんだと
改めて痛感させられるタカキたち
……ってか、まだラディーチェ“さん”なんだな
そして、一人で落ち込むタカキに声をかける三日月
団長の命令こそが絶対だったのに……って、乗せられたことは後悔するとこだろうけど
そんな思考停止もダメだろ┐('~`;)┌
そんなタカキにフォローなんだかそうじゃないんだか……
まあ、三日月はオルガに決めさせたがってるから自分で考えろとはいえないわな
で、通りかかったクーデリアに任せる?
三日月が一軍を撃ち殺してから全てが変わったと語るタカキは
同じようにラディーチェを殺したことで変わらなかったと再び塞ぎ込む
正解はひとつ!じゃない!!
しかし、自分が選べるのはその中で一つだけ
誰かの指示に頼らずとも自分でその一つを選べるようになれと……このあと滅茶苦茶(ry
その頃、ヒゲのおじ様の死を悲しむジュリエッタは大荒れ
しかし、ガリガリ仮面に諭されて……
アインが近くにいるって……まさかキメラ?
いや、アインに使えるパーツが残ってるとも思えないし、使われていた部品を流用してるってとこか?
あるいは上官を慕ったその末路的な……
で、オルガのもとを訪ねてくる変態仮面ことマッキー
より一層の関係の強化と、天下をとったさいの火星の権利の約束……
オルガは首脳陣で相談
火星王に俺はなる!
当然、メリビットは反対
ああ、鉄華団の幹部みたいになってるけど元々テイワズだもんな
今さらそれで裏切ることはないだろうけど、オルガもそこら辺考えなしでいいのか?
三日月をはじめとした古参は、当然賛成するが……
なんですか、それ!とここにきてタカキが反対
というか、ようやく辞めることを表明
水をさされた感はあるけど、今までつくしてくれたことに対して礼をいうオルガ
チャドは辞めても家族だと励ますが
「いや、違うよ。タカキの家族はフウカだけでしょ?」
きっと三日月の優しさ……
……フツーに辞めた奴のことなんて知らんでもおかしくないと思っちゃったw
まあ、鉄華団じゃなくても気にかけてる相手もいるし、けっこう情は強い方なんだけど
そして、クーデリアもマカナイの誘いを蹴って、鉄華団と一緒に……
選ばなくてはいけない時にきてしまったか……
やっぱり破滅エンドに直行してるような?
そんな中、ラフタは昭弘のことが……?
えっ? マジでフラグだったんかいw
まあ、旦那いうても名瀬の兄貴はハーレムだし連絡もあんまとってないからしゃーない面もあるけど……
全く女子とフラグのたたせる気のないオルガは三日月とイチャコラ
だが、三日月がタカキが辞めたことにホッとしたときき……
単純にむいてないタカキが続けることへの危うさともとれるけど
三日月は鉄華団が危うい方向に進んでることを感覚的にわかってるってことか?
ここで斜め下の役立たずが消えてホッとしてるだったらちょっと面白いんだが……
しかし、生身の人を殺す前に辞めさせるか辞めるかした方がよかったよな
恐らくマカナイあたりが用意した仕事だろうけど、この先幸せになれるように見えないぞ
まあ、フウカが幸せならいいか
この年での変化はもはや退化でしかない……



ギャラルホルンでは今回の戦争に関する責任問題でマッキーピンチ?
ラスタル様はいけしゃあしゃあと……
無関係をきめこむのがむくいることだとしても、やっぱ怖いわ
そして、帰りに昔話で因縁
……しかし、マッキーを突き動かすものも謎だよな
単に友達を裏切って殺したから、もう止まるわけにはいかないってだけかもしれないけど
下手に掘り下げるより、このまま掘り下げない方がミステリアスでいいかも?
一方、無事だったマカナイはチャドの霊圧を気にしてクーデリアから驚かれる
意外と先生も甘いようで
しかし、その変化は退化だと断じ、自分の後継者にならないかとスカウト
……行き着くとこまで行けたから後は守りにはいったか
まあ、更なる名誉とか自分の偉業をしらしめるために無茶する老害もいるから
他人を思って行動できるようになるならそう悪いもんでもないと思うけどね
そんな中、鉄華団は事後処理と引継ぎに奔走
事務方の仕事はにしかわからないということで、戦争以前も乗っ取られていたんだと
改めて痛感させられるタカキたち
……ってか、まだラディーチェ“さん”なんだな
そして、一人で落ち込むタカキに声をかける三日月
団長の命令こそが絶対だったのに……って、乗せられたことは後悔するとこだろうけど
そんな思考停止もダメだろ┐('~`;)┌
そんなタカキにフォローなんだかそうじゃないんだか……
まあ、三日月はオルガに決めさせたがってるから自分で考えろとはいえないわな
で、通りかかったクーデリアに任せる?
三日月が一軍を撃ち殺してから全てが変わったと語るタカキは
同じようにラディーチェを殺したことで変わらなかったと再び塞ぎ込む
正解はひとつ!じゃない!!
しかし、自分が選べるのはその中で一つだけ
誰かの指示に頼らずとも自分でその一つを選べるようになれと……このあと滅茶苦茶(ry
その頃、ヒゲのおじ様の死を悲しむジュリエッタは大荒れ
しかし、ガリガリ仮面に諭されて……
アインが近くにいるって……まさかキメラ?
いや、アインに使えるパーツが残ってるとも思えないし、使われていた部品を流用してるってとこか?
あるいは上官を慕ったその末路的な……
で、オルガのもとを訪ねてくる変態仮面ことマッキー
より一層の関係の強化と、天下をとったさいの火星の権利の約束……
オルガは首脳陣で相談
火星王に俺はなる!
当然、メリビットは反対
ああ、鉄華団の幹部みたいになってるけど元々テイワズだもんな
今さらそれで裏切ることはないだろうけど、オルガもそこら辺考えなしでいいのか?
三日月をはじめとした古参は、当然賛成するが……
なんですか、それ!とここにきてタカキが反対
というか、ようやく辞めることを表明
水をさされた感はあるけど、今までつくしてくれたことに対して礼をいうオルガ
チャドは辞めても家族だと励ますが
「いや、違うよ。タカキの家族はフウカだけでしょ?」
きっと三日月の優しさ……
……フツーに辞めた奴のことなんて知らんでもおかしくないと思っちゃったw
まあ、鉄華団じゃなくても気にかけてる相手もいるし、けっこう情は強い方なんだけど
そして、クーデリアもマカナイの誘いを蹴って、鉄華団と一緒に……
選ばなくてはいけない時にきてしまったか……
やっぱり破滅エンドに直行してるような?
そんな中、ラフタは昭弘のことが……?
えっ? マジでフラグだったんかいw
まあ、旦那いうても名瀬の兄貴はハーレムだし連絡もあんまとってないからしゃーない面もあるけど……
全く女子とフラグのたたせる気のないオルガは三日月とイチャコラ
だが、三日月がタカキが辞めたことにホッとしたときき……
単純にむいてないタカキが続けることへの危うさともとれるけど
三日月は鉄華団が危うい方向に進んでることを感覚的にわかってるってことか?
ここで斜め下の役立たずが消えてホッとしてるだったらちょっと面白いんだが……
しかし、生身の人を殺す前に辞めさせるか辞めるかした方がよかったよな
恐らくマカナイあたりが用意した仕事だろうけど、この先幸せになれるように見えないぞ
まあ、フウカが幸せならいいか
- 関連記事
-
- ステラのまほう ♯8「デバッグなめたらダメだよ?」
- サザエさん 11月27日【ワカメエプロン美人 ほか】
- 終末のイゼッタ 第9話
- Lostorage incited WIXOSS 第8話「闇/渇望と喪失」
- 亜人 ♯21「この国ちょっと大変なことになるから」
- 名探偵コナン「雨のバス停(ストップ)」
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯33「火星の王」
- 妖怪ウォッチ 148話「妖怪ほっとけーキ ほか」
- DAYS 20st day「聖蹟をなめるなよ」
- 舟を編む 第7話「信頼」
- フリップフラッパーズ & 私がモテてどうすんだ 8話
- 響け!ユーフォニアム2 第八回「かぜひきラプソディー」
- ガーリッシュナンバー 第7話「やじうま千歳と授業参観」
スポンサーサイト
テーマ : 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
ジャンル : アニメ・コミック