fc2ブログ

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯33「火星の王」

評価 ★★★
この年での変化はもはや退化でしかない……

          

ギャラルホルンでは今回の戦争に関する責任問題でマッキーピンチ?

ラスタル様はいけしゃあしゃあと……
無関係をきめこむのがむくいることだとしても、やっぱ怖いわ

そして、帰りに昔話で因縁
……しかし、マッキーを突き動かすものも謎だよな
単に友達を裏切って殺したから、もう止まるわけにはいかないってだけかもしれないけど
下手に掘り下げるより、このまま掘り下げない方がミステリアスでいいかも?

一方、無事だったマカナイはチャドの霊圧を気にしてクーデリアから驚かれる
意外と先生も甘いようで

しかし、その変化は退化だと断じ、自分の後継者にならないかとスカウト

……行き着くとこまで行けたから後は守りにはいったか
まあ、更なる名誉とか自分の偉業をしらしめるために無茶する老害もいるから
他人を思って行動できるようになるならそう悪いもんでもないと思うけどね

そんな中、鉄華団は事後処理と引継ぎに奔走

事務方の仕事はにしかわからないということで、戦争以前も乗っ取られていたんだと
改めて痛感させられるタカキたち

……ってか、まだラディーチェ“さん”なんだな

そして、一人で落ち込むタカキに声をかける三日月

団長の命令こそが絶対だったのに……って、乗せられたことは後悔するとこだろうけど
そんな思考停止もダメだろ┐('~`;)┌

そんなタカキにフォローなんだかそうじゃないんだか……
まあ、三日月はオルガに決めさせたがってるから自分で考えろとはいえないわな

で、通りかかったクーデリアに任せる?

三日月が一軍を撃ち殺してから全てが変わったと語るタカキは
同じようにラディーチェを殺したことで変わらなかったと再び塞ぎ込む

正解はひとつ!じゃない!!
しかし、自分が選べるのはその中で一つだけ
誰かの指示に頼らずとも自分でその一つを選べるようになれと……このあと滅茶苦茶(ry

その頃、ヒゲのおじ様の死を悲しむジュリエッタは大荒れ

しかし、ガリガリ仮面に諭されて……

アインが近くにいるって……まさかキメラ?
いや、アインに使えるパーツが残ってるとも思えないし、使われていた部品を流用してるってとこか?

あるいは上官を慕ったその末路的な……

で、オルガのもとを訪ねてくる変態仮面ことマッキー

より一層の関係の強化と、天下をとったさいの火星の権利の約束……

オルガは首脳陣で相談
火星王に俺はなる!

当然、メリビットは反対

ああ、鉄華団の幹部みたいになってるけど元々テイワズだもんな
今さらそれで裏切ることはないだろうけど、オルガもそこら辺考えなしでいいのか?

三日月をはじめとした古参は、当然賛成するが……
なんですか、それ!とここにきてタカキが反対

というか、ようやく辞めることを表明

水をさされた感はあるけど、今までつくしてくれたことに対して礼をいうオルガ

チャドは辞めても家族だと励ますが
「いや、違うよ。タカキの家族はフウカだけでしょ?」

きっと三日月の優しさ……

……フツーに辞めた奴のことなんて知らんでもおかしくないと思っちゃったw
まあ、鉄華団じゃなくても気にかけてる相手もいるし、けっこう情は強い方なんだけど

そして、クーデリアもマカナイの誘いを蹴って、鉄華団と一緒に……

選ばなくてはいけない時にきてしまったか……

やっぱり破滅エンドに直行してるような?

そんな中、ラフタは昭弘のことが……?
えっ? マジでフラグだったんかいw
まあ、旦那いうても名瀬の兄貴はハーレムだし連絡もあんまとってないからしゃーない面もあるけど……


全く女子とフラグのたたせる気のないオルガは三日月とイチャコラ

だが、三日月がタカキが辞めたことにホッとしたときき……


単純にむいてないタカキが続けることへの危うさともとれるけど
三日月は鉄華団が危うい方向に進んでることを感覚的にわかってるってことか?
ここで斜め下の役立たずが消えてホッとしてるだったらちょっと面白いんだが……
しかし、生身の人を殺す前に辞めさせるか辞めるかした方がよかったよな
恐らくマカナイあたりが用意した仕事だろうけど、この先幸せになれるように見えないぞ
まあ、フウカが幸せならいいか


関連投票
最強のガンダムは?
ガンダムシリーズ最高のパイロットは?

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #33 火星の王 足抜け感想

男の決断。

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #33

『火星の王』

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第33話 『火星の王』 火星王に、俺らはなる!!

サブタイトルから今の実質「火星の王」と呼ばれる新キャラが出てくるのかと思った。鉄華団が「火星の王」になる、それが最終目標という話でした。大胆な方針返還というか朧気にビッグになる、という鉄華団に明確なゴールが見えましたね。  鉄華団地球から撤退。それが停戦合意の条件だったのか。或いはアーブラウ防衛軍が発足してお役御免になったのか。アーブラウに入り込んでいたガラン・モッサは問題にならな...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第33話「火星の王」

【感想概略】 今回は、アーブラウとSAUとの紛争が正式に終結し、ギャラルホルン内のマクギリスとラスタル・エリオンとの権力闘争が一区切りとなり、クーデリアは蒔苗からの、地球に残って人脈を受け継がないかとの申し出に結論を出し、オルガはマクギリスからの、覇業が成就した暁にはギャラルホルン火星支部の全ての権益を鉄華団に譲りたいという申し出に結論を出し、そしてタカキは自分が守りたいもの、何をおいても...

家族の未来

Gremzキーワード:オゾン層! 雪が降るかもって・・++; 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』 #33 火星の王 事はラスタルの思い通りに進んでいます。 マクギリスにねぎらうような言葉をかけながら、 イズナリオの失脚劇など振ってくるラスタル。 引き取られて...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #08(#33)「火星の王」

#08(#33)「火星の王」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

#8(33)「火星の王」機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(第2期)・名言

ラスタル「本当にそんな男がいたのか疑問だ」 存在しなかったことにされたガラン。 ヒゲ(∀)繋がりでの黒歴史化―? いない人にされている… #g_tekketsu pic.twitter.com/YgqvlgX2ZL— デュミ (@dominass) 2016年11月20日 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェ…

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 2nd 第8話

残務処理。あれもこれもラディーチェさんしか知らない。中間管理職なめるなよってことですね(爆)あん...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ・第33話

「火星の王」 アーブラウとSAUの戦いから1ヶ月。戦後処理を巡り、ギャラルホルンでは、その処理を巡り対立が激化する。一方、鉄華団でもまた、裏切り者であったラディーチェらの残した状況からの状況処理に追われていた…… 話としては戦後処理を巡っての繋ぎの回、なのだけど…… 文字通り、「こう来たか!」という感じのエピソード。 冒頭のところで書いたように、ますます深刻化するセブンス...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第33話(第二期08話)

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第33話(第二期08話) 『火星の王』 ≪あらすじ≫ SAUとアーブラウ、両経済圏が和平調停を受け入れたことで戦いは終わる。 鉄華団は犠牲となった団員を偲びつつ地球からの撤退を決定する。 (公式HP あらすじ より抜粋) ≪感想≫ ◆辞める選択肢――鉄華団は家族になれるか この選択肢があるということ。そしてそれをオルガや三日月が...

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」2nd戦場で生きる少年たち8鉄華団はマクギリスに協力する事を決断し再び火星に戻る事になった

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」2ndシーズン第8話をは地球から撤退する事になった鉄華団はマクギリスからギャラルフォルンの内部抗争に協力し勝利したら火星の維持権を全 ...

コメントの投稿

非公開コメント

ネットで稼げるポイントサイト

フルーツメール モッピー!お金がたまるポイントサイト

PR

 
DVD通販





カウンター
検索フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
オススメサイト
QRコード
QR
PR
魔法少女まどか☆マギカ
ブリドカット セーラ 恵美