ラブライブ!サンシャイン!! ♯13「サンシャイン!!」[終]
評価 ★★
黄昏のリタイア ズラ……
ステージに立つAqours
みなさんに伝えたいコトがあるというが……?
なんだ? 散々普通言ってたのに普通の女の子に戻るのか?
いや、スクールアイドルは嫌いでもAqoursのことは嫌いにならないで宣言か?
で、時間は巻戻り練習に打ち込むAqours
夏休みを返上してるのに相変らず、説明会の参加希望者はゼロ
と、図書室に用があってやってきたモブ三人と遭遇
ずっと練習していたことを今さら知り、驚愕する三人は
輝いてる人をみてると自分も出来るような気がすることってあるよねーを引き起こす妖怪のしわざで
自分たちも参加したいと言い出す
マジかよりっちゃん最低だな……けいおん!売ってくる
しかし、AKBみたいでこれは売れる!とノリノリの千歌
梨子が止めようとするのもスルーして、決定
……他のメンバーはそれでいいのか?
で、夜に二人で話し合い
ってか、自由とかいってたから廃校問題もどうでもいいのかと思ったのにこだわるなぁ
いや、忘れられても困るけど
みんなで歌えばきっと好きという気持ちが伝えられるはずという千歌に
結局なにもいえない梨子だったが、千歌の後ろに座敷童子が立っていてそれどころじゃなくなる
もんげー! 妖怪ズラー! くぎゅうズラ~!
って、母親かよ!
ここにきて、なんて無駄な設定とキャラデザ……
母親にも改めて誓う千歌
そして、ついにラブライブ!東海地区予選!
モブ子たちを待つ千歌だったが、三人しかきてない?
盛り上がって参加することにしたけど、
面倒くさくなってドタキャンすることってあるよねーを引き起こす妖怪の仕業ズラか?
しかし、実はドッキリで全校生徒参加
これで勝つる!と盛り上がる一同
だが……おめぇらの席ねえから!
と、大会の規定を今さら教える梨子
盛り上がってる連中に水を差すことってできないよねー
マジかよ……Saint Snow買って来ると大ブーイングかと思いきや、あっさり引き下がるモブたち
そして、一年・三年・二年とそれぞれ別行動で待機
不安を口にするルビィと花丸に爆ぜろリアル!と励まし、感謝を口にするヨハネ
一方、三年はしみじみ
ん? この二人って鞠莉を待っていてくれたっけ?
……都合の悪いことは忘れるズラ~
そして、千歌たちは……
結局、μ'sのこと言うんかいw
そんなこんなで、ステージ開始で冒頭の続き
学校のことと町のこと……というわりに、Aqours結成のアレコレの寸劇
……さすがに三年の内輪もめはアレだったとみんな認識してカットw
∠(`・ω・´)のヤンデレ騒動もゼロ!
「1!」「2!」「3!」「4!」「5!」「6!」「7!」「8!」「9!」
そして、会場にいたモブたちも舞台に駆け寄り……
『10!』
「今、全力で輝こう! 0から1へ! Aqours!」
『サンシャイン!』
君の心は輝いてるかい!?
尺がちょっと足りてなかったのな?
って、あれ? 結局、今後も九人固定?
いや、今さらモブたち参加されてもアレだし
リアルのユニット的にもありえないとは思っていたけど……なんだったんや?
最終回一番の見所は千歌の母登場でびびる梨子だったような気がしてならんぞ┐('~`;)┌
総括
良くも悪くも……いや、よい部分があまり見当たらなかったけど
μ'sのラブライブ!に引っ張られたというか引きずっていたというか……
焼き直しでμ'sと違うルートを選択するのは、試みとしては悪くはなかったけど
それに囚われすぎて詰めが甘いというか軸になる部分が雑になっていうよに思われる
まあ、本当の意味でしがらみがなくなった二期に期待しよう
……あるのか?
総評 ★★☆ キャラは悪くなかったんだけど……
黄昏のリタイア ズラ……



ステージに立つAqours
みなさんに伝えたいコトがあるというが……?
なんだ? 散々普通言ってたのに普通の女の子に戻るのか?
いや、スクールアイドルは嫌いでもAqoursのことは嫌いにならないで宣言か?
で、時間は巻戻り練習に打ち込むAqours
夏休みを返上してるのに相変らず、説明会の参加希望者はゼロ
と、図書室に用があってやってきたモブ三人と遭遇
ずっと練習していたことを今さら知り、驚愕する三人は
輝いてる人をみてると自分も出来るような気がすることってあるよねーを引き起こす妖怪のしわざで
自分たちも参加したいと言い出す
マジかよりっちゃん最低だな……けいおん!売ってくる
しかし、AKBみたいでこれは売れる!とノリノリの千歌
梨子が止めようとするのもスルーして、決定
……他のメンバーはそれでいいのか?
で、夜に二人で話し合い
ってか、自由とかいってたから廃校問題もどうでもいいのかと思ったのにこだわるなぁ
いや、忘れられても困るけど
みんなで歌えばきっと好きという気持ちが伝えられるはずという千歌に
結局なにもいえない梨子だったが、千歌の後ろに座敷童子が立っていてそれどころじゃなくなる
もんげー! 妖怪ズラー! くぎゅうズラ~!
って、母親かよ!
ここにきて、なんて無駄な設定とキャラデザ……
母親にも改めて誓う千歌
そして、ついにラブライブ!東海地区予選!
モブ子たちを待つ千歌だったが、三人しかきてない?
盛り上がって参加することにしたけど、
面倒くさくなってドタキャンすることってあるよねーを引き起こす妖怪の仕業ズラか?
しかし、実はドッキリで全校生徒参加
これで勝つる!と盛り上がる一同
だが……おめぇらの席ねえから!
と、大会の規定を今さら教える梨子
盛り上がってる連中に水を差すことってできないよねー
マジかよ……Saint Snow買って来ると大ブーイングかと思いきや、あっさり引き下がるモブたち
そして、一年・三年・二年とそれぞれ別行動で待機
不安を口にするルビィと花丸に爆ぜろリアル!と励まし、感謝を口にするヨハネ
一方、三年はしみじみ
ん? この二人って鞠莉を待っていてくれたっけ?
……都合の悪いことは忘れるズラ~
そして、千歌たちは……
結局、μ'sのこと言うんかいw
そんなこんなで、ステージ開始で冒頭の続き
学校のことと町のこと……というわりに、Aqours結成のアレコレの寸劇
……さすがに三年の内輪もめはアレだったとみんな認識してカットw
∠(`・ω・´)のヤンデレ騒動もゼロ!
「1!」「2!」「3!」「4!」「5!」「6!」「7!」「8!」「9!」
そして、会場にいたモブたちも舞台に駆け寄り……
『10!』
「今、全力で輝こう! 0から1へ! Aqours!」
『サンシャイン!』
君の心は輝いてるかい!?
尺がちょっと足りてなかったのな?
って、あれ? 結局、今後も九人固定?
いや、今さらモブたち参加されてもアレだし
リアルのユニット的にもありえないとは思っていたけど……なんだったんや?
最終回一番の見所は千歌の母登場でびびる梨子だったような気がしてならんぞ┐('~`;)┌
総括
良くも悪くも……いや、よい部分があまり見当たらなかったけど
μ'sのラブライブ!に引っ張られたというか引きずっていたというか……
焼き直しでμ'sと違うルートを選択するのは、試みとしては悪くはなかったけど
それに囚われすぎて詰めが甘いというか軸になる部分が雑になっていうよに思われる
まあ、本当の意味でしがらみがなくなった二期に期待しよう
……あるのか?
総評 ★★☆ キャラは悪くなかったんだけど……
関連投票 田舎が舞台になっているアニメといえば?
- 関連記事
-
- プリズマ☆イリヤ ドライ!! 第12話「繋いだ奇跡」[終]
- エンドライド 第24話「終焉」[終]
- エンドライド 第23話「決闘」
- テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス Prologue12[終]
- アクティヴレイド-機動強襲室第八係-2nd File 12「素晴らしき日常」[終]
- モブサイコ100 012「モブと霊幻」[終]
- ラブライブ!サンシャイン!! ♯13「サンシャイン!!」[終]
- ドラゴンボール超 59話「界王神ゴワスを守れ ザマスを破壊せよ!」
- マクロスΔ Mission 26「永遠のワルキューレ」[終]
- あまんちゅ! 第12話「蒼い世界のコト」[終]
- NEW GAME! 第12話「ひとつ夢が叶いました!」[終]
- クオリディア・コード ♯12「燦然世界のクオリディア」[終]
- サザエさん 9月25日【母さんは探さない ほか】
スポンサーサイト
テーマ : ラブライブ!サンシャイン!!
ジャンル : アニメ・コミック