食戟のソーマ 弍ノ皿 八「旬を巡る戦い」
評価 ★★
ピンと真っ直ぐ立ってる……!
ピンと真っ直ぐ立ってる……!



決勝にむけ、たまたま起きてきた田所をつれて魚河岸へ行くソーマ
デートでもないのにウキウキする二人だったが、
対戦相手である黒木場とその主であるアリスと会い目利き勝負
結果は黒木場の勝ち
怠惰デスねー
でも、
……全裸にならないってことは大したことないな!
素材選びの段階で、黒木場に大差をつけられ
噂で葉山に負けたことを知り、早くもやばいムードに……
でも、今の段階でよくても調理段階でダメになんね?
まあ、そこら辺も考慮できる目利き力があんのか
取材陣も圧倒的に二人が優勢と判断
いや、今までの戦績と成績だと優勝候補の葉山はともかく黒木場とはそこまでの差は感じないだろ?
と思ったけど、例の一件のヘイトがまだ残ってるのか……
ホントこの学園の生徒はケツの穴が小さいなぁ
で、悩んだソーマは腐りかけが一番うまいという考えに行き着き……アーッ!
もとい、伊武崎・榊・肉美の燻製・熟成などの協力を頼む
伊武崎って一拍置いたから、断る流れかと思ったのに特にそんなことはなかったなw
それぞれ中々の出来で仕上がるものの
あの時、黒木場がだしたサンマの方が美味かった気がする……
せまる期限に焦るソーマ
やはり、今からでも目利きに時間を割いた方がいいのかとも迷走するが
晩酌するふみ緒のツマミをみて閃く
そして、周りがヤキモキする中、決勝の日になり……
抜き身の白刃のようなサンマをとりだす二人に対して、ソーマが取り出したのは……?
A5肉とか安物の肉でくだしているのに、旬ってだけでここまで差があるみたいにいわれるのは
ちょいと違和感があるなぁ
あと、工夫によって勝つなら旬関係ないし
そこら辺が原因で負けそう……
そして、審査員がアリス母しか見所ないやんけ!
これが決勝でホントにいいのか?
デートでもないのにウキウキする二人だったが、
対戦相手である黒木場とその主であるアリスと会い目利き勝負
結果は黒木場の勝ち
怠惰デスねー
でも、
……全裸にならないってことは大したことないな!
素材選びの段階で、黒木場に大差をつけられ
噂で葉山に負けたことを知り、早くもやばいムードに……
でも、今の段階でよくても調理段階でダメになんね?
まあ、そこら辺も考慮できる目利き力があんのか
取材陣も圧倒的に二人が優勢と判断
いや、今までの戦績と成績だと優勝候補の葉山はともかく黒木場とはそこまでの差は感じないだろ?
と思ったけど、例の一件のヘイトがまだ残ってるのか……
ホントこの学園の生徒はケツの穴が小さいなぁ
で、悩んだソーマは腐りかけが一番うまいという考えに行き着き……アーッ!
もとい、伊武崎・榊・肉美の燻製・熟成などの協力を頼む
伊武崎って一拍置いたから、断る流れかと思ったのに特にそんなことはなかったなw
それぞれ中々の出来で仕上がるものの
あの時、黒木場がだしたサンマの方が美味かった気がする……
せまる期限に焦るソーマ
やはり、今からでも目利きに時間を割いた方がいいのかとも迷走するが
晩酌するふみ緒のツマミをみて閃く
そして、周りがヤキモキする中、決勝の日になり……
抜き身の白刃のようなサンマをとりだす二人に対して、ソーマが取り出したのは……?
A5肉とか安物の肉でくだしているのに、旬ってだけでここまで差があるみたいにいわれるのは
ちょいと違和感があるなぁ
あと、工夫によって勝つなら旬関係ないし
そこら辺が原因で負けそう……
そして、審査員がアリス母しか見所ないやんけ!
これが決勝でホントにいいのか?
- 関連記事
-
- アンジュ・ヴィエルジュ 第7話「本当のともだち」
- タイムトラベル少女~マリ・ワカと8人の科学者たち~ 第7話
- 妖怪ウォッチ 134-135話「USAピョンの家出 ほか」
- テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス Prologue07
- はんだくん 第8話「半田くんと修学旅行」
- ラブライブ!サンシャイン!! ♯8「くやしくないの?」
- 食戟のソーマ 弍ノ皿 八「旬を巡る戦い」
- ポケットモンスターXY&Z 39話
- エンドライド 第19話「地上」
- クオリディア・コード ♯7「救済のパラノイア」
- NARUTO疾風伝「写輪眼、再び」
- チア男子!! ♯07 & ツキウタ。 THE ANIMATION ♯08
- この美術部には問題がある! 第7話「はじめての共同作業…?」
スポンサーサイト