くまみこ 第八話「ON THE FLOOR」
評価 ★★★
大丈夫! とっておきだから!
大丈夫! とっておきだから!



川で魚をとろうとして失敗するナツ
微妙に切ない顔をした後に、諦めてまちに昼ごはんの話題をふる
「水かけごはん!」
満面の笑みでいうメニューかよw
と思ったけど、山形の家庭料理らしいね
くまみこの舞台はどこかと軽くググるとふらいんぐうぃっちと同じ青森説が一番にくるけど
これで山形がリードか?
まあ、それはともかく
乗り気じゃなかったナツも一口食べて全裸でリアクション!
って、最初から全裸かw
「安いし、ヘルシーだし、コスパ最高だね!」
「知ってる! コスパってコスプレパーティーの略よね!
そして、コスプレはコスチュームプレイの略で、仮想大会のことです」
間違った知識はスルーして、料理の解説
テンションのあがったナツも水ままをアレンジ
それを微笑ましくみていたまちだったが、
ルッコラにオリーブオイルにバジルと聞きなれない食材に顔がこわばる
って、ルッコラはともかく、オリーブオイルはわかるだろw
そして、ナツのクセに生意気と逆ギレ
そんな修羅場にやってきた良夫が審査員に
ボリュームのあるナツの水ままを勝者に選びかける良夫だったが
思い直して、まちをベタ褒めして料理の腕を村のために役立てないかと言い出す
当然断るが、仙台や東京に連れて行ってもらえるかもしれないという言葉と
熊耳の巫女服に釣られたナツのヨイショに乗せられて引き受けてしまう
で、
失敗した失敗した失敗した……もとい
騙された騙された騙された騙された……
地元の町のスーパーマーケッツで、一人で試食販売
しかも、良夫が用意してた巫女服では怒られたりして散々
誰も食べていってくれないし……と暗い顔をしていたら、店の人から重圧
(か、帰りたい……!)
良夫くんが悪いしと……と帰る決意を固める
(帰ろう! あの山へ! あの川へ!)
山の仲間たちどこからでてきたw
まあ、老婆と同じで画面に映ってないだけかもしれないけど……
しかし、このまま本当に帰ったらやばい気がして帰れない
責任感か? いや、どっちかっていうと小学生の思考だな
仕方ないから覚悟を決めるが
(響け!ユーフォニアム私の声!)
実際には
「なめこぉ~」
と、全く声がだせない……
(恥ずかしい……虚しい……心が痛い……命が消える……!)
そこへ声をかけてくる響
大して親しくないヤンキーでも知り合いということで、すがりつくまち
なんだかんだで、サクラをやってくれるが逆効果
東北人はノリが悪い……というか、冷たいね┐('~`;)┌
結局、昼飯のために行ってしまうが
ちょっとは前向きになったまちは声をしぼりだす
「なめこ~」
そして、はじまるまち売りの少女
うん……村の評判もスーパーの評判も下がるな……
優しい言葉もかけてもらい頑張るまち
良夫が戻ってくる頃には枯れはてるが……成果はいまいち
相変わらずdisられる東北人┐('~`;)┌
しかし、良夫がかわりに営業をやると人の山が……
「適材適所」
と、見も蓋もない結論をだすナツ
でも、珍しく前向きになめこを売る気になるまち
「なめこはもういいよ」
おいおい……そりゃないぜ……
とりあえず、まちを褒めちぎる良夫に不審な目を向ける二人だった
笑ったけど、同時に切なくなったわ
ホントもう都会に行くのは諦めた方がいいね
いや、ヴィレヴァンに入れない時点ですでにでていた結論ではあるけど
いきなり難易度あげすぎだろ……
微妙に切ない顔をした後に、諦めてまちに昼ごはんの話題をふる
「水かけごはん!」
満面の笑みでいうメニューかよw
と思ったけど、山形の家庭料理らしいね
くまみこの舞台はどこかと軽くググるとふらいんぐうぃっちと同じ青森説が一番にくるけど
これで山形がリードか?
まあ、それはともかく
乗り気じゃなかったナツも一口食べて全裸でリアクション!
って、最初から全裸かw
「安いし、ヘルシーだし、コスパ最高だね!」
「知ってる! コスパってコスプレパーティーの略よね!
そして、コスプレはコスチュームプレイの略で、仮想大会のことです」
間違った知識はスルーして、料理の解説
テンションのあがったナツも水ままをアレンジ
それを微笑ましくみていたまちだったが、
ルッコラにオリーブオイルにバジルと聞きなれない食材に顔がこわばる
って、ルッコラはともかく、オリーブオイルはわかるだろw
そして、ナツのクセに生意気と逆ギレ
そんな修羅場にやってきた良夫が審査員に
ボリュームのあるナツの水ままを勝者に選びかける良夫だったが
思い直して、まちをベタ褒めして料理の腕を村のために役立てないかと言い出す
当然断るが、仙台や東京に連れて行ってもらえるかもしれないという言葉と
熊耳の巫女服に釣られたナツのヨイショに乗せられて引き受けてしまう
で、
失敗した失敗した失敗した……もとい
騙された騙された騙された騙された……
地元の町のスーパーマーケッツで、一人で試食販売
しかも、良夫が用意してた巫女服では怒られたりして散々
誰も食べていってくれないし……と暗い顔をしていたら、店の人から重圧
(か、帰りたい……!)
良夫くんが悪いしと……と帰る決意を固める
(帰ろう! あの山へ! あの川へ!)
山の仲間たちどこからでてきたw
まあ、老婆と同じで画面に映ってないだけかもしれないけど……
しかし、このまま本当に帰ったらやばい気がして帰れない
責任感か? いや、どっちかっていうと小学生の思考だな
仕方ないから覚悟を決めるが
(響け!
実際には
「なめこぉ~」
と、全く声がだせない……
(恥ずかしい……虚しい……心が痛い……命が消える……!)
そこへ声をかけてくる響
大して親しくないヤンキーでも知り合いということで、すがりつくまち
なんだかんだで、サクラをやってくれるが逆効果
東北人はノリが悪い……というか、冷たいね┐('~`;)┌
結局、昼飯のために行ってしまうが
ちょっとは前向きになったまちは声をしぼりだす
「なめこ~」
そして、はじまるまち売りの少女
うん……村の評判もスーパーの評判も下がるな……
優しい言葉もかけてもらい頑張るまち
良夫が戻ってくる頃には枯れはてるが……成果はいまいち
相変わらずdisられる東北人┐('~`;)┌
しかし、良夫がかわりに営業をやると人の山が……
「適材適所」
と、見も蓋もない結論をだすナツ
でも、珍しく前向きになめこを売る気になるまち
「なめこはもういいよ」
おいおい……そりゃないぜ……
とりあえず、まちを褒めちぎる良夫に不審な目を向ける二人だった
笑ったけど、同時に切なくなったわ
ホントもう都会に行くのは諦めた方がいいね
いや、ヴィレヴァンに入れない時点ですでにでていた結論ではあるけど
いきなり難易度あげすぎだろ……
関連投票 イロモノ・ネタキャラな声優投票
- 関連記事
-
- 聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ 第8話「ダーク・シャドウ」
- マクロスΔ Mission 09「限界 アンコントロール」
- ドラゴンボール超 45話「ベジータが消える!? 複製ベジータの脅威!」
- 三者三葉 第8話「たくさん釣れてる」
- サザエさん 5月29日【小さなカミナリさま ほか】
- ハイスクール・フリート ♯8「比叡でピンチ!」
- くまみこ 第八話「ON THE FLOOR」
- エンドライド 第9話「父と子」
- キズナイーバー 第8話
- ふらいんぐうぃっち -flying witch- 第7話「喫茶コンクルシオ」
- 名探偵コナン「小五郎、怒りの大追跡(後編)」
- ビッグオーダー 第7話「オーダー! 守れ、信念! BIG belief」
- 迷家‐マヨイガ‐ 第八話「納鳴訪ねて真咲を疑う」
スポンサーサイト