ふらいんぐうぃっち -flying witch- 第3話「畑講座と魔術講座」
評価 ★★★
雉も鳴かずば撃たれまい
鳥取砂丘砂漠をゆく謎の人物
唐突にネコに話しかけて、“あの子”のことを気にかけ……
パパさんを探す真琴
……生きてたの!?
母親の時といい、同居してるわりに無駄に登場が遅いなw
少し相談事があるらしい
インフェクションなら愛人になっていた……とこだけど、
どうやら野菜をつくるための土地が借りたいらしい
はんではんで
お、おう……? 日本語でおkな真琴に、隣にいた千夏が助け舟をだす
……なんで親父だけこんなになまってるんだ?
魔女以上に触れてはいけない闇が……!
津軽弁も勉強しないと……と言いつつ、圭とともに作業開始
で、畑に到着
「わぁ~! ……って、どこですか?」
最初の歓声はなんなんだw
そんなこんなで、まずは草取りからスタート
「ふぅぅぅん……! あいたた……」のループに癒されるね
チトさんとすっかり仲良しの千夏も手伝いに来る
どちからというと、人生経験におもきをおいているらしい
「千夏ちゃんはなんの野菜が好きですか?」
「野菜あんまし好きでないです」
じんわりくるねw
で、草取りが終わったところで……コカトリスではなく雉登場!
はじめて見る雉に、テンションがあがり捕まえよう飛び掛る
「惜しい!」
「わかるわかる。捕まえたくなるよなぁ」
「……ならないよ」
そして、土が耕されていくw
魔法なんて捨ててかかってこいよ!
雉を捕まえるのも勉強なのかと問いかけるが、単に捕まえたいだけw
言い訳しないのは素晴らしいね
チトさんも挑戦
いや、気軽に応援してるけど……グロいことになんぞ?
しかし、真琴の二の舞
自分を棚に上げる真琴に二人はジト目w
休憩も終わって、すでに目的の変わってる真琴だったが、作業再開
石灰と肥料がなじむま1~2週間は植えられないらしい
色々と希望を口にしていたら、パパさん登場
一つ気になっていることをきこうとする真琴だったが、
雉を見かけたパパさんは追いかけていってしまうw
「いたね。地元にも、追いかける人」
EDを口ずさむ千夏
そこへ話しかけてくる冒頭の不審者
真琴の名前で通報は見送るが……ママさんからも誰?と驚かれる
で、帰ってくる真琴と圭
出迎える猫・ケニーをスルーする真琴だったが、ワンテンポ遅れて驚愕
そして、姉・茜と再会
真琴の位置からだと完全に見えてるな
いや、姉妹だし見えてもなんも嬉しくないだろうけどw
しかし、肌の色はともかく髪の色……染めてるのか?
で、変な土産をそれぞれ渡して、真琴に説教?
うん……まあ、魔法使わないとタイトル詐欺だよねw
いや、ふらいんぐうぃっちだし飛べばいいんだろうけど……それもしてないしなぁ
責めているわけじゃないけど、使わないとなまると言い、
簡単な魔術を教えるために千夏に質問
「人目につかないところ……? 大概つかないよ? 人いないから」
もしかして限界集落なのん?
で、千夏の見学を許可しつつ髪の毛を提供してもらう
女の子の黒髪でないとできない魔術か……
男の子とハゲに対する差別だ! BPOが黙ってないぞ!?
で、焚き火で燃やし……燃えて、火を消す
「……なにこれ?」
まあ、そこで終わるわけもなくカラスが登場
野生のカラスを呼び出す魔術
簡単だけど使い勝手はよさそうだな
で、真琴も自分の髪を使うが……
魔力がありすぎてカラスの群れが!
( ゜Д゜)
おねえちゃんは、後始末もしないで瞬間移動で去っていく
ようやく魔術が交差してきたか
……これでしばらくはでない可能性も高いけどねw
まあ、千夏のゆるいツッコミがあれば科学も魔術もいらないか
雉も鳴かずば撃たれまい



唐突にネコに話しかけて、“あの子”のことを気にかけ……
パパさんを探す真琴
……生きてたの!?
母親の時といい、同居してるわりに無駄に登場が遅いなw
少し相談事があるらしい
インフェクションなら愛人になっていた……とこだけど、
どうやら野菜をつくるための土地が借りたいらしい
はんではんで
お、おう……? 日本語でおkな真琴に、隣にいた千夏が助け舟をだす
……なんで親父だけこんなになまってるんだ?
魔女以上に触れてはいけない闇が……!
津軽弁も勉強しないと……と言いつつ、圭とともに作業開始
で、畑に到着
「わぁ~! ……って、どこですか?」
最初の歓声はなんなんだw
そんなこんなで、まずは草取りからスタート
「ふぅぅぅん……! あいたた……」のループに癒されるね
チトさんとすっかり仲良しの千夏も手伝いに来る
どちからというと、人生経験におもきをおいているらしい
「千夏ちゃんはなんの野菜が好きですか?」
「野菜あんまし好きでないです」
じんわりくるねw
で、草取りが終わったところで……コカトリスではなく雉登場!
はじめて見る雉に、テンションがあがり捕まえよう飛び掛る
「惜しい!」
「わかるわかる。捕まえたくなるよなぁ」
「……ならないよ」
そして、土が耕されていくw
魔法なんて捨ててかかってこいよ!
雉を捕まえるのも勉強なのかと問いかけるが、単に捕まえたいだけw
言い訳しないのは素晴らしいね
チトさんも挑戦
いや、気軽に応援してるけど……グロいことになんぞ?
しかし、真琴の二の舞
自分を棚に上げる真琴に二人はジト目w
休憩も終わって、すでに目的の変わってる真琴だったが、作業再開
石灰と肥料がなじむま1~2週間は植えられないらしい
色々と希望を口にしていたら、パパさん登場
一つ気になっていることをきこうとする真琴だったが、
雉を見かけたパパさんは追いかけていってしまうw
「いたね。地元にも、追いかける人」
EDを口ずさむ千夏
そこへ話しかけてくる冒頭の不審者
真琴の名前で通報は見送るが……ママさんからも誰?と驚かれる
で、帰ってくる真琴と圭
出迎える猫・ケニーをスルーする真琴だったが、ワンテンポ遅れて驚愕
そして、姉・茜と再会
真琴の位置からだと完全に見えてるな
いや、姉妹だし見えてもなんも嬉しくないだろうけどw
しかし、肌の色はともかく髪の色……染めてるのか?
で、変な土産をそれぞれ渡して、真琴に説教?
うん……まあ、魔法使わないとタイトル詐欺だよねw
いや、ふらいんぐうぃっちだし飛べばいいんだろうけど……それもしてないしなぁ
責めているわけじゃないけど、使わないとなまると言い、
簡単な魔術を教えるために千夏に質問
「人目につかないところ……? 大概つかないよ? 人いないから」
もしかして限界集落なのん?
で、千夏の見学を許可しつつ髪の毛を提供してもらう
女の子の黒髪でないとできない魔術か……
男の子とハゲに対する差別だ! BPOが黙ってないぞ!?
で、焚き火で燃やし……燃えて、火を消す
「……なにこれ?」
まあ、そこで終わるわけもなくカラスが登場
野生のカラスを呼び出す魔術
簡単だけど使い勝手はよさそうだな
で、真琴も自分の髪を使うが……
魔力がありすぎてカラスの群れが!
( ゜Д゜)
おねえちゃんは、後始末もしないで瞬間移動で去っていく
ようやく魔術が交差してきたか
……これでしばらくはでない可能性も高いけどねw
まあ、千夏のゆるいツッコミがあれば科学も魔術もいらないか
関連投票 イロモノ・ネタキャラな声優投票
- 関連記事
-
- ハイスクール・フリート ♯4「乙女のピンチ!」
- くまみこ 第四話「村の宝物」
- Re:ゼロから始める異世界生活 第4話「ロズワール邸の団欒」
- エンドライド 第5話「襲撃」
- キズナイーバー 第4話
- 名探偵コナン「ブログ女優の密室事件(後編)」
- ふらいんぐうぃっち -flying witch- 第3話「畑講座と魔術講座」
- 迷家‐マヨイガ‐ 第四話「よっつんの川の流れ」
- ビッグオーダー 第3話「オーダー! 計略遂行! BIG strategy」
- マギ シンドバッドの冒険 第3話「迷宮バアル」
- 坂本ですが? 第三話「パシリスト坂本/恋のかくれんぼ」
- クロムクロ 第四話「異国の味に己が境遇を知る」
- 妖怪ウォッチ 118話「妖怪エコロ爺 ほか」
スポンサーサイト