fc2ブログ

ハマトラ「File-01『コロンブスの卵』」[新]

評価 ★★★★
なんでも屋+異能バトル物

別々の依頼が一つに収束するとかお約束だな

全く期待してなかったけど今のところ冬アニメで一番面白い

まあ、笑いのセンスが合わない人には合わない作品だろうから世間の評価は微妙なことになりそうな作品だけどね
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ハマトラ
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ハマトラ File-01「コロンブスの卵」

ハマトラの第1話を見ました。 File-01 コロンブスの卵 「そこにあるのは確かなのに形としては渡せないんだって。そんなのおかしくね?」 『時々俺は思うんだ。この世界は既に容量を超えて溢れてるんじゃないかって。幸福も不幸も日常を満たし過ぎていて、だけど溢れている分は内側から見えないから結局物足りなさを感じちまう。多すぎるものも少なすぎるものも認識できないっていう観念からしたら...

アニメ「ハマトラ THE ANIMATION」 第1話 コロンブスの卵

あんたに、音が見える。 冬の新番(私にとっての)第2弾。「ハマトラ THE ANIMATION」第1話の感想です。 能力。 (物語をなぞりつつ、感想など) 面白くなりそう……? 期待していたけれど、正直1話はそんなに面白くなかったです。なんか奪還屋思い出した、懐かしい。 今後面白くなればいいなーと思いながら感想は続けます。本番はこれからみたいだし。

『ハマトラ』#1「コロンブスの卵」

「2つじゃない。もともと1つだったんだよ、この事件」 白衣に眼帯してるキャラが気になって視聴☆ ふむふむ、レシオというのか~しかも声がゆうきゃん。 って、そのほかも声優さんが豪華なんだが、 どうやら主人公格はOPを見てもナイスとムラサキのコンビ探偵“ハマトラ”のようですね。

ハマトラ 第1話「コロンブスの卵」

ミニマムホルダーと呼ばれる能力者のバトルもの作品…かな? ヤングジャンプでコミック版も連載してるメディアミックス企画。   “ミニマム”。  それは、「小さな奇跡」とも呼ばれるごく限られた人間にのみ先天的に発現する特殊能力。 その能力を身に付けた者は“ミニマムホルダー”と呼ばれる…。 2014年 横浜。ナイスとムラサキのコンビ探偵“ハマトラ”は、事務所としてテーブルを間借り...

(´Д`;)おっさんの宝物 ~ハマトラ THE ANIMATION 第1話「コロンブスの卵」~

あらすじ(公式HP”STORY”から抜粋) “ミニマム”--それは、「小さな奇跡」とも呼ばれるごく限られた人間にのみ先天的に発現する特殊能力。その能力を身に付けた者は“ミニマムホルダー”と呼ばれる…。 2014年 横浜。ナイスとムラサキのコンビ探偵“ハマトラ”は、事務所としてテーブルを間借りしているカフェ・ノーウェアで仲間たちと一緒に今日も仕事の依頼を待っていた。そんな中、2人の...

ハマトラ THE ANIMATION 第1話「コロンブスの卵」

第1話「コロンブスの卵」 ”ミニマム”--それは、「小さな奇跡」とも呼ばれるごく限られた人間にのみ先天的に発現する特殊能力。 その能力を身に付けた者は“ミニマムホルダー”と呼ばれる。 予備知識無しで視聴。 総監督は岸誠二氏。この人の作品は当たりはずれが極端だからどうなるかな? 探偵モノかと思ったら異能バトルモノ? ミニマム能力ってバトル用で、探偵業とはあまり...

コメントの投稿

非公開コメント

ネットで稼げるポイントサイト

フルーツメール モッピー!お金がたまるポイントサイト

PR

 
DVD通販





カウンター
検索フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
オススメサイト
QRコード
QR
PR
魔法少女まどか☆マギカ
ブリドカット セーラ 恵美