機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯22「まだ還れない」
評価 ★★★★
ああ、そうだよ……つれてってくれ
ああ、そうだよ……つれてってくれ



カルタ様まさかの撤退
部下って全滅してなかったのかw
あの状況でどうやって助かったのは、ちょっと無理あるけど
まあ、さすがに親しい人間を守れなかったってのはショックだったってことでありかな?
オルガは雄たけびをあげ、鉄華団は悲しみに包まれる
あれでも副団長的ポジションで家族持ちだったから、そりゃショックもでかいか
火星に還ろうと声をかけるノルバだったが、
「仕事が終わるまでは、還れないよ」
そもそも手段もないしけど、空気読めよw
一方、報告をきいたマッキーはカルタを嘲笑
うわぁ……予想はしてたけど、全く友情とか感じてなかったわ……
父上の失点にもつながり若干嬉しそう?
で、その父上はというと傀儡代表候補のおばさんにヒスられてました
まあ、力関係は父上の方が上みたいだけど
しかし、マッキーが黒幕候補とはいえ
後見人やら政略結婚やらの地道な地盤固めで微妙に小物だねこの人
で、生き残ったカルタに帰還命令
後見人の顔色うかがわなければならないって没落名家なんだな
そして、アインをマッキーのもとへ運んできたガリガリ
未だ踏ん切りはついていないガリガリに
ギャラルホルンの成り立ちの話をするマッキー
人間であることを捨てて、人間を救った救世主たち……
それがスーパーサイヤ人ゴッド! 負ければ強くなる~♪
ギャラルホルン!
内通者がいることを例に出して、二人を新たなMSに誘導
おまいう……
「原点を示す……か」
このパターンは坊やだからさ!か?
で、荒れる鉄華団
メリビットさんはどうしてやればいいか思い悩む
ノルバから報告をうけたユージンも驚愕
ビスケットは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
兄貴も死んだばっかなのに……いや、その兄貴のせい……とも言えないか
むしろ忠告通りになってしまったとも言えるかな?
結局はオルガ待ち
マカナイも鉄華団の様子に懸念
ここで降りるなら止められないと、責任をもつクーデリア
言ってることは立派なんだけど……信用できるコマが鉄華団しかないんだよね……
一応、利権絡みで繋がってる連中はいるにはいるけどさ……
で、調べておいたルートを説明して
陣営の根回しを強調……
いや、そこはマカナイだって大物なんだから言わんでもわかってるだろ┐('~`;)┌
仮に言われるまで何もしてなかったのなら、大任まかせることできないわ……
メリビットはラフタたちにも相談
しかし、年だけとってるけど同じような立場だったラフタたちには手伝うことしかできない
タービンズもただのハーレムではなかったか
でも、やっぱりどこのなろう主人公だよってカンジだな名瀬
そして、オルガの部屋の帰りに三日月と遭遇
今はそっとしておいてと念を押しておくが……
フリだな!と解釈
いや、そんな感性はないかw
「ダメだよオルガ……俺はまだ止まれない」
ちょっと待ってて~とかよちんみたいなことを言うが、胸倉つかみ、約束の話
「ああわかったよ! 連れてってやるよ! どうせ後戻りはできねぇんだ!
途中でどんな地獄が待っていようと……お前を……! お前らを……!
俺が連れてってやるよ!」
やばいなコイツら……
そして、団員たちに宣言
ここから先は鉄華団(オレ)の戦争(ケンカ)だ!
いいえ、団長! マカナイさんを送り届ける仕事です!とツッコミもはいるが止められない止まらない
アンタの言ってることは正しいけど、とおやっさんからも諦めるように言われてトホホ……
染まりきれてない人は大変だね
ビスケットのかわりのブレーキにはなれそうにない……まあ、ビスケットもブレーキになってなかったしw
オルガが復活してうれSEED!って、ダメな復活じゃないかw
いや、この作品のノリ的には正しいんだろうけど被害が拡大する未来しか見えないぞ……?
クッ……メリビットさんが桑島さんだったら色香でうまく操れたのに……
って、それオルガが破滅する未来しか待ってないか?
まあ、最終的に約束の場所に連れていければいいか
そもそも最初の戦闘で全滅していてもおかしくない連中だったわけだし
問題はそれに巻き込まれた連中がどうなるか……というとこかなぁ
とりあえず、カルタとガリガリとアインは死にそう……( ーノー)o/" Ω
部下って全滅してなかったのかw
あの状況でどうやって助かったのは、ちょっと無理あるけど
まあ、さすがに親しい人間を守れなかったってのはショックだったってことでありかな?
オルガは雄たけびをあげ、鉄華団は悲しみに包まれる
あれでも副団長的ポジションで家族持ちだったから、そりゃショックもでかいか
火星に還ろうと声をかけるノルバだったが、
「仕事が終わるまでは、還れないよ」
そもそも手段もないしけど、空気読めよw
一方、報告をきいたマッキーはカルタを嘲笑
うわぁ……予想はしてたけど、全く友情とか感じてなかったわ……
父上の失点にもつながり若干嬉しそう?
で、その父上はというと傀儡代表候補のおばさんにヒスられてました
まあ、力関係は父上の方が上みたいだけど
しかし、マッキーが黒幕候補とはいえ
後見人やら政略結婚やらの地道な地盤固めで微妙に小物だねこの人
で、生き残ったカルタに帰還命令
後見人の顔色うかがわなければならないって没落名家なんだな
そして、アインをマッキーのもとへ運んできたガリガリ
未だ踏ん切りはついていないガリガリに
ギャラルホルンの成り立ちの話をするマッキー
人間であることを捨てて、人間を救った救世主たち……
それが
ギャラルホルン!
内通者がいることを例に出して、二人を新たなMSに誘導
おまいう……
「原点を示す……か」
このパターンは坊やだからさ!か?
で、荒れる鉄華団
メリビットさんはどうしてやればいいか思い悩む
ノルバから報告をうけたユージンも驚愕
ビスケットは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
兄貴も死んだばっかなのに……いや、その兄貴のせい……とも言えないか
むしろ忠告通りになってしまったとも言えるかな?
結局はオルガ待ち
マカナイも鉄華団の様子に懸念
ここで降りるなら止められないと、責任をもつクーデリア
言ってることは立派なんだけど……信用できるコマが鉄華団しかないんだよね……
一応、利権絡みで繋がってる連中はいるにはいるけどさ……
で、調べておいたルートを説明して
陣営の根回しを強調……
いや、そこはマカナイだって大物なんだから言わんでもわかってるだろ┐('~`;)┌
仮に言われるまで何もしてなかったのなら、大任まかせることできないわ……
メリビットはラフタたちにも相談
しかし、年だけとってるけど同じような立場だったラフタたちには手伝うことしかできない
タービンズもただのハーレムではなかったか
でも、やっぱりどこのなろう主人公だよってカンジだな名瀬
そして、オルガの部屋の帰りに三日月と遭遇
今はそっとしておいてと念を押しておくが……
フリだな!と解釈
いや、そんな感性はないかw
「ダメだよオルガ……俺はまだ止まれない」
ちょっと待ってて~とかよちんみたいなことを言うが、胸倉つかみ、約束の話
「ああわかったよ! 連れてってやるよ! どうせ後戻りはできねぇんだ!
途中でどんな地獄が待っていようと……お前を……! お前らを……!
俺が連れてってやるよ!」
やばいなコイツら……
そして、団員たちに宣言
ここから先は鉄華団(オレ)の戦争(ケンカ)だ!
いいえ、団長! マカナイさんを送り届ける仕事です!とツッコミもはいるが止められない止まらない
アンタの言ってることは正しいけど、とおやっさんからも諦めるように言われてトホホ……
染まりきれてない人は大変だね
ビスケットのかわりのブレーキにはなれそうにない……まあ、ビスケットもブレーキになってなかったしw
オルガが復活してうれSEED!って、ダメな復活じゃないかw
いや、この作品のノリ的には正しいんだろうけど被害が拡大する未来しか見えないぞ……?
クッ……メリビットさんが桑島さんだったら色香でうまく操れたのに……
って、それオルガが破滅する未来しか待ってないか?
まあ、最終的に約束の場所に連れていければいいか
そもそも最初の戦闘で全滅していてもおかしくない連中だったわけだし
問題はそれに巻き込まれた連中がどうなるか……というとこかなぁ
とりあえず、カルタとガリガリとアインは死にそう……( ーノー)o/" Ω
- 関連記事
-
- GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第22話
- Dimension W File.10「蘇る悪夢」
- 金田一少年の事件簿R「狐火流し殺人事件 File.2」
- おそ松さん 第22話「希望の星、トド松/ファイナルシェー」
- サザエさん 3月13日【イクラの赤い風船 ほか】
- 灰と幻想のグリムガル épisode.9「休暇の過ごし方」
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯22「まだ還れない」
- ナースウィッチ小麦ちゃんR 第10話「ツカサのミラクルホワイトデー」
- デュラララ!!×2 結 9話「薄氷を踏む」
- うたわれるもの 偽りの仮面 第二十二話「救出」
- 名探偵コナン「県警の黒い闇(後編)」
- 昭和元禄落語心中 第十話
- GOD EATER ゴッドイーター EPISODE 11「メテオライト」
スポンサーサイト
テーマ : 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
ジャンル : アニメ・コミック