だがしかし 第3話「ブタメンとくるくるぼーゼリーと…」
評価 ★★☆
ここから先に俺達の希望があるんだ……!

ここから先に俺達の希望があるんだ……!



エアコンが壊れそうというとこで、現れるほたるさん
そして、おもむろにエアコンを止めて、豆にストーブを持ってこさせる
で、今回のテーマのブタメン
暑い中で食べるのが一番うまいはいいんだけど……
ストーブはつけなくていいだろ┐('~`;)┌
鼻血をだした豆のためにも、止めようとするココナツだったが
希望があるからと逆に止められてしまう
で、ブタメンの薀蓄
60円でこの分量なら安いような気もするけど……まあ、駄菓子としては高い方か?
ってか、今だと100均あたりでけっこう菓子買えそうだよな……
とんこつの絆と興奮するほたるさん
そして、二人の希望の姿が……!
BD/DVDではもっと透けます(嘘)
二人のテンションも最高潮になるが、興奮と熱のせいで豆は下ネタ的な意味ではなく逝ってしまう
他の菓子も傷むと言われて、最初から気づいていたと強がるほたるさんw
で、エアコンをつけようとするが……ついにご臨終
商品のことはおいといて、開き直ってみんなでプールへ
女子の水着が見られるとテンションのあがる二人
そして……誰も居ないプール
もしかして、うち田舎なのん?
テンションさがって帰ろうとする豆を止めていたら、監視員の親父から注意
駄菓子屋だけじゃやっていけないと言う話に、しょっぱくなり明日も店番を引き受けるハメに……
で、サヤ師登場
ほたるさんに手をださないように豆を牽制
いや、邪魔者二人をくっつけた方がサヤ師的には美味しいんじゃ?
まあ、ココナツがほたるさんに抱いてる感情は微妙なとこではあるけどね
で、ほたるさんも登場して、視聴者に企みの種明かし
でも、プールで飲食は禁止されているため
((作戦失敗!))
なんだこの無駄なドヤ顔w
いつも通りココナツをたずねてシカダにやってきたほたるさん
しかし、店番をしていたのはゲームボーイをやってる豆
エアコンが壊れたため、ダメになりそうな商品を避難させているらしい
待ってる間に世間話として、駄菓子のことを話すほたるさんだったが……
駄菓子にあんまり興味のない豆の応答はアレなカンジで困惑
終いには、ボンタンアメのオブラートをはがそうとする豆に勝手に試されていると思い込む
まあ、あの手のお菓子のオブラートってけっこう勘違いするよね……
しかも、オブラートだと思ったら、プラスチックだったなんて菓子もあったりするし┐('~`;)┌
で、正しい食べ方として……豆の口に全力投球!
良い子はマネしないでね!
結果的に感動していたけど、あれはきっとほたるさんの汗とかを楽しんだに違いない……変態め!
で、業者がやってきて
手伝おうと申し出るほたるさんだったが……邪魔なのでサヤ師のとこに追い払われる
せっかくだからと、サヤ師と女子トーク
ココナツと昔から仲がいいと切り出し……やっぱり駄菓子の話題
そんなサヤ師にぴったりな駄菓子「セブンネオン」を送呈!
食べ方に悩むサヤ師だったが、なんとか正解を引き当てて安堵
随分食べずらいと正直な感想を抱くが、
その理由をフォロー……もとい説明
なるほど、少ない量でも楽しめるようにか
ホントかどうかはわからないけど、古き良き工夫ってカンジだね
その薀蓄にへーへー感心したサヤ師は食いついて、意外に盛り上がる二人だった
……トリビアの世代じゃなくないか?
まあ、だがしかしがいつの設定なのかは言及されてなかったような気もするからいいのか
話への興味で兄妹の明暗を分けたな
豆ももう少し食いついていれば、好感度があがったのに……
まあ、興味のない話題を無理に持ち上げても底は知られるだろうけど
……人の話をきかないほたるさんならわりと誤魔化せそうか
とにかく、人間関係も食いつくことが肝心って話だったね(多分違う)
そして、おもむろにエアコンを止めて、豆にストーブを持ってこさせる
で、今回のテーマのブタメン
暑い中で食べるのが一番うまいはいいんだけど……
ストーブはつけなくていいだろ┐('~`;)┌
鼻血をだした豆のためにも、止めようとするココナツだったが
希望があるからと逆に止められてしまう
で、ブタメンの薀蓄
60円でこの分量なら安いような気もするけど……まあ、駄菓子としては高い方か?
ってか、今だと100均あたりでけっこう菓子買えそうだよな……
とんこつの絆と興奮するほたるさん
そして、二人の希望の姿が……!
BD/DVDではもっと透けます(嘘)
二人のテンションも最高潮になるが、興奮と熱のせいで豆は下ネタ的な意味ではなく逝ってしまう
他の菓子も傷むと言われて、最初から気づいていたと強がるほたるさんw
で、エアコンをつけようとするが……ついにご臨終
商品のことはおいといて、開き直ってみんなでプールへ
女子の水着が見られるとテンションのあがる二人
そして……誰も居ないプール
もしかして、うち田舎なのん?
テンションさがって帰ろうとする豆を止めていたら、監視員の親父から注意
駄菓子屋だけじゃやっていけないと言う話に、しょっぱくなり明日も店番を引き受けるハメに……
で、サヤ師登場
ほたるさんに手をださないように豆を牽制
いや、邪魔者二人をくっつけた方がサヤ師的には美味しいんじゃ?
まあ、ココナツがほたるさんに抱いてる感情は微妙なとこではあるけどね
で、ほたるさんも登場して、視聴者に企みの種明かし
でも、プールで飲食は禁止されているため
((作戦失敗!))
なんだこの無駄なドヤ顔w
いつも通りココナツをたずねてシカダにやってきたほたるさん
しかし、店番をしていたのはゲームボーイをやってる豆
エアコンが壊れたため、ダメになりそうな商品を避難させているらしい
待ってる間に世間話として、駄菓子のことを話すほたるさんだったが……
駄菓子にあんまり興味のない豆の応答はアレなカンジで困惑
終いには、ボンタンアメのオブラートをはがそうとする豆に勝手に試されていると思い込む
まあ、あの手のお菓子のオブラートってけっこう勘違いするよね……
しかも、オブラートだと思ったら、プラスチックだったなんて菓子もあったりするし┐('~`;)┌
で、正しい食べ方として……豆の口に全力投球!
良い子はマネしないでね!
結果的に感動していたけど、あれはきっとほたるさんの汗とかを楽しんだに違いない……変態め!
で、業者がやってきて
手伝おうと申し出るほたるさんだったが……邪魔なのでサヤ師のとこに追い払われる
せっかくだからと、サヤ師と女子トーク
ココナツと昔から仲がいいと切り出し……やっぱり駄菓子の話題
そんなサヤ師にぴったりな駄菓子「セブンネオン」を送呈!
食べ方に悩むサヤ師だったが、なんとか正解を引き当てて安堵
随分食べずらいと正直な感想を抱くが、
その理由をフォロー……もとい説明
なるほど、少ない量でも楽しめるようにか
ホントかどうかはわからないけど、古き良き工夫ってカンジだね
その薀蓄にへーへー感心したサヤ師は食いついて、意外に盛り上がる二人だった
……トリビアの世代じゃなくないか?
まあ、だがしかしがいつの設定なのかは言及されてなかったような気もするからいいのか
話への興味で兄妹の明暗を分けたな
豆ももう少し食いついていれば、好感度があがったのに……
まあ、興味のない話題を無理に持ち上げても底は知られるだろうけど
……人の話をきかないほたるさんならわりと誤魔化せそうか
とにかく、人間関係も食いつくことが肝心って話だったね(多分違う)
- 関連記事
-
- ポケットモンスターXY&Z
- 妖怪ウォッチ 105話「妖怪カリカリベーコン ほか」
- 暗殺教室 第2期 4時間目「紡ぐ時間」
- ルパン三世 2015 第17話「皆殺しのマリオネット」
- 僕だけがいない街 第四話「達成」
- ファンタシースターオンライン2 The ANIMATION Quest 03
- だがしかし 第3話「ブタメンとくるくるぼーゼリーと…」
- NARUTO失風伝 地雷屋忍法帳~ナルトGo尻物語~「衝突」
- アクティヴレイド -機動強襲室第八係- File 3「アリーナからの挑戦」
- ULTRA SUPER ANIME TIME ♯29 + 大家さん + 魔法少女
- 銀魂゜将軍暗殺篇 八「さらばダチ公」
- 少女たちは荒野を目指す 第3話「はじめてなんだ」
- この素晴らしい世界に祝福を! 第2話「この中二病に爆焔を!」
スポンサーサイト