fc2ブログ

だがしかし 第3話「ブタメンとくるくるぼーゼリーと…」

評価 ★★☆
ここから先に俺達の希望があるんだ……!

           
エアコンが壊れそうというとこで、現れるほたるさん
そして、おもむろにエアコンを止めて、豆にストーブを持ってこさせる

で、今回のテーマのブタメン
暑い中で食べるのが一番うまいはいいんだけど……
ストーブはつけなくていいだろ┐('~`;)┌

鼻血をだした豆のためにも、止めようとするココナツだったが
希望があるからと逆に止められてしまう

で、ブタメンの薀蓄
60円でこの分量なら安いような気もするけど……まあ、駄菓子としては高い方か?
ってか、今だと100均あたりでけっこう菓子買えそうだよな……

とんこつの絆と興奮するほたるさん
そして、二人の希望の姿が……!
BD/DVDではもっと透けます(嘘)

二人のテンションも最高潮になるが、興奮と熱のせいで豆は下ネタ的な意味ではなく逝ってしまう

他の菓子も傷むと言われて、最初から気づいていたと強がるほたるさんw

で、エアコンをつけようとするが……ついにご臨終
商品のことはおいといて、開き直ってみんなでプールへ

女子の水着が見られるとテンションのあがる二人

そして……誰も居ないプール
もしかして、うち田舎なのん?

テンションさがって帰ろうとする豆を止めていたら、監視員の親父から注意
駄菓子屋だけじゃやっていけないと言う話に、しょっぱくなり明日も店番を引き受けるハメに……

で、サヤ師登場
ほたるさんに手をださないように豆を牽制
いや、邪魔者二人をくっつけた方がサヤ師的には美味しいんじゃ?

まあ、ココナツがほたるさんに抱いてる感情は微妙なとこではあるけどね

で、ほたるさんも登場して、視聴者に企みの種明かし

でも、プールで飲食は禁止されているため
((作戦失敗!))
なんだこの無駄なドヤ顔w



いつも通りココナツをたずねてシカダにやってきたほたるさん

しかし、店番をしていたのはゲームボーイをやってる豆

エアコンが壊れたため、ダメになりそうな商品を避難させているらしい

待ってる間に世間話として、駄菓子のことを話すほたるさんだったが……
駄菓子にあんまり興味のない豆の応答はアレなカンジで困惑

終いには、ボンタンアメのオブラートをはがそうとする豆に勝手に試されていると思い込む

まあ、あの手のお菓子のオブラートってけっこう勘違いするよね……
しかも、オブラートだと思ったら、プラスチックだったなんて菓子もあったりするし┐('~`;)┌

で、正しい食べ方として……豆の口に全力投球!
良い子はマネしないでね!

結果的に感動していたけど、あれはきっとほたるさんの汗とかを楽しんだに違いない……変態め!

で、業者がやってきて
手伝おうと申し出るほたるさんだったが……邪魔なのでサヤ師のとこに追い払われる

せっかくだからと、サヤ師と女子トーク
ココナツと昔から仲がいいと切り出し……やっぱり駄菓子の話題

そんなサヤ師にぴったりな駄菓子「セブンネオン」を送呈!

食べ方に悩むサヤ師だったが、なんとか正解を引き当てて安堵

随分食べずらいと正直な感想を抱くが、
その理由をフォロー……もとい説明

なるほど、少ない量でも楽しめるようにか
ホントかどうかはわからないけど、古き良き工夫ってカンジだね

その薀蓄にへーへー感心したサヤ師は食いついて、意外に盛り上がる二人だった
……トリビアの世代じゃなくないか?
まあ、だがしかしがいつの設定なのかは言及されてなかったような気もするからいいのか



話への興味で兄妹の明暗を分けたな
豆ももう少し食いついていれば、好感度があがったのに……
まあ、興味のない話題を無理に持ち上げても底は知られるだろうけど
……人の話をきかないほたるさんならわりと誤魔化せそうか
とにかく、人間関係も食いつくことが肝心って話だったね(多分違う)


関連投票
イロモノ・ネタキャラな声優投票
週刊少年サンデーで一番の名作といったら?

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : だがしかし
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

だがしかし 第3話

  だがしかし第3話です。 唐突に水着シーンが入ってきましたが微妙に不完全燃焼な感じがw OPが変わってました。たぶん1話からこれの予定だったんでしょうねw こういうシーンだとやっぱりモザイクかけてみますよね。 OPは変わってないシーンのほうが少ないくらいでした。 ここのサヤちゃんかわいいです。 では本編です。 エアコンの調子が悪いっぽい。 今日も来ましたほたるちゃん。 ジロリ。 ...

だがしかし 第3話 「ブタメンとくるくるぼーゼリーと…」他

パロなんていらんかったんや!パロなんていらんかったんや! 大事なことなので二回言いました。 ぱろっ ぱろっ ぱたっと ふぅ ふぅ(木曜TBS繋がり 寒い尺稼ぎがなくなったおかげでテンポがよくなったと勘違いしてる諸君! 別にテンポはよくないぞ。錯覚だ。錯覚CROSSROADSだ。 しかし改変部分に関しては一本のエピソードに繋げる意図がみえるので良しとせよう。 だいた...

だがしかし 第3話「ブタメンとくるくるぼーゼリーと…」 あらすじ&レビュー

一瞬で終わらせるそうです。 遠藤くんって結構メンタル強い。 一応サービスシーンもありました。汗とか、プールとか。 以下ネタバレあり

だがしかし   ~ 第4話 ふがしとふがしと…/グリコとグリコと…

だがしかし  第1話  ~ 第4話 ふがしとふがしと…/グリコとグリコと… 海沿いにある田舎町に住む鹿田ココノツは、漫画家を夢見る少年。しかし、ココノツの父・鹿田ヨウは実家の駄菓子屋・シカダ駄菓子を息子のココノツに継がせようとする。継ぎたくないココノツの前にある日、都会からやってきた駄菓子マニアの女の子・枝垂ほたるが現れ、あらゆる手段でココノツに駄菓子屋を継がせようと奮闘する。 F...

だがしかし 第3話 『ブタメンとくるくるぼーゼリーと…』

夏の暑い盛りなのに、今にも止まってしまいそうな おんぼろエアコンのリモコンを奪って エアコンを止めた枝垂ほたるは、鹿田ココノツと ダイエット大会でもするのでしょうか? ああ、遠藤豆にストーブをっ持ってこさせ 増々、暑くなったところでブタメンを 食べる姿は、ダイエットしているしか 見えません。 陥落した遠藤豆は、プールに行こう言い出し...

だがしかし 第3話「ブタメンとくるくるぼーゼリーと…」感想

ほたるとサヤ師。ときには女の子たちだけの会話もいいものですね。 前からサヤ師と話してみたかったと言うほたるにほっこりしました。 いきなり女子トーク来ちゃった!するサヤ師のドキドキも楽しかったですが、彼女が駄菓子を食べているのを見た事がないほたるが、駄菓子の良さや楽しさを彼女に伝えようとするのは面白かったですね。 おそらくほたるの取り出した駄菓子は細いビニールの筒に詰まっ...

だがしかし #3

【ブタメンとくるくるぼーゼリーと…】 だがしかし 1 (BD初回限定版) [Blu-ray]出演:竹達彩奈ポニーキャニオン(2016-03-16)販売元:Amazon.co.jp 出荷よー(´・ω・`) 

アニメまとめてプチ感想(だがしかし・ここたま・ポケモン・おじマシュ)

だがしかし 第3話 今回の駄菓子はまた渋いところをw くるくるぼーゼリーとセブンネオン久々に見たなあ。 小生はベビースター派なのでブタメンは殆ど食べたことがありません。 一番口にしたのはやっぱりボンタンアメ。これはうまい。 さてさて今回からOPED映像が完成版に。 EDのほたるちゃんとサヤちゃんかわええええ(≧▽≦) 個人的に今期EDナンバーワンですわ♪ そして次回予告のかわ...

だがしかし 3話 「ブタメンとくるくるぼーゼリーと…」

駄菓子屋の店番を豆に任せて外出中のココノツ。そこへちょうどやってきたほたるは、ココノツの外出で少し元気がない様子?・・・と思いましたが、豆にボンタンアメを食べさせている光景を見た限りでは、気のせいだったのかもしれません。その一方では、ほたるが語る駄菓子の話にはサヤが興味津々。ほたるはサヤと一緒に話がしたいからと、二杯のコーヒーを注文するとはなかなかやりますね。駄菓子の正しい食べ方を期待して見...

だがしかし 第3話 ブタメンとくるくるぼーゼリーと…/ボンタンアメとセブンネオンと… 隠し味感想

彩奈、透けよう。

だがしかし 第4話「ふがしとふがしと…/グリコとグリコと…」

評価 ★★★ やっぱ如何わしいぞ!            

だがしかし 第03話 「ブタメンとくるくるぼーゼリーと… 」「ボンタンアメとセブンネオンと…」

大門ダヨ ブタメン懐かしいw

コメントの投稿

非公開コメント

ネットで稼げるポイントサイト

フルーツメール モッピー!お金がたまるポイントサイト

PR

 
DVD通販





カウンター
検索フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
オススメサイト
QRコード
QR
PR
魔法少女まどか☆マギカ
ブリドカット セーラ 恵美