機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯13「葬送」
評価 ★★★★☆
鉄華団……散らない花と名づけられた彼ら……
鉄華団……散らない花と名づけられた彼ら……



潜入組は順調に制圧をしていたが、震える子供達は攻撃しない
しかし、こちらが攻撃しないからといって相手もそうとは限らず……仲間は死亡
見逃そうとした子供達も皆殺しで指揮していたノルバもショック
一方、昭弘は弟と話
即死ではなかったけど、致命傷
直前までアレだったのに、何故助けたのかというと、アラヤシキが原因
ある意味いいシステムだけど、間違って嫌いな仲間とか撃ちそうなシステムだな
悪態をつくクダル・カデルや敵の残りは、仲間にまかせて最後の別れ
出撃前にきいた生まれ変わりの話をする弟に
「きっと生まれ変わって戻ってくるんだよ……! 俺達の家に……!」
「先に逝って確かめてくるね……兄貴……お兄ちゃん」
そして、クダル・カデルを追い詰める三日月
思い通りに動くバルバトスに不思議な感情が芽生える
それに対して、人殺しを頼んでいると恐怖するクダル
どうでもいいけど、ザ・パンチかよw
その言葉に反応するが、
「まあ、いいか? コイツは……死んでいい奴だから」
ちょっと怖いな
クダルは海賊だし、ヒューマンデブリとはいえ仲間をゴミのように扱っていたからクズには違いないけど
基準が敵対した相手だからだとしたら……
一方、地球ではチョコの人ことマッキーがパーティー
今日くらいハメをはずしていいと隣の人に背中を押されるが、
ボンキュボンとオムツにショックを受けたアルミリアと事案
へ、変態だー! ア○ネース! はやくきてくれー!
「全てを忘れ……これから起こる運命さえも忘れ……踊りあかそう」
このあと滅茶苦茶(ry
パーティー会場で虐殺でもするかと思ったけど、特になにもしないのかw
そして、鉄華団はブルワーズを制圧完了
降伏した敵のヒューマンデブリたちを勧誘するオルガ
「宇宙で生まれて、宇宙で散ることを恐れない。
誇り高き、選ばれた奴らだ。
鉄華団はお前達を歓迎する」
はれて傷少年は仲間いり……やられるモブにしては癖のあるデザインと思ったらこういうことか
仲間のヒューマンデブリからは感謝されたけど、いいのかね?
一方、仲間の死を悲しむノルバは自分を責めるが……
「ダメだシノ。そういうのはコイツらに失礼だ……」
で、捕縛したカバやんと賠償交渉
どうでもいいけど、カバやんって無駄に名前が可愛いな……実はフミたんの親族じゃないか?
アーッじゃない意味で食われそうということで、無事に交渉はまとまり
押収したMSをどうするかの相談
昭弘の弟の仇を使えないと売却方針
いや、新たな犠牲をださないためにも残しといた方がいいだろ……
まあ、MSに乗れる奴も少ないだろうけど
で、昭弘の話題になりメリビットが葬式をしたらと提案
胡散臭いと切り捨てるオルガだったが、名瀬の言葉と
ノルバと昭弘の頼みをうけて……
提案したメリビットに対して本音をもらすが
お前がそう思うんならそうなんだろう。お前ん中ではなと言われて、舌打ち
「ホント上から目線だよなぁおばさん……」
「きこえてますよ? ガ・キ」
葬式の概念がよくわからないけど、とりあえずアトラたちにも伝える三日月
三日月は戻ってきたけど、よかったとはいえない二人だが
戻ってきたと再確認
そんなこんなで、葬式
メリビットの受け入れを堂々というオルガに苦笑しつつ、黙祷
そして、みなが祈る中……兆報
一瞬、棺おけを砲撃するのかと思ったのは秘密だ
ってか、後で回収しないとデブリ問題で事故る船でそうだよな
ヤンホモのアイデアで推進剤を細工して氷の花火
葬式ということを忘れてはしゃぐ子供たち
「なんだよぉ。ずっと咲いてればいいのに……」
「なんか……あっけねえな……生きてる時はぎゃあぎゃあやってよぉ……
くだらないことで笑って、やりあって……消える時は一瞬だ」
涙ぐむノルバに、泣けという名瀬だったが……
カッコよく散った仲間を見送る自分らがだせぇなのは嫌だと強がる子供たちに苦笑
そして、式も終わって泣きじゃくる子供
アトラは抱っこしてあげるというが……
「いい……! アトラ、おっぱいないし……!
どうせなら……フミたんがいい……!」
てめーは貧乳派を怒らせた……!
そして、まさかのフミたん株が爆上げw
ノルバは氷の花のことで、ヤンホモに礼をいいにいくが……アーッ
で、手続き終了
名瀬に礼をいうオルガだったが……急にアミダといちゃつきだす名瀬
メリビットも何気に顔をそらしているのがちょっと笑える
そして、触発されたオルガは昭弘とアーッ
ではなく……仇のMSをほしいといいだす
再会してからの思い出がないから、せめて思い出と一緒にいたいという
まあ、パワーアップできるしいいんだけど……クランク二尉のMSはどうなるんだ……?
クランク二尉のMS何処やったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!って、ヤンホモ復讐鬼がまたキレるぞ
乗ってたら乗ってたでキレるだろうけど
そして、三日月はクダルの言葉がずっとひっかかってモヤモヤ
フミたんと鉄華団もまだまだ子供と話して、一人になったクーデリアは三日月と会う
クダルの言葉でまだ震える三日月に、先ほどのフミたん騒動を思い出して抱きしめるクーデリア
無意識におしこめているのは殺意か……はたまた人殺しへのためらいか?
オラ、ワクワクすっぞぉは殺人願望とは限らないからな
自分の行動に照れるクーデリアに思わずキスする三日月
アトラェ……まあ、ハーレム推奨派だけど……
問題は三日月や正妻のクーデリアがどう思うかだからなぁ
ってか、ここはオルガが目撃して嫉妬に狂う展開だろ!
その頃、黒幕のノブリス・ゴルドンはクーデリアの死に場所を決定
ああ、結局殺す路線は変わらないのか……
三日月の異常性から、別れまで色々と詰め込んだ話だった
それでいて、それぞれがちゃんと一つの話になっていたのはうまい
現実を直視しなさいよ!とかいいつつ思考することを放棄してる作品とは大違いだ
しかし、こちらが攻撃しないからといって相手もそうとは限らず……仲間は死亡
見逃そうとした子供達も皆殺しで指揮していたノルバもショック
一方、昭弘は弟と話
即死ではなかったけど、致命傷
直前までアレだったのに、何故助けたのかというと、アラヤシキが原因
ある意味いいシステムだけど、間違って嫌いな仲間とか撃ちそうなシステムだな
悪態をつくクダル・カデルや敵の残りは、仲間にまかせて最後の別れ
出撃前にきいた生まれ変わりの話をする弟に
「きっと生まれ変わって戻ってくるんだよ……! 俺達の家に……!」
「先に逝って確かめてくるね……兄貴……お兄ちゃん」
そして、クダル・カデルを追い詰める三日月
思い通りに動くバルバトスに不思議な感情が芽生える
それに対して、人殺しを頼んでいると恐怖するクダル
どうでもいいけど、ザ・パンチかよw
その言葉に反応するが、
「まあ、いいか? コイツは……死んでいい奴だから」
ちょっと怖いな
クダルは海賊だし、ヒューマンデブリとはいえ仲間をゴミのように扱っていたからクズには違いないけど
基準が敵対した相手だからだとしたら……
一方、地球ではチョコの人ことマッキーがパーティー
今日くらいハメをはずしていいと隣の人に背中を押されるが、
ボンキュボンとオムツにショックを受けたアルミリアと事案
へ、変態だー! ア○ネース! はやくきてくれー!
「全てを忘れ……これから起こる運命さえも忘れ……踊りあかそう」
このあと滅茶苦茶(ry
パーティー会場で虐殺でもするかと思ったけど、特になにもしないのかw
そして、鉄華団はブルワーズを制圧完了
降伏した敵のヒューマンデブリたちを勧誘するオルガ
「宇宙で生まれて、宇宙で散ることを恐れない。
誇り高き、選ばれた奴らだ。
鉄華団はお前達を歓迎する」
はれて傷少年は仲間いり……やられるモブにしては癖のあるデザインと思ったらこういうことか
仲間のヒューマンデブリからは感謝されたけど、いいのかね?
一方、仲間の死を悲しむノルバは自分を責めるが……
「ダメだシノ。そういうのはコイツらに失礼だ……」
で、捕縛したカバやんと賠償交渉
どうでもいいけど、カバやんって無駄に名前が可愛いな……実はフミたんの親族じゃないか?
アーッじゃない意味で食われそうということで、無事に交渉はまとまり
押収したMSをどうするかの相談
昭弘の弟の仇を使えないと売却方針
いや、新たな犠牲をださないためにも残しといた方がいいだろ……
まあ、MSに乗れる奴も少ないだろうけど
で、昭弘の話題になりメリビットが葬式をしたらと提案
胡散臭いと切り捨てるオルガだったが、名瀬の言葉と
ノルバと昭弘の頼みをうけて……
提案したメリビットに対して本音をもらすが
お前がそう思うんならそうなんだろう。お前ん中ではなと言われて、舌打ち
「ホント上から目線だよなぁおばさん……」
「きこえてますよ? ガ・キ」
葬式の概念がよくわからないけど、とりあえずアトラたちにも伝える三日月
三日月は戻ってきたけど、よかったとはいえない二人だが
戻ってきたと再確認
そんなこんなで、葬式
メリビットの受け入れを堂々というオルガに苦笑しつつ、黙祷
そして、みなが祈る中……兆報
一瞬、棺おけを砲撃するのかと思ったのは秘密だ
ってか、後で回収しないとデブリ問題で事故る船でそうだよな
ヤンホモのアイデアで推進剤を細工して氷の花火
葬式ということを忘れてはしゃぐ子供たち
「なんだよぉ。ずっと咲いてればいいのに……」
「なんか……あっけねえな……生きてる時はぎゃあぎゃあやってよぉ……
くだらないことで笑って、やりあって……消える時は一瞬だ」
涙ぐむノルバに、泣けという名瀬だったが……
カッコよく散った仲間を見送る自分らがだせぇなのは嫌だと強がる子供たちに苦笑
そして、式も終わって泣きじゃくる子供
アトラは抱っこしてあげるというが……
「いい……! アトラ、おっぱいないし……!
どうせなら……フミたんがいい……!」
てめーは貧乳派を怒らせた……!
そして、まさかのフミたん株が爆上げw
ノルバは氷の花のことで、ヤンホモに礼をいいにいくが……アーッ
で、手続き終了
名瀬に礼をいうオルガだったが……急にアミダといちゃつきだす名瀬
メリビットも何気に顔をそらしているのがちょっと笑える
そして、触発されたオルガは昭弘とアーッ
ではなく……仇のMSをほしいといいだす
再会してからの思い出がないから、せめて思い出と一緒にいたいという
まあ、パワーアップできるしいいんだけど……クランク二尉のMSはどうなるんだ……?
クランク二尉のMS何処やったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!って、ヤンホモ復讐鬼がまたキレるぞ
乗ってたら乗ってたでキレるだろうけど
そして、三日月はクダルの言葉がずっとひっかかってモヤモヤ
フミたんと鉄華団もまだまだ子供と話して、一人になったクーデリアは三日月と会う
クダルの言葉でまだ震える三日月に、先ほどのフミたん騒動を思い出して抱きしめるクーデリア
無意識におしこめているのは殺意か……はたまた人殺しへのためらいか?
オラ、ワクワクすっぞぉは殺人願望とは限らないからな
自分の行動に照れるクーデリアに思わずキスする三日月
アトラェ……まあ、ハーレム推奨派だけど……
問題は三日月や正妻のクーデリアがどう思うかだからなぁ
ってか、ここはオルガが目撃して嫉妬に狂う展開だろ!
その頃、黒幕のノブリス・ゴルドンはクーデリアの死に場所を決定
ああ、結局殺す路線は変わらないのか……
三日月の異常性から、別れまで色々と詰め込んだ話だった
それでいて、それぞれがちゃんと一つの話になっていたのはうまい
現実を直視しなさいよ!とかいいつつ思考することを放棄してる作品とは大違いだ
- 関連記事
-
- SUSHI POLICE(スシポリス) 第1話「スシポリス、参上!」[新]
- ハルチカ~ハルタとチカは青春する~ 第1話「メロディアスな暗号」[新]
- 銀魂゜将軍暗殺篇 五「万事を護る者達」
- おそ松さん 第13話「事故?」
- MONSTER CHAPTER.1「ヘルDr.テンマ」
- プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ STEP01 [新]
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯13「葬送」
- うたわれるもの 偽りの仮面 第十三話「八柱将」
- デュラララ!!×2 承 外伝!? 4.5話「私の心は鍋模様」
- 化物語 オリジナルマスターバージョン「ひたぎクラブ」 [新]
- 劇場版 マクロスF~虚空歌姫&恋離飛翼~
- ガンバとカワウソの冒険
- ULTRA SUPER ANIME TIME ♯26「MONOCHROME³」[終]
スポンサーサイト
テーマ : 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
ジャンル : アニメ・コミック