六花の勇者 第九話「疑惑の蕾」
評価 ★★★
ところがどっこい……
夢じゃありません……! 現実です……!
ところがどっこい……
夢じゃありません……! 現実です……!



沼に挑むことになったアドレットとハンス
ビルを傾ける連携攻撃をしかけるが、通用しない
でも、空中でハンスを蹴り飛ばす意外性で腹パン
「やったか!?」とフラグをたてるも、無事に無力化
ビキニ・ウォリアーズなら死んでた
ぶっちゃけ、前評判ほど強くないし殺した方がいいような気がしないでもないけど
七人目ではないので、質問をするだけ
そして、アドレットは真相にたどりつく?
その頃のフレミーとおばちゃん
「チャモの霊圧が消えた!?」「なん……だと?」
とりあえず、フレミーに連絡しようとするがハンスは反対
アレはツンデレでもヤンデレでもない……プチミレだ!
アドレットも攻略ダメかもしれん……と思いつつも呼び出す
一方、おばちゃんは激おこ
ハンスは大した奴だ……とアドレットを評価するが……
そして、推理を披露
結界の作動法とかみんな知らなかったんだし、砦のアイツが怪しい!
とんだとばっちりだなw
まあ、それなら確かに……
その頃、アドレットを最初から信じている姫
ハンスが怪しいといった理由を説明
姫だと知っていたっぽいのに、知らないフリをしたから……
確かに怪しいっちゃ怪しいか……犯人と断定できる程ではないけど
しかし、この推理にも穴あり
そんな簡単に霧なんて発生させられねーよ!とのこと
別に見た目が霧ならいいんじゃないの? 凶魔が仲間にいるならそういう能力の奴複数用意できんじゃね?
おばちゃんも同じ理由からハンスを断罪
犯人じゃないというのも主観にすぎないとまあ、もっともな意見
しかし、やっぱりそうまでして混乱させるよりやっぱさっさと隠れた方がいいし
馬鹿正直に話すより、結界とかの話を盛ればいいだろ……
これで犯人じゃないならまとめ役とは思えないレベルの無能だな……空戦課長もびっくりですわ
交渉も決裂したし、今度は姫を頼ろうかと考えるアドレットを軽蔑するフレミーだったが
結局、仲間になる?
一方、二人がいい雰囲気になってることを知らない姫は、
彼のことをわかってるのは私だけなの(・ω<)とピエロをやってましたとさ
なんとかフレミーは仲間にできそうだけど、混迷してるなぁ
またハンス犯人説もでてきたけど、こっちはこっちでアドレットと協力する意味がなさそうだし
おばちゃんか姫の二択はかわらない……
あとは……叙述トリックで視聴者も騙していたアドレットってなパターンもあるか
ミステリーとして面白いかは別として、二重人格とかやろうと思えばいくらでもできるしな
でも、空中でハンスを蹴り飛ばす意外性で腹パン
「やったか!?」とフラグをたてるも、無事に無力化
ビキニ・ウォリアーズなら死んでた
ぶっちゃけ、前評判ほど強くないし殺した方がいいような気がしないでもないけど
七人目ではないので、質問をするだけ
そして、アドレットは真相にたどりつく?
その頃のフレミーとおばちゃん
「チャモの霊圧が消えた!?」「なん……だと?」
とりあえず、フレミーに連絡しようとするがハンスは反対
アレはツンデレでもヤンデレでもない……プチミレだ!
アドレットも攻略ダメかもしれん……と思いつつも呼び出す
一方、おばちゃんは激おこ
ハンスは大した奴だ……とアドレットを評価するが……
そして、推理を披露
結界の作動法とかみんな知らなかったんだし、砦のアイツが怪しい!
とんだとばっちりだなw
まあ、それなら確かに……
その頃、アドレットを最初から信じている姫
ハンスが怪しいといった理由を説明
姫だと知っていたっぽいのに、知らないフリをしたから……
確かに怪しいっちゃ怪しいか……犯人と断定できる程ではないけど
しかし、この推理にも穴あり
そんな簡単に霧なんて発生させられねーよ!とのこと
別に見た目が霧ならいいんじゃないの? 凶魔が仲間にいるならそういう能力の奴複数用意できんじゃね?
おばちゃんも同じ理由からハンスを断罪
犯人じゃないというのも主観にすぎないとまあ、もっともな意見
しかし、やっぱりそうまでして混乱させるよりやっぱさっさと隠れた方がいいし
馬鹿正直に話すより、結界とかの話を盛ればいいだろ……
これで犯人じゃないならまとめ役とは思えないレベルの無能だな……空戦課長もびっくりですわ
交渉も決裂したし、今度は姫を頼ろうかと考えるアドレットを軽蔑するフレミーだったが
結局、仲間になる?
一方、二人がいい雰囲気になってることを知らない姫は、
彼のことをわかってるのは私だけなの(・ω<)とピエロをやってましたとさ
なんとかフレミーは仲間にできそうだけど、混迷してるなぁ
またハンス犯人説もでてきたけど、こっちはこっちでアドレットと協力する意味がなさそうだし
おばちゃんか姫の二択はかわらない……
あとは……叙述トリックで視聴者も騙していたアドレットってなパターンもあるか
ミステリーとして面白いかは別として、二重人格とかやろうと思えばいくらでもできるしな
関連投票 イロモノ・ネタキャラな声優投票
- 関連記事
-
- 妖怪ウォッチ 85話「妖怪プライ丼 ほか」
- 青春×機関銃 第10話「この人たちと一緒に戦いたいっ」
- 境界のRINNE 022「廃屋のメリークリスマス」
- アクエリオンロゴス ♯10「届け!本当の声」
- がっこうぐらし ♯9「きゅうじつ」
- NARUTO疾風伝SP「ROAD TO TENTEN~夢の世界へ~」
- 六花の勇者 第九話「疑惑の蕾」
- 空戦魔導士候補生の教官 ♯09「必勝の方程式」
- オーバーロード Chapter 9「漆黒の戦士」
- ULTRA SUPER ANIME TIME ♯09
- ドラゴンボール超 7-8話
- 銀魂゜「おれがマヨラーで あいつが甘党で」
- のんのんびより りぴーと 九話「みんなでお月見をした」
スポンサーサイト