のんのんびより りぴーと 八話「給食当番をした」
評価 ★★★
指先の運動は頭の体操になるのん
指先の運動は頭の体操になるのん

夏休み前に戻りたい夏海
Charlotteのネタバレか……
ってか、そもそも一期から時間が……
で、工作の授業
木の板をつかって好きにつくれとのこと
無責任と珍しくツッコミをいれる夏海だったが、煙にまかれる
「結局無責任なんなー」
いち早く、蛍をとりこむ意外に策士な小鞠
で、夏海もれんげと班
ハブられる兄ちゃん……
そんなこんなで、れんげの発想力に頼るが石やら紙やらミカンやら自由すぎて使い物にならない
蛍たちの様子を見に行き、とりあえず設計図を描くことにする
何気に蛍の対応が酷い気がしてならないw
で、設計図を描こうとする二人だったが
何故か合作の漫画のようになり……「ち・が・う・わー!」
「どしたのなっつん? なんでノリツッコミなん?」
結局、アイデアは浮かばず……
「ジャックナイフの柄の部分ことウチに!
もしくは! 歩く生き字引と呼んでくれたら嬉しいですん!」
で、出来上がったのはわけのわからんアイテム……居眠り防止装置
さっそく一穂に使うが……
で、昼飯
カレーとれんげの組合せに凄惨な出来事を思い出す
それは小鞠が三年生、夏海が二年の頃……
ひかげがれんげを背負ってやってきたことから全ての悲劇ははじまった
「学校にそんなのもってきちゃダメじゃない!?」
「先生に見つかったら没収されるぞぉ」
天丼とはいえ、酷いなw
カレーだから休めないって……昭和初期か!
で、駄菓子屋にパス
時系列的には世話する前の話なのか?
そして、色々な騒動をおこすれんげ
小鞠はともかく、積み木くずされて泣く夏海もかなり幼いな
まあ、現在も中一としては幼いからこんなもんか?
で、みんなが楽しみにしていたカレーをれんげが倒して凍りつく
いや、赤ちゃんにカレーがぶっかかりかけたことの方がヤバイだろw
実の姉や中学生二人もこの反応は……
しかも、床に落ちたカレー食べてるし、色々とやばいな
で、現在のれんげは当時ほどカレーに感動はなし?
後半は過去回想にでてきたからか、駄菓子屋とこのみの居眠り防止装置からスタート
……ただの尺稼ぎだなw
二人の出番は終わって、スーパーボールを踏んだ小鞠
ベッドの下で、さっきの回想にでてきたショウキチさんのぬいぐるみを発見する
さすがにもういらないし、捨てるかと思っていたら
スーパーボールを回収にきた夏海と口げんか
で、本を片付けていたらアルバムがでてきて
ショウキチさんの思い出もあり……修理することに
そして、こまぐるみをつくる蛍のもとへ
まじひくわー
と、フツーはなるとこだけど、鈍いのでぬいぐるみづくりが好きと解釈
他のもつくればという始末
で、蛍が他のもつくってる中、小鞠も修復
よかった……兄ちゃんもちゃんとつくってる
ちなみに、れんげ→兄ちゃん→夏海の順番?
ひかげと駄菓子屋と一穂はあったけど、このみはいなかったな……まあ、接点ないし仕方ないか
そして、無事修復できてよかった
で、大事にしていないスーパーボールのことで後悔しても遅いからと夏海に忠告
「はぁ? なに大人ぶったこといってんの」
「大人だもん」
つまり蛍の家で……
今回は純粋にギャグ回だったかな?
ただ、やはり赤ちゃんの扱いがちょっと雑すぎて微笑ましいというより
この環境でよく大丈夫だったなという場違いなモヤモヤが残ってしまった
Charlotteのネタバレか……
ってか、そもそも一期から時間が……
で、工作の授業
木の板をつかって好きにつくれとのこと
無責任と珍しくツッコミをいれる夏海だったが、煙にまかれる
「結局無責任なんなー」
いち早く、蛍をとりこむ意外に策士な小鞠
で、夏海もれんげと班
ハブられる兄ちゃん……
そんなこんなで、れんげの発想力に頼るが石やら紙やらミカンやら自由すぎて使い物にならない
蛍たちの様子を見に行き、とりあえず設計図を描くことにする
何気に蛍の対応が酷い気がしてならないw
で、設計図を描こうとする二人だったが
何故か合作の漫画のようになり……「ち・が・う・わー!」
「どしたのなっつん? なんでノリツッコミなん?」
結局、アイデアは浮かばず……
「ジャックナイフの柄の部分ことウチに!
もしくは! 歩く生き字引と呼んでくれたら嬉しいですん!」
で、出来上がったのはわけのわからんアイテム……居眠り防止装置
さっそく一穂に使うが……
で、昼飯
カレーとれんげの組合せに凄惨な出来事を思い出す
それは小鞠が三年生、夏海が二年の頃……
ひかげがれんげを背負ってやってきたことから全ての悲劇ははじまった
「学校にそんなのもってきちゃダメじゃない!?」
「先生に見つかったら没収されるぞぉ」
天丼とはいえ、酷いなw
カレーだから休めないって……昭和初期か!
で、駄菓子屋にパス
時系列的には世話する前の話なのか?
そして、色々な騒動をおこすれんげ
小鞠はともかく、積み木くずされて泣く夏海もかなり幼いな
まあ、現在も中一としては幼いからこんなもんか?
で、みんなが楽しみにしていたカレーをれんげが倒して凍りつく
いや、赤ちゃんにカレーがぶっかかりかけたことの方がヤバイだろw
実の姉や中学生二人もこの反応は……
しかも、床に落ちたカレー食べてるし、色々とやばいな
で、現在のれんげは当時ほどカレーに感動はなし?
後半は過去回想にでてきたからか、駄菓子屋とこのみの居眠り防止装置からスタート
……ただの尺稼ぎだなw
二人の出番は終わって、スーパーボールを踏んだ小鞠
ベッドの下で、さっきの回想にでてきたショウキチさんのぬいぐるみを発見する
さすがにもういらないし、捨てるかと思っていたら
スーパーボールを回収にきた夏海と口げんか
で、本を片付けていたらアルバムがでてきて
ショウキチさんの思い出もあり……修理することに
そして、こまぐるみをつくる蛍のもとへ
まじひくわー
と、フツーはなるとこだけど、鈍いのでぬいぐるみづくりが好きと解釈
他のもつくればという始末
で、蛍が他のもつくってる中、小鞠も修復
よかった……兄ちゃんもちゃんとつくってる
ちなみに、れんげ→兄ちゃん→夏海の順番?
ひかげと駄菓子屋と一穂はあったけど、このみはいなかったな……まあ、接点ないし仕方ないか
そして、無事修復できてよかった
で、大事にしていないスーパーボールのことで後悔しても遅いからと夏海に忠告
「はぁ? なに大人ぶったこといってんの」
「大人だもん」
つまり蛍の家で……
今回は純粋にギャグ回だったかな?
ただ、やはり赤ちゃんの扱いがちょっと雑すぎて微笑ましいというより
この環境でよく大丈夫だったなという場違いなモヤモヤが残ってしまった
関連投票 イロモノ・ネタキャラな声優投票
- 関連記事
スポンサーサイト