干物妹!うまるちゃん 第6話「うまるの誕生日」
評価 ★★★
大佐ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
大佐ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!

一本目
うまるリズムの違いから、一人深夜に活動することになったうまる
しかし、お気楽タイムを楽しもうとしたのにコーラがない!
他のものじゃ代用できないのでコンビニへ
ゲームで学んだCQC(近接戦闘)で無駄に自信をもつが、
ネコにびびって変な声をだしてしまう
で、海老名ちゃんがそれをきいてびびりまくり
いつもスルーしてるのに、こういう時には聞こえるんだなw
そして、無事コンビニへ
いつもは店員が三人いるのに……と新鮮
原作ではもっとアレな店員ズだった気がするけど、アニメ化でマイルドになってる?
ゲームの大佐を思い出しながら、夜の街にテンションあがりまくり
これを怖いと思うか面白いと思うかで人間性がわかれるね
まあ、怖いと思うのも正しい気がするけど
そして、家に到着してタイヘイを起こさないように静かに入るが……
もちろん起きていて、激おこ
うまるの変な声のせいで海老名ちゃんが寝不足
うまるも夜更かしのせいで眠くて、夜更かしするんじゃなかったオチ
……オチてるのかw
二本目
平日に休暇になったタイヘイにうまるは不満
そして、タイヘイの暇な休日風景
ホントうまる中心になってんなぁ
同僚二人の様子をみると、パチンコにアニメとそれぞれ参考にならない趣味
で、チャーシューの作り方をみてなんとなくつくりだし……転寝
六時間も火にかけてるとけっこう無駄に思えるな
そして、うまるが帰ってきて、呆れられる?
「おお! チャーシュー煮込みながら寝るとはロックだねぇ」
Twitterあんな余計な機能あるのか……絶対やりたくねぇ
三本目
かまって欲しいうまるに邪魔されて、仕事がはかどらないタイヘイ
こうなったら部屋を分けようとカーテンを買うが……
結局、お互い寂しくなってカーテンは撤去
オチは……いや、課金は止めようよw
うまる、きみが帰ったらへやががらんとしちゃったよ。でも……すぐになれると思う
という擬似最終回っぽいネタだな
別にうまる帰ってないけど
四本目
ファミコンをやってるうまると切絵ちゃん
しかし、まだタイヘイには慣れず
そんな中、三人で人生ゲームをやることに……
ファミコンの人生ゲームってそんな機能多そうじゃないけど……こまけぇこたぁ
で、それなりに成功するうまるとタイヘイに比べて切絵ちゃんは不幸に……
見かねたタイヘイは店をたたんで所持金ゼロ円でゴール
うまるの言葉もあり、切絵ちゃん復活
そして、タイヘイにも心を開けるようになる?
しかし、ファミコンに身体を当ててしまい……データが飛んでしまう
その不器用っぷりに学校でも仲良くしてあげろよと温かい目
オチはタイヘイが料理人に興味?
奥さんが海老名ちゃんに似てたり、何気に色んなフラグがたった話かもしれない
五本目
誕生日ということでテンションのあがるうまる
しかし、タイヘイは朝から素っ気無くフツーに見送る
で、微妙な気持ちのまま登校
学校でみんなから盛大に祝われるも、複雑な心境
そして、下校時間
行きがけの「気をつけて帰ってこいよ」という言葉を思い出し、ダッシュ
終戦だかなんだかのシルフィンさんはスルー……
で、帰宅するとパーティーの準備中
無駄に煽って、幸せ……的な
オマケ
逃げられないプリプリズン♪
本編より海老名ちゃんの胸が大きくなっていた気がするのもプリズンだからか?
一人になる寂しさ
一緒にプレイすることの楽しさと
何やらメッセージ性の強い回だったね
まあ、考えすぎだろうけど
うまるリズムの違いから、一人深夜に活動することになったうまる
しかし、お気楽タイムを楽しもうとしたのにコーラがない!
他のものじゃ代用できないのでコンビニへ
ゲームで学んだCQC(近接戦闘)で無駄に自信をもつが、
ネコにびびって変な声をだしてしまう
で、海老名ちゃんがそれをきいてびびりまくり
いつもスルーしてるのに、こういう時には聞こえるんだなw
そして、無事コンビニへ
いつもは店員が三人いるのに……と新鮮
原作ではもっとアレな店員ズだった気がするけど、アニメ化でマイルドになってる?
ゲームの大佐を思い出しながら、夜の街にテンションあがりまくり
これを怖いと思うか面白いと思うかで人間性がわかれるね
まあ、怖いと思うのも正しい気がするけど
そして、家に到着してタイヘイを起こさないように静かに入るが……
もちろん起きていて、激おこ
うまるの変な声のせいで海老名ちゃんが寝不足
うまるも夜更かしのせいで眠くて、夜更かしするんじゃなかったオチ
……オチてるのかw
二本目
平日に休暇になったタイヘイにうまるは不満
そして、タイヘイの暇な休日風景
ホントうまる中心になってんなぁ
同僚二人の様子をみると、パチンコにアニメとそれぞれ参考にならない趣味
で、チャーシューの作り方をみてなんとなくつくりだし……転寝
六時間も火にかけてるとけっこう無駄に思えるな
そして、うまるが帰ってきて、呆れられる?
「おお! チャーシュー煮込みながら寝るとはロックだねぇ」
Twitterあんな余計な機能あるのか……絶対やりたくねぇ
三本目
かまって欲しいうまるに邪魔されて、仕事がはかどらないタイヘイ
こうなったら部屋を分けようとカーテンを買うが……
結局、お互い寂しくなってカーテンは撤去
オチは……いや、課金は止めようよw
うまる、きみが帰ったらへやががらんとしちゃったよ。でも……すぐになれると思う
という擬似最終回っぽいネタだな
別にうまる帰ってないけど
四本目
ファミコンをやってるうまると切絵ちゃん
しかし、まだタイヘイには慣れず
そんな中、三人で人生ゲームをやることに……
ファミコンの人生ゲームってそんな機能多そうじゃないけど……こまけぇこたぁ
で、それなりに成功するうまるとタイヘイに比べて切絵ちゃんは不幸に……
見かねたタイヘイは店をたたんで所持金ゼロ円でゴール
うまるの言葉もあり、切絵ちゃん復活
そして、タイヘイにも心を開けるようになる?
しかし、ファミコンに身体を当ててしまい……データが飛んでしまう
その不器用っぷりに学校でも仲良くしてあげろよと温かい目
オチはタイヘイが料理人に興味?
奥さんが海老名ちゃんに似てたり、何気に色んなフラグがたった話かもしれない
五本目
誕生日ということでテンションのあがるうまる
しかし、タイヘイは朝から素っ気無くフツーに見送る
で、微妙な気持ちのまま登校
学校でみんなから盛大に祝われるも、複雑な心境
そして、下校時間
行きがけの「気をつけて帰ってこいよ」という言葉を思い出し、ダッシュ
終戦だかなんだかのシルフィンさんはスルー……
で、帰宅するとパーティーの準備中
無駄に煽って、幸せ……的な
オマケ
逃げられないプリプリズン♪
本編より海老名ちゃんの胸が大きくなっていた気がするのもプリズンだからか?
一人になる寂しさ
一緒にプレイすることの楽しさと
何やらメッセージ性の強い回だったね
まあ、考えすぎだろうけど
- 関連記事
-
- のんのんびより りぴーと 七話「思いきって飛び込んだ」
- ULTRA SUPER ANIME TIME ♯07
- アイドルマスター シンデレラガールズ ♯18
- 食戟のソーマ 第19話「選ばれし者」
- 赤髪の白雪姫 第7話「聞かせて、笑顔の旋律」
- デュラララ!!×2 転 7話「猫を殺せば七代祟る」
- 干物妹!うまるちゃん 第6話「うまるの誕生日」
- 監獄学園 プリズンスクール 第6話「復習するは花にあり」
- Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ! 第4話
- ベイビーステップ2 第20話「心理戦と自制心」
- うしおととら 第七話「伝承」
- 下ネタという概念が存在しない退屈な世界 第7話「SOXが作りし者」
- 戦姫絶唱シンフォギアGX ♯07「輝きを継ぐ、君らしく」
スポンサーサイト
テーマ : 干物妹!うまるちゃん
ジャンル : アニメ・コミック