響け!ユーフォニアム 第十回「まっすぐトランペット」
評価 ★★
人の心は複雑だ
人の心は複雑だ

中一の嫌な思い出を思い出す久美子
三年のクセにダメなやっちゃな……まあ、年齢でいえばそれより年上の現二年がアレだし……
そんなこんなで、
屋上へいこうぜ……久しぶりにキレちまったよ……とばかりに夏紀先輩からの呼び出し
「笑顔が怖い……」
まあ、元々人当たりのいいキャラじゃなかったもんな
一方、百合リボン
香織先輩のことで高坂に微妙な態度
そんな折りに、滝と高坂の噂を耳にする
で、屋上……ではなくバーガー屋に呼び出された久美子
有無をいわさぬストロベリーに恐怖
そして、オーディションのことで気にやみまくり
しかし、夏紀先輩は気にしてないとフォロー
来年は一緒に吹くと応援
「先輩はいい人ですね……」
先輩は、だから昔の先輩と何気に比べてるな
一方、納得してないリボン
香織先輩にオーディションは不正だったと訴えかけて、傷口えぐり……
そんなことはないと賛同えられず
アホなやっちゃなぁ……
香織も本気でやりだしたのも結局今年になってからだろ?
ぶっちゃけ高坂の方が努力期間も長いわ
まあ、でも香織先輩も「押すなよ? 絶対に押すなよ?」にみえなくもないな……
で、納得しないまま滝先生にみんなの前で糾弾
「悪いのは俺じゃない」
知り合いだとは認めるが、収まらないリボンはキレまくり
ついに高坂もブチギレて教室飛び出し
「うざい! 鬱陶しい! なんなのアレ!?
ろくに吹けもしないのに何言ってんの!?」
久美子、爆笑
「私、間違ってると思う?」
「なんだいその言い草は! 間違ってる! 絶対、間違ってる!
今夜は君を寝かさないぜっ☆(o^-’)b」
ということで、二人で駆け落ち……ではなく事情説明
滝先生をライクじゃなくてラブの好きだと告白
「なにそれ怖い」
裏切られた久美子が、高坂を殺害! チューバくんの中には誰もいませんよ展開……にはならない
どうなってんだ……死んでもいいゆーてたやろ?
で、高坂に同意して応援する久美子だったが
それがどれだけ大変かわかっていなかったのだった!
そして、次の曲がはじ……まらねぇよ! まだ後半残ってるよ!
噂が噂を呼び部の雰囲気は最悪
悪くはないけど、このままじゃ練習にならねぇとみどりは妥協してゆずるべき派
まあ、その意見も間違いではないわな
団体競技である以上は、理不尽だろうと折り合いつけないといけないとこもある
っても、こんな部に未来はない気もするけどね
高坂も恋でこの学校選んだのが間違いだったんだろうな……
実力主義まエリート高いっても足引っ張る奴は引っ張るだろうけど
で、やる気のない部員に滝先生もついにブチギレ
コネクティブヒナァァァァァァァァァァァ!
結局、全体練習なし
それでもあすか先輩なら……あすか先輩ならやってくれる!と低音パートの連中期待
そして、そこら辺の質問は久美子に丸投げ
まあ、一目置いているというのはあながち間違いではない?
びびりだけど、わりと本音もらす奴だし、同じユーフォだからか?
あすか先輩探してたらソロパート練習してる香織先輩目撃
で、声をかけてきたあすか先輩に直撃
「正直いって……心の底からどうでもいい。
誰がソロとかそんなくだらないこと」
やはり自分の演奏だけが大事か?
……なんでコイツ吹部に所属してんだろうな
どいつもこいつも役に立たないと、部長張り切る
香織を呼び捨てにしてるモブ部員がいるから三年って後何人かいるのになぁ……
で、すっかりいつもの櫻井さんになってる滝先生に副顧問がアドバイス
「音楽というのは嘘をつけない」
で、部長の張り切りもむなしく、希望者はみんなの前で再オーディションをすると発表
やりたい奴はときかれて、香織先輩がソロに手をあげる
マジかよ長門有希ちゃん売ってくる
まあ、ここで引いてもリボンたちも納得しないしな……
しかし、音楽は嘘つかないったって、四月は君の嘘……もとい人は嘘をつくものですよ?
こんなクズみたいな連中がオーディエンスじゃ、マトモな選考なんてできない気がするなぁ……
予想通り、なんともムカつく話になってきたね
まあ、青春に対立もかかすことはできない要素ではあるんだけど……
今までの努力とかはなんだったんだ感があるしなぁ
二期あるか知らんけど、一期のクライマックスがこれってのは
この部を応援する気がおきなくて困る
三年のクセにダメなやっちゃな……まあ、年齢でいえばそれより年上の現二年がアレだし……
そんなこんなで、
屋上へいこうぜ……久しぶりにキレちまったよ……とばかりに夏紀先輩からの呼び出し
「笑顔が怖い……」
まあ、元々人当たりのいいキャラじゃなかったもんな
一方、百合リボン
香織先輩のことで高坂に微妙な態度
そんな折りに、滝と高坂の噂を耳にする
で、屋上……ではなくバーガー屋に呼び出された久美子
有無をいわさぬストロベリーに恐怖
そして、オーディションのことで気にやみまくり
しかし、夏紀先輩は気にしてないとフォロー
来年は一緒に吹くと応援
「先輩はいい人ですね……」
先輩は、だから昔の先輩と何気に比べてるな
一方、納得してないリボン
香織先輩にオーディションは不正だったと訴えかけて、傷口えぐり……
そんなことはないと賛同えられず
アホなやっちゃなぁ……
香織も本気でやりだしたのも結局今年になってからだろ?
ぶっちゃけ高坂の方が努力期間も長いわ
まあ、でも香織先輩も「押すなよ? 絶対に押すなよ?」にみえなくもないな……
で、納得しないまま滝先生にみんなの前で糾弾
「悪いのは俺じゃない」
知り合いだとは認めるが、収まらないリボンはキレまくり
ついに高坂もブチギレて教室飛び出し
「うざい! 鬱陶しい! なんなのアレ!?
ろくに吹けもしないのに何言ってんの!?」
久美子、爆笑
「私、間違ってると思う?」
「なんだいその言い草は! 間違ってる! 絶対、間違ってる!
今夜は君を寝かさないぜっ☆(o^-’)b」
ということで、二人で駆け落ち……ではなく事情説明
滝先生をライクじゃなくてラブの好きだと告白
「なにそれ怖い」
裏切られた久美子が、高坂を殺害! チューバくんの中には誰もいませんよ展開……にはならない
どうなってんだ……死んでもいいゆーてたやろ?
で、高坂に同意して応援する久美子だったが
それがどれだけ大変かわかっていなかったのだった!
そして、次の曲がはじ……まらねぇよ! まだ後半残ってるよ!
噂が噂を呼び部の雰囲気は最悪
悪くはないけど、このままじゃ練習にならねぇとみどりは妥協してゆずるべき派
まあ、その意見も間違いではないわな
団体競技である以上は、理不尽だろうと折り合いつけないといけないとこもある
っても、こんな部に未来はない気もするけどね
高坂も恋でこの学校選んだのが間違いだったんだろうな……
実力主義まエリート高いっても足引っ張る奴は引っ張るだろうけど
で、やる気のない部員に滝先生もついにブチギレ
コネクティブヒナァァァァァァァァァァァ!
結局、全体練習なし
それでもあすか先輩なら……あすか先輩ならやってくれる!と低音パートの連中期待
そして、そこら辺の質問は久美子に丸投げ
まあ、一目置いているというのはあながち間違いではない?
びびりだけど、わりと本音もらす奴だし、同じユーフォだからか?
あすか先輩探してたらソロパート練習してる香織先輩目撃
で、声をかけてきたあすか先輩に直撃
「正直いって……心の底からどうでもいい。
誰がソロとかそんなくだらないこと」
やはり自分の演奏だけが大事か?
……なんでコイツ吹部に所属してんだろうな
どいつもこいつも役に立たないと、部長張り切る
香織を呼び捨てにしてるモブ部員がいるから三年って後何人かいるのになぁ……
で、すっかりいつもの櫻井さんになってる滝先生に副顧問がアドバイス
「音楽というのは嘘をつけない」
で、部長の張り切りもむなしく、希望者はみんなの前で再オーディションをすると発表
やりたい奴はときかれて、香織先輩がソロに手をあげる
マジかよ長門有希ちゃん売ってくる
まあ、ここで引いてもリボンたちも納得しないしな……
しかし、音楽は嘘つかないったって、四月は君の嘘……もとい人は嘘をつくものですよ?
こんなクズみたいな連中がオーディエンスじゃ、マトモな選考なんてできない気がするなぁ……
予想通り、なんともムカつく話になってきたね
まあ、青春に対立もかかすことはできない要素ではあるんだけど……
今までの努力とかはなんだったんだ感があるしなぁ
二期あるか知らんけど、一期のクライマックスがこれってのは
この部を応援する気がおきなくて困る
- 関連記事
-
- パンチライン ♯10「墜落」
- NARUTO疾風伝「結成・ミナト班」
- ポケットモンスターXY「風とタマゴとオンバット!」
- 境界のRINNE 010「堕魔死神(だましがみ)カンパニー」
- ミカグラ学園組曲 ♯10「寝袋ホーンティング」
- 銀魂゜「9+1=柳生十兵衛」
- 響け!ユーフォニアム 第十回「まっすぐトランペット」
- ハロー!!きんいろモザイク ♯10「海べのやくそく」
- ドラゴンボール改 第2期 魔人ブウ編 58話
- ハイスクールD×D BorN ♯10「オカ研消失!?」
- Fate/stay night UBW 2nd 10話「冬の日、遠い家路」
- えとたま 第玖話「花鳥歩月」
- SHOW BY ROCK!! ♯10「ウラハラなRhapsody」
スポンサーサイト
テーマ : 響け!ユーフォニアム
ジャンル : アニメ・コミック