fc2ブログ

暗殺教室 第5話「集会の時間」

評価 ★★★
国語力!

                          
前半は暗殺にも国語力は必要という話
国語力ってよりコミュ力じゃないかなぁ

中高レベルの国語って、暗記がメインだし
記憶力がある程度あればそこまで難しいってことはないだろう

いや、進学校なら違うのかもしれないけどさ

とりあえず、配布されてる特殊な銃弾を溶かすとかしようよ

後半はタイトルにもなってる本校での集会

ビッチ先生ェ……
まあ、現実で考えると一流の殺し屋だからって中学生に比べて体力があるってこともないだろうけど
漫画的にみるとなんだか情けなく感じるね

で、いつのまにか本校の悪意にも耐性できてました
う~ん……言い方悪いけど馴れ合いみたいな一方的な暗殺で磨かれるだろうか?

本気で殺そうとしてるしてないもそんな雰囲気もないしなぁ

爽やか青春暗殺ライフ……ではなく変な歪みを表現しているといえばそうなのかもしれないけどね

で、ラストで理事長が激おこ

まさか、殺せんせーより強いのかこの人?

まあ、殺せんせーも約束だかでクラス担任やってる謎生物だし
趣味で歪んだ学校経営してる謎生物がいてもおかしくはないけど……


方向性がみえなくなりそうだなぁ
まあ、バトル展開になるとは限らないけどさ

関連投票
イロモノ・ネタキャラな声優投票
週刊少年ジャンプで一番の名作といったら?


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 暗殺教室
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

暗殺教室 ~ 第5話 集会の時間

暗殺教室 第1話 ~ 第5話 集会の時間 ある日突然、進学校「椚ヶ丘中学校」の落ちこぼれ組・3年E組の元に政府の人間と、人間ではない謎の生物がやって来た。マッハ20で空を飛び、月の7割を破壊して常時三日月の状態と化してしまった危険な生物は「来年3月までに自分を殺せなければ地球を破壊する」ことを宣言したうえ、「椚ヶ丘中学校3年E組」の担任教師となることを希望した。 政府は...

暗殺教室 第5話「集会の時間」

暗殺教室の第5話を見ました。 第5話 集会の時間 お菓子の着色料を取り出す実験の最中、理科が得意な奥田は殺せんせーを水酸化ナトリウム、酢酸タリウム、王水等の劇薬で暗殺をしようとするが効果がなかった。 「生徒一人で毒を作るのは安全管理上、見過ごせませんよ。この後、時間があるのなら一緒に先生を殺す毒薬を研究しましょう」 化学の才能に非常に長けているが、その他の科目、特...

コメントの投稿

非公開コメント

ネットで稼げるポイントサイト

フルーツメール モッピー!お金がたまるポイントサイト

PR

 
DVD通販





カウンター
検索フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
オススメサイト
QRコード
QR
PR
魔法少女まどか☆マギカ
ブリドカット セーラ 恵美