暗殺教室 第2話「野球の時間」
評価 ★★★
磯野ー! 暗殺しようぜー!

磯野ー! 暗殺しようぜー!

いや、マッハ20で飛べるからってイコールでそのスピードで動けるとは……
衝撃波とかでそうだし……
まあ、そこら辺は超能力だし、いいんだろうけどね
フォームをいくら真似ても、身体のつくりが違うんだから意味がないってのは道理
わざわざ確認する必要もないところではあるけど、それができるのが殺先生の強みか
現実的ではないけど、だからこそいいのかもしれない
後半は大人視点からのクラスの異常性
まあ、ゲーム感覚なのはアレかもしれんが
相手人間じゃないし、一応地球の命運かかってるわけだからしょうがなくないか?
これが殺し合いなら話は別だろうけど、自分たちは殺されないわけだし
まだ時間があるなら緊張感も生まれないのもそこまでおかしいことではない
で、最後に停学あけた生徒投入か
本校にプロ入学させて、試験で落としたりすれば……いや、そういうのはさすがにアウトか
約束で3年E組に目をかけてるだけだし
原作知らんけど、三話にしてやばそうなの投入は微妙な気がするなぁ
まずは地均しで関係深めてからだろ
まあ、原作けっこう長いことやってるし色々ネタはあるのか
衝撃波とかでそうだし……
まあ、そこら辺は超能力だし、いいんだろうけどね
フォームをいくら真似ても、身体のつくりが違うんだから意味がないってのは道理
わざわざ確認する必要もないところではあるけど、それができるのが殺先生の強みか
現実的ではないけど、だからこそいいのかもしれない
後半は大人視点からのクラスの異常性
まあ、ゲーム感覚なのはアレかもしれんが
相手人間じゃないし、一応地球の命運かかってるわけだからしょうがなくないか?
これが殺し合いなら話は別だろうけど、自分たちは殺されないわけだし
まだ時間があるなら緊張感も生まれないのもそこまでおかしいことではない
で、最後に停学あけた生徒投入か
本校にプロ入学させて、試験で落としたりすれば……いや、そういうのはさすがにアウトか
約束で3年E組に目をかけてるだけだし
原作知らんけど、三話にしてやばそうなの投入は微妙な気がするなぁ
まずは地均しで関係深めてからだろ
まあ、原作けっこう長いことやってるし色々ネタはあるのか
関連投票 週刊少年ジャンプで一番の名作といったら?
- 関連記事
-
- アルドノア・ゼロ 14話「異星の隣人たち -The Beautiful and Damned-」
- 山賊の娘ローニャ 第16話「はてしない争い(後編)」
- 名探偵コナン「コナンと平次 恋の暗号(後編)」
- まじっく快斗1412 第14話「クリスタル・マザー」
- 蒼穹のファフナー EXODUS エグゾダス 2話「希望の名は」
- アイドルマスター シンデレラガールズ ♯02
- 暗殺教室 第2話「野球の時間」
- ガンダム Gのレコンギスタ 16話「ベルリの戦争」
- 妖怪ウォッチ 52話「妖怪雨女と晴れ男」
- 銃皇無尽のファフニール 2話「白のリヴァイアサン」
- 四月は君の嘘 ♯13「愛の悲しみ」
- 冴えない彼女の育てかた ♯01「間違いだらけのプロローグ」
- NARUTO疾風伝 ナルトの背中~仲間の軌跡~「中忍試験、開始!」
スポンサーサイト