fc2ブログ

ばらかもん 第10話「だっちいこで」

評価 ★★
館長は器がでかいのか?

        
いや、なんか話の都合で物分りがいい爺さんになった気がするなぁ

あれだけ嫌味いっていたのに、なんか高く評価していたみたいな物言いだしな

評価していたからこそ苦言を呈していたというパターンもあるけど
半田はお手本みたい字を書いてきて評価されていた書道家だし無理あるんだよなぁ

まあ、それはともかく……
なんでもする券もう使っちゃうのかよ!

てっきりアレ使って泣きながら引き止めて、
「えっ? 一時的に帰るだけだけど?」とかなるかと思ったのに……

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ばらかもん
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ばらかもん 第10話「だっちいこで」感想

五島の夏祭りと太鼓が楽しめる良い回でした。 清舟と遊んでいるなるもひなも、笑顔の花が咲いたようにとっても楽しそうです。 清舟が町へ帰る決意をしたくらいしか話は動いてないんですが、彼女たちが天真爛漫にはしゃぐ様子を見ているだけで、癒されてしまいますね。 さておき、お盆に登場した一度だけ言う事を聞く券はじいちゃんに使われてしまったので、期待していた伏線が肝心なところで用を成さなくな...

ばらかもん 日テレ(9/13)#10

第10話 だっちいこで(皆で行こう) 公式サイトから半田清舟は渾身の作品『星』を書き上げ、これを書展に出す決意をする。島に来て初めて納得のいく字が書けて、晴れやかな気分だが同時に評価される不安も 襲ってくる。なるは、そんなウジウジした半田の気持ちを知ってか知らずか、町の夏祭りに誘う。金魚すくいや焼きそば、太鼓のリズムに、なるやひなは大騒ぎ。そんな光景を微笑ましく見守るが、半田には“ある思い”...

夏の終わりの夏まつり

Gremzキーワード:エコマーク この島って人口多いよね・・ 『ばらかもん』 第10話 だっちいこで (訳:みんなで行こう 清舟はずっと木下商店の電話を借りてるんですね^^; 川藤は清舟からの電話をほったらかして来客の館長に麦茶を出していましたw 館長は厳...

(アニメ感想) ばらかもん 第10話 「だっちいこで」

投稿者・鳴沢楓 ばらかもん(9) (ガンガンコミックスONLINE)(2014/06/21)ヨシノサツキ商品詳細を見る ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!

コメントの投稿

非公開コメント

ネットで稼げるポイントサイト

フルーツメール モッピー!お金がたまるポイントサイト

PR

 
DVD通販





カウンター
検索フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
オススメサイト
QRコード
QR
PR
魔法少女まどか☆マギカ
ブリドカット セーラ 恵美