fc2ブログ

アンデッドガール・マーダーファルス 第二話「吸血鬼」

評価 ★☆
彼女に首ったけ

      

なるほどミステリー系か
首だけなんだし、さもありなん……?

まあ、犯人が豹変して異能バトルになることもあるかもしれないが
基本はミステリー路線……なのか?
探偵物ならスケボーアクションやサッカー要素もあるかもね

で、すでにいくつか事件を解決して、有名な探偵として認知されてる状態でスタート

アニメ的第一の事件は殺吸血鬼事件

いかにも怪しいのは人間である執事とメイドではあるが、
なんとなく長男が怪しいかなぁ?
奇をてらうと娘と言うパターンもありか?

夫人が元人間ってのも、動機に関係しそう

自殺で、共犯が執事と言う線か
カラクリで凶器を移動させたと言う線もあるか?

この世界の吸血鬼がどの程度の力があるかわからんし、まだなんとも言えないかなぁ

とりあえず、生首だけで生きていられる妖怪は珍しい……と言うか、一般的にはいないらしいから
吸血鬼の再生能力はそこまで高くなさそう

さんざん、内部犯と煽っておいて、やっぱり外部犯でしたと言うトホホな展開もあるかもしれない
もしくは、まるっと収めるためにそう言う風に誤魔化す展開もあるか?


ミステリー要素に異種族との軋轢と、なかなか面白くなってきたかもしれない
ただ、トリックや動機を見るまではまだなんとも言えないかな?
ダークホースにもなりえるし、ガッカリアニメにもなりえる


関連投票 イロモノ・ネタキャラな声優投票

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ファンタジー
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アンデッドガール・マーダーファルス 第2話 『吸血鬼』

1898年、フランス東部ジヴィールで人類親和派の吸血鬼の ゴーダル・アンナが殺害されたことでゴーダル卿は輪堂鴉夜、 馳井静句、真打津軽に調査を依頼。 馬車の代金はゴーダル卿に請求ですって。 真打津軽は食い逃げならぬ馬車の乗り逃げをしようとするのか。 鳥駕籠使いは真打津軽のことだったのか。 探偵は輪堂鴉夜。 真打津軽は下僕扱い。 馳井静句は捜査に加わらないのね。 馳井静句...

コメントの投稿

非公開コメント

ネットで稼げるポイントサイト

フルーツメール モッピー!お金がたまるポイントサイト

PR

 
DVD通販





カウンター
検索フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
オススメサイト
QRコード
QR
PR
魔法少女まどか☆マギカ
ブリドカット セーラ 恵美