fc2ブログ

転生王女と天才令嬢の魔法革命 第八話

「怪物と凡愚の魔法定義」
評価 ★★☆

      

義憤にかられるアル王子のことを思い出すレイニ

そして、無自覚に発動させていた力に対して改めて罪悪感を持つ

そんなレイニに小粋なジョークで励ますイリアだったが
突如、警報が鳴り響き……

最後のガラスをぶち破れ!

だが、
「……詰めは甘いな」
まるで将棋のように、襲撃者に先を読まれてしまい、レイニのことも奪われてしまう

謝罪もしないし、許しも請わない斬り!
残念!

一方、夜会で変な奴に絡まれて困るアヌス様だったが
それは足止めするための作戦で……

ここは任せて先に行け!

ティルティー!

で、ユフィに運んでもらうが……

「イリアはともかく、レイニはもう……」
「心臓を潰した位でバンパイアが死ぬと思ったか?」

……天使様さぁ
ただでさえ出番が少ないんだから、そこは黙って治療しとこうよ?
そういうとこだぞ

そんなやりとりも待ってくれるアルくんに、皮肉を投げるアヌス様だったが……

王族ならあたり前~

……せやかて工藤。王様もまんまと「冤罪ヨシ!」ってやっていたやないか?
単純にアルくんの性癖なだけなんじゃ……?

なんでそんな人間に!

ちゃうねん、絶対遵守のギアスさえあれば、世直しができんねん?と言うアルくん

一理はアル……のか?
そもそもレイニも扱えてなかった力だし、そこまで万能な力でもなさそうだけどね

「私が捨てた未来を貴方が拾うのだと言うならば、私は貴方が捨てた今をこそ拾いましょう」

人を踏みにじる王の国に民の幸福はないと、弟と戦うことを宣言するアヌス様

姉より優れた弟なぞ存在しねぇ!


まあ、大層な大義を掲げているけど
結局のとこは姉への劣等感とそれを生み出した環境への恨みでしかないからな

民への思いも魔法至上主義の貴族への怒りも、全くないわけじゃないにしても
果たしてどれほどあるのやら┐('~`;)┌
多分、都合のいい力を手に入れてもろくなことにはならんだろう

しかし、アヌス様でなく冰剣の魔術師と出会っていればこちらのアルくんも……
やはり人との縁は大事だね

レイニの生存フラグはあるから、かろうじて許されるんだろうけども
納得できる落としどころをみつけられるんだろうか?
演説おじさんに全ての泥をかぶってもらうか?
急に闇堕ちしたのも奴の精神魔法のせいだったとかで……それはそれでモヤっとするか?


今回のEDはOPと入れ替えるか特別仕様にした方がよかった気がするな

関連投票 イロモノ・ネタキャラな声優投票

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : なろう
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

ネットで稼げるポイントサイト

フルーツメール モッピー!お金がたまるポイントサイト

PR

 
DVD通販





カウンター
検索フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
オススメサイト
QRコード
QR
PR
魔法少女まどか☆マギカ
ブリドカット セーラ 恵美