fc2ブログ

劇場版ポケットモンスター ココ

評価 
存在しない記憶

       

サトシのパパ……一体ナニキド博士なんだ!?

まあ、この世界線にはパパが存在していたんだろう
ママにしか連絡とらなかったとこをみるに、結局は消息不明のようだけどね

それはともかく……
微妙だったな

やりたいことはわからんでもなかったんだけど
ポケモンなのに人間並の知能と感情を持ち合わせているってのは
なんだかモヤるね

まあ、レギュラーでもロケット団のニャースって例はあるんだけど
どうもなぁ

そして、ゴリラ的なアレだとしても、
ザルードを幻ポケモンにする必要性はなかったよね?

アブソルの方がよっぽど……

幻のポケモンもだけど、敵もかなりショボい

今までのポケモン映画でも、メカと戦うことはあったけど
それらは一応、伝説ポケモンを捕獲するために用意された特別製だったけど
今回のはあくまで重機だからね

まあ、あの所長だから戦闘用にチューンしていた可能性はあるかもしれないけど
それにしたって力を合わせて戦う相手としては……

ロケット団の映像流出も、あれだけ大勢の前で暴露した後だから
あんまり意味がないよね……
一応、扉を開けるって言う活躍があったけど
ロケット団の使い方としてはあまりうまくはなかった

あと、ココが特別な技を使う奇跡を起こすのはやりすぎ┐('~`;)┌

いつから錯覚していた?

スーパーマサラ人だって波動使ったり、メガシンカさせたりしとるやん?
野生児が使えたってええやろ?と言う制作のご都合感が……

で、この世界線では、ココが旅の仲間になるのか……と思ったら、即効で別れるのは苦笑

いや、人間社会に慣れていないんだから、しばらくは一緒に旅しろよ?

何か伏線っぽく名前のでてきたセレビィは特に何もなし

ってか、単なるノルマで出演した感が……

この映画のゴウだったココの演技がいまいちなのもマイナスだったし
素直に褒められる部分は作画くらいだったな

サトシのパパにふれるなら、そっち方面に膨らませる話にすればよかったんじゃないかね

どうも制作のフェチがにじみでていた気がする

関連投票 イロモノ・ネタキャラな声優投票

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ポケットモンスター
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

ネットで稼げるポイントサイト

フルーツメール モッピー!お金がたまるポイントサイト

PR

 
DVD通販





カウンター
検索フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
オススメサイト
QRコード
QR
PR
魔法少女まどか☆マギカ
ブリドカット セーラ 恵美