半妖の夜叉姫 第21話「虹色真珠の秘密」
評価 ★★
愛などいらぬ!
虹色真珠あんまり古いもんじゃなかったな
いや、二百年前だから古いといえば古いんだが……
ゼロは犬の大将を愛していたのかな?
それとも、大妖怪でもあっさり死んでしまうことが悲しかったのだろうか?
愛されるものは美しく消えてしまうという言葉が理玖の言動に影響を与えているんだろうけど
この時の発言がいまいちわからんね
とりあえず、理玖の目的は七つ集めて心を失い妖怪でもなくなってしまったゼロを
元に戻すってことなんだろうけど
理玖が捨てられた時期というのも謎がある?
犬の大将を救えなかったから捨てられたのか?
それとも、ゼロに同情して虹色真珠で何かしたことが麒麟丸の怒りにふれたのか?
昔の理玖は感情が薄そうだし、まず自分に使ったのは確実だろうけどね
麒麟丸が時代に仇名すというのも、ゼロを戻すためか
あるいは不老不死とか犬の大将の復活とかの禁忌を求めているのか?
うーん……あと数話でまとめられそうな、そうでもないような?
いや、親世代の出番とか考えると
どう考えても尺が足りない気がするなぁ
愛などいらぬ!



虹色真珠あんまり古いもんじゃなかったな
いや、二百年前だから古いといえば古いんだが……
ゼロは犬の大将を愛していたのかな?
それとも、大妖怪でもあっさり死んでしまうことが悲しかったのだろうか?
愛されるものは美しく消えてしまうという言葉が理玖の言動に影響を与えているんだろうけど
この時の発言がいまいちわからんね
とりあえず、理玖の目的は七つ集めて心を失い妖怪でもなくなってしまったゼロを
元に戻すってことなんだろうけど
理玖が捨てられた時期というのも謎がある?
犬の大将を救えなかったから捨てられたのか?
それとも、ゼロに同情して虹色真珠で何かしたことが麒麟丸の怒りにふれたのか?
昔の理玖は感情が薄そうだし、まず自分に使ったのは確実だろうけどね
麒麟丸が時代に仇名すというのも、ゼロを戻すためか
あるいは不老不死とか犬の大将の復活とかの禁忌を求めているのか?
うーん……あと数話でまとめられそうな、そうでもないような?
いや、親世代の出番とか考えると
どう考えても尺が足りない気がするなぁ
- 関連記事
スポンサーサイト