ポポロクロイス物語
ナルシアはそんなことで笑わない
・グラフィック ★★★★★
個人的には好みとは違うが、歩行グラフィックは可愛い
本筋と一切関係ない一発ネタのためだけに専用グラフィックがあったり、非常につくりこまれている
2はまだ最初の方しかやってないが、歩行グラフィックは1の方がいいと思う
・サウンド ★★★★
アレンジ曲が多いが、なかなか名曲ぞろい
ただポポロクロイス城付近の戦闘曲が一番、戦闘曲として盛り上がった気がするのは……
・システム ★★★★
シンプルイズベスト
いわゆる万能装備のような組み合わせがないのも考える楽しみがある
ただ魔法の熟練度は賛否あるかなぁ?
これのせいでまた1からゲームをやろうとは思わないんだよね
セーブデータわけてるから、いいイベントは見返せるからいいけど
モンスター図鑑も無視すればいい要素ではあるけど
完成させようとすると、期間限定で出現率も低い敵がいるので滅茶苦茶面倒臭かった
・ストーリー ★★★☆
要所要所いいシーンがあり
キャラクターはどれも個性があってよかった
しかし、いまひとつ盛り上がりが足りないというか熱さが感じられないかな?
王様が静かに認めるのはいいシーンではあるんだが……やっぱりRPGのラストはもう少し
あと、ダーナ様はちゃんと説明しろや
仙人と協力して四天王を各個撃破してれば、もっと安全にことは進んだんじゃないか?
総評 ★★★
モンスター図鑑が足を引っ張ったな
せめてドロップアイテムの項目がなければ、まだ楽しいと思えたんだけど
低確率で出現する敵から低確率でドロップするアイテムを狙うって……
まあ、アイテム落としさえすればとりあえず埋まるだけまだ良心的ではあるけどね
あとは、あんまり世界が広く感じられなかったのがマイナスか?
いや、外界以外は国内まわっていただけではあるんだが……
それと、ピエトロの成長がそんなに感じられなかったかな?
自己主張は強くなかったけど、
旅立ち時点でガミガミ魔王から王冠取り戻しにいこうと名乗り出る勇気があったし
元から優しい王子だからね



・グラフィック ★★★★★
個人的には好みとは違うが、歩行グラフィックは可愛い
本筋と一切関係ない一発ネタのためだけに専用グラフィックがあったり、非常につくりこまれている
2はまだ最初の方しかやってないが、歩行グラフィックは1の方がいいと思う
・サウンド ★★★★
アレンジ曲が多いが、なかなか名曲ぞろい
ただポポロクロイス城付近の戦闘曲が一番、戦闘曲として盛り上がった気がするのは……
・システム ★★★★
シンプルイズベスト
いわゆる万能装備のような組み合わせがないのも考える楽しみがある
ただ魔法の熟練度は賛否あるかなぁ?
これのせいでまた1からゲームをやろうとは思わないんだよね
セーブデータわけてるから、いいイベントは見返せるからいいけど
モンスター図鑑も無視すればいい要素ではあるけど
完成させようとすると、期間限定で出現率も低い敵がいるので滅茶苦茶面倒臭かった
・ストーリー ★★★☆
要所要所いいシーンがあり
キャラクターはどれも個性があってよかった
しかし、いまひとつ盛り上がりが足りないというか熱さが感じられないかな?
王様が静かに認めるのはいいシーンではあるんだが……やっぱりRPGのラストはもう少し
あと、ダーナ様はちゃんと説明しろや
仙人と協力して四天王を各個撃破してれば、もっと安全にことは進んだんじゃないか?
総評 ★★★
モンスター図鑑が足を引っ張ったな
せめてドロップアイテムの項目がなければ、まだ楽しいと思えたんだけど
低確率で出現する敵から低確率でドロップするアイテムを狙うって……
まあ、アイテム落としさえすればとりあえず埋まるだけまだ良心的ではあるけどね
あとは、あんまり世界が広く感じられなかったのがマイナスか?
いや、外界以外は国内まわっていただけではあるんだが……
それと、ピエトロの成長がそんなに感じられなかったかな?
自己主張は強くなかったけど、
旅立ち時点でガミガミ魔王から王冠取り戻しにいこうと名乗り出る勇気があったし
元から優しい王子だからね
- 関連記事
スポンサーサイト
テーマ : ポポロクロイスシリーズ
ジャンル : ゲーム