fc2ブログ

ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 12話

「魔眼蒐集列車6/6 雷光と流星 Rail Zeppelin 6/6 That is why I exist here, now.
評価 

       

突然の拘束プレイに戸惑うカウレス

お前はガンダムカウレスじゃない!\な、なんだってー!?/

例の心臓がゼロ……もとい心臓がない男・ハートレスが化けていたらしい

またつまらぬ謎を切ってしまった……

完璧に化けたはずなのに、何故わかったのか
そう……
そもそも中年男性以外はあんま興味ないんだよ!
という理由では断じてなく
回復魔術が完璧すぎたから

そんなわけで、解決……と思ったが、やはりバトル展開に突入

召喚されたサーバントの謎もときはじめるロード

イスカンダルの名もなき影武者

……まあ、Fateらしい設定だな

キレる影武者

ホモ特有の嫉妬から、意地でも倒すことを宣言するロード

で、本物のカウレスに目玉が返却された神父、オルガの総力戦に……

しかし、影武者の魔眼のせいであっさり逆転されてしまう

だが、ロードのホモ特有のセクハラ攻撃でむっつりスケベだった影武者の魔眼はやられてしまう

わかるてっばよ
と、説得にかかるがノンケには通じない

そうこうしている内に魔力が底をつくロード
「今は、これが精一杯」

で、ロードも倒れて、最後の対決はグレイがすることに……

呪文を唱えるグレイの肩に手をおく神父

「列車シリーズだけに……痴漢!?」
「神父の前に・・・俺だって男だよ」

膝を抱えて 部屋の片隅 いつも不安で 震えていた~♪
節子……それFateやない。フェイトちゃんや

全力全壊!

果たして勝者は……
そして、コードギアス 復活のルルーシュはどうなってしまうのか!?


まあ、意外な犯人に総力戦にと盛り上がったんじゃない?
しかし、ここまでやるなら一気に終わらせた方がよかった気もするな
残り一話もつかって間延びしないのだろうか?


関連投票 イロモノ・ネタキャラな声優投票

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : Fate/Zero
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ネタが思いつかないからって、さすがに二世をホモ扱いするネタを連発し過ぎでは?

ネタとして美味しい見た目が波動砲な魔眼蒐集列車の「魔眼投射砲」を完全スルーだし
カウレスの電撃魔術の名称がフランケンシュタインの宝具の名前に似てたのもスルー

オルガマリーが大魔術を使うシーンも他の魔術師の補佐を受けてた描写があったんだから元気玉っぽいネタ入れられたし、「トリシャ、私は怒っても良いのよね」という台詞から「オラは怒ったぞ、ハートレス!」に繋げても良かった


まあ、ネタが思いつかなかったなら、それはそれでも良いんですが、二世をホモ扱いするだけの半端なネタを連発するくらいなら真面目な記事にした方が喜ばれたと思いますよ

カラボーをセクハラ扱いするのも無理がありすぎたし、ネタもマニアック過ぎましたし

No title

ハートレスが令呪を使うシーンと「魔眼投射砲」をスルーするのは真面目な記事としてもネタ記事としてもねーわ・・・
(カウレスの魔術の名前がフランケンシュタインの宝具に似てたのをスルーしたのは普通に気づかなかっただけだろうけど そもそも電気って時点でフランケンシュタインと繋がってるのにスルーだったし)

他と被りそうなネタを使いたくなかったのかもしれないが、それならコードギアスネタそのものを使うべきじゃなかった
福山潤が演じてるキャラなんて無数にいるんだし
同じ作者の作品のレンタルマギカの主人公の伊庭いつきネタでも使えば良かった(レンタルマギカを知らなかったのかもしれないが)

しかも二世が取り戻したイスカンダルの聖遺物を大事に保管するシーンをスルーしてるから二世をホモ扱いするネタすら不完全

バカの一つ覚えを脱却して、完全な八つ当たりで二世を襲ったイスカンダルの影武者の拗らせ具合をネタにした方がまだ面白い記事になっただろうに・・・・・・
ハートレスが二世を助けた事を考えたら、影武者が二世を殺.しかけたのはマスターのハートレスの意志すら無視した暴走(一応は手加減してたが)だったとわかるし

ネットで稼げるポイントサイト

フルーツメール モッピー!お金がたまるポイントサイト

PR

 
DVD通販





カウンター
検索フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
オススメサイト
QRコード
QR
PR
魔法少女まどか☆マギカ
ブリドカット セーラ 恵美