ひとりぼっちの○○生活 第5話「アルアルあるある」
評価 ★★☆
完璧な私を演出する!
ランドセルを背負ってショーウィンドウをにらむアル
カバンと間違えてしまったらしい
あるある!
って、
ないわっ!?
どーせ残念よとキレながらも、指定のカバンが汚されたから……という言い訳でチョロい花子を切り抜ける
多少の違和感なら大丈夫と確信するが、なこのことは警戒
案の定……
しかし、笑われる前に先制
なこを恐れた花子は先にいってしまう
……まだ怖がられているのか
さらっと流しているけどちょっと切ないなぁ
二人きりなので、残念キャンペーンをするなと釘をさすが
「現実を直視しなさいよ!」
つかめプライド~ つかめサクセス~♪
とりあえず、イメージ回復のため
いつも以上に活躍しようとするが……
ページが違う
「がってむ!」
「いとわびし!」
いや、授業きいてないだろw
3度目の正直でちゃんとできたので、≧でチャラ
お前がそう思うなら(ry
だが、翌日
今度はランドセルだけじゃなく全身小学校スタイルに……
あるあ……ないってばよ!
そもそも黄色い学帽とか低学年で卒業するもんじゃ……?
いや、地域によるのか
流石にこれを言い訳できないと遅刻覚悟で一旦帰ることにするが……
「おはよう小学生!」
女子中学生が挨拶をする事案が発生
「「うわぁぁぁぁぁ!?」」
終わったと絶望するアルだったが、チョロい花子はアルの妹だと誤解する
「本庄ミエルです☆」
これならイケる!
……わけがなく、なこには爆笑されてしまう
「痛くするわよ!?」
「すでに痛いぞー」
釘を刺して、進むアルだったが、今度はぼっちとソトカに遭遇してしまう
こっちはあっさり騙されるが、アルちゃんと友達になれて幸せデス!というぼっちに対して罪悪感が……
で、自分を偽らないことにする
いや、一旦帰った方がいいだろw
そして、勢いよく入室

終わった……
だが、なこが爆笑したことによって
砂尾さんを笑わせるために体張ったと思われて結果的に株があがる
しかし、なこのことを許せないアルは決着をつけるべくテニス勝負を挑む
汚いなさすが忍者きたない
ってか、なこは運動得意じゃないのか
しかし、負ける気がしない
ハンデとして有利なサーブ権を譲られたなこは、まずは古典的な方法で不意打ち
スカッ
ドキドキが・・止まらない・・っ!?
幸い誰もみてなかったので、手で投げるなこ
そんな手が使えるのも一度切りだとアルのサーブの番
「アルアルビーム!」
スカッ!
馬鹿にされると涙するが、自分もカラブったばかりなこは優しい
なん…だと?
そして、サーブ権ない方がいいんじゃないか?と勘違いしたなこは
そのままアルにやらせて……
なんだこの試合w
ようやくちゃんと決まって、サーブを打てないなこはピンチ
でも、アルが勝手にいいように解釈してくれて勝利?
そのまま流せばいい話で終わったとこだが、何いってんだ?とつっこんじゃって
やっぱり一悶着
だが、結果的に朝の件も……
そんな中、アルの妹に会ったと変なことを言いだすぼっち
……ぼっち的にミエルは瞬間移動で入れ替わったのか?
で、翌日
完璧なイメージのために今日も頑張るアル
そんなアルを待つぼっち達
「別に完璧じゃなくてもいいと思うぞ?
むしろぼっちは残念なアルの方が好きかもな。
私も嫌いじゃないし」
惚れてまうやろー
「別に嬉しくなんてないわよ?」
そんなアルのポニテには天使の羽のように櫛とブラシがついてましたとさ
お前、消えるのか?
なことアルの魅力全開の楽しい回だったね
ただ、主人公であるぼっちの影が早くも……
やはり動かしにくいのだろうか?
まあ、ぼっちの純粋さがあったからこそアルも素直になれるってことでまだなんとかなっているか?
完璧な私を演出する!



ランドセルを背負ってショーウィンドウをにらむアル
カバンと間違えてしまったらしい
あるある!
って、
ないわっ!?
どーせ残念よとキレながらも、指定のカバンが汚されたから……という言い訳でチョロい花子を切り抜ける
多少の違和感なら大丈夫と確信するが、なこのことは警戒
案の定……
しかし、笑われる前に先制
なこを恐れた花子は先にいってしまう
……まだ怖がられているのか
さらっと流しているけどちょっと切ないなぁ
二人きりなので、残念キャンペーンをするなと釘をさすが
「現実を直視しなさいよ!」
つかめプライド~ つかめサクセス~♪
とりあえず、イメージ回復のため
いつも以上に活躍しようとするが……
ページが違う
「がってむ!」
「いとわびし!」
いや、授業きいてないだろw
3度目の正直でちゃんとできたので、≧でチャラ
お前がそう思うなら(ry
だが、翌日
今度はランドセルだけじゃなく全身小学校スタイルに……
あるあ……ないってばよ!
そもそも黄色い学帽とか低学年で卒業するもんじゃ……?
いや、地域によるのか
流石にこれを言い訳できないと遅刻覚悟で一旦帰ることにするが……
「おはよう小学生!」
女子中学生が挨拶をする事案が発生
「「うわぁぁぁぁぁ!?」」
終わったと絶望するアルだったが、チョロい花子はアルの妹だと誤解する
「本庄ミエルです☆」
これならイケる!
……わけがなく、なこには爆笑されてしまう
「痛くするわよ!?」
「すでに痛いぞー」
釘を刺して、進むアルだったが、今度はぼっちとソトカに遭遇してしまう
こっちはあっさり騙されるが、アルちゃんと友達になれて幸せデス!というぼっちに対して罪悪感が……
で、自分を偽らないことにする
いや、一旦帰った方がいいだろw
そして、勢いよく入室

終わった……
だが、なこが爆笑したことによって
砂尾さんを笑わせるために体張ったと思われて結果的に株があがる
しかし、なこのことを許せないアルは決着をつけるべくテニス勝負を挑む
汚いなさすが忍者きたない
ってか、なこは運動得意じゃないのか
しかし、負ける気がしない
ハンデとして有利なサーブ権を譲られたなこは、まずは古典的な方法で不意打ち
スカッ
ドキドキが・・止まらない・・っ!?
幸い誰もみてなかったので、手で投げるなこ
そんな手が使えるのも一度切りだとアルのサーブの番
「アルアルビーム!」
スカッ!
馬鹿にされると涙するが、自分もカラブったばかりなこは優しい
なん…だと?
そして、サーブ権ない方がいいんじゃないか?と勘違いしたなこは
そのままアルにやらせて……
なんだこの試合w
ようやくちゃんと決まって、サーブを打てないなこはピンチ
でも、アルが勝手にいいように解釈してくれて勝利?
そのまま流せばいい話で終わったとこだが、何いってんだ?とつっこんじゃって
やっぱり一悶着
だが、結果的に朝の件も……
そんな中、アルの妹に会ったと変なことを言いだすぼっち
……ぼっち的にミエルは瞬間移動で入れ替わったのか?
で、翌日
完璧なイメージのために今日も頑張るアル
そんなアルを待つぼっち達
「別に完璧じゃなくてもいいと思うぞ?
むしろぼっちは残念なアルの方が好きかもな。
私も嫌いじゃないし」
惚れてまうやろー
「別に嬉しくなんてないわよ?」
そんなアルのポニテには天使の羽のように櫛とブラシがついてましたとさ
お前、消えるのか?
なことアルの魅力全開の楽しい回だったね
ただ、主人公であるぼっちの影が早くも……
やはり動かしにくいのだろうか?
まあ、ぼっちの純粋さがあったからこそアルも素直になれるってことでまだなんとかなっているか?
- 関連記事
-
- 鬼滅の刃 第六話「鬼を連れた剣士」
- サザエさん 5月12日【ぼくたち鉄ちゃん仲間 ほか】
- 名探偵コナン「姿を消した恋人」
- 八月のシンデレラナイン 第5話「はじめての試合!」
- 盾の勇者の成り上がり 18「連なる陰謀」
- 賢者の孫 第5話「破天荒な新英雄」
- ひとりぼっちの○○生活 第5話「アルアルあるある」
- キャロル&チューズデイ episode:05
- BAKUMATSUクライシス ♯5「来たのは誰だ? 夜空のコンペイトウ」
- フルーツバスケット 第5話「勘違いをしていました」
- からくりサーカス 第28幕「ぶたちゃんはあるいていった」
- どろろ 第十七話「問答の巻」
- RobiHachi ♯05「地獄の沙汰もドン次第」
スポンサーサイト
テーマ : 美少女、萌え系、リアル、スーパーロボット アニメ
ジャンル : アニメ・コミック