評価
┐('~`;)┌ 暗闇の五月計画
うーん。話がとっ散らかっているなぁ
アニレー2クール目ラストのように全員集結!という風には全くなってないね
こういうのは主人公たちのやってきたことの結果として力をあわせるからこそ盛り上がるわけであって
敵の人望のなさで一致団結されても……
関連投票
電撃文庫の名作といえば?
イロモノ・ネタキャラな声優投票
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : 正直、微妙だと思う作品
ジャンル : アニメ・コミック
>アニレー2クール目ラストのように全員集結!という風には全くなってないね
そもそも2期にそんなシーンはありません
記憶の捏造ですね
単にラストで各キャラの軽い後日談を流しただけですよ
>こういうのは主人公たちのやってきたことの結果として力をあわせるからこそ盛り上がるわけであって
敵の人望のなさで一致団結されても……
上条達が敵の計画を潰し続けてきたのが「団結」の一要因では?
少なくとも上条がいなければイギリスは今もクーデターの混乱の中だったし、一方通行や浜面も悪役サイドでしたよ
あと美琴やシスターズ、風斬など、純粋に上条やインデックスを慕う者も集まってますが?
ステイルもインデックスのための戦いを始めてるし
>アニレー2クール目ラストのように全員集結!という風には全くなってないね
2期のラストって、管理人が散々こき下ろしてた暗部編の前章譚だぞ
ラスボスは浜面ですw
30過ぎのおっさんがお粗末な知能と記憶力でイキリ知ったか批判とか痛々しいな
なろうの主人公を笑えないw
アニレー2期の後半とか黒歴史じゃん
あの時点で食峰が美琴に協力とかありえねーわw
「美琴は自分の能力が通じないから信用できない」とか言ってた時期だぞw
>アニレー2クール目ラストのように全員集結!という風には全くなってないね
>こういうのは主人公たちのやってきたことの結果として力をあわせるからこそ盛り上がるわけであって
敵の人望のなさで一致団結されても……
どこが一致団結してるように見えるんですかね?
みんなが、それぞれの想いと考えで行動してるだけでしょ
あとアニレー2期の後半ってアニオリですが、あり得ないご都合の塊だと批判されまくってますよ
特にラストが酷すぎると
まず美琴が暗部とのイザコザに一般人の佐天たちを巻き込むのがあり得えない
黒子や眼鏡の先輩はともかく他のモブの風紀委員たちまでが上層部からの命令を無視してまで美琴に協力してくれるのもあり得ない(それでいて大人の黄泉川たちは参戦させない)
あの時期の食峰が美琴の頼みを聞いてくれるのもあり得ない(シスターズ絡みならまだしも)
アイテムに至っては、あなたが言う敵に人望が無いから勝手に参戦しただけの連中だし
そもそも学園都市の暗部の研究者は能力者を実験動物と認識してるはずなのに能力者に嫉妬と劣等感を抱いてるというのが無理がありすぎ
最強の能力者の一方通行ですら木原に見下されてたのに